人気の記事一覧

No.1494 ファイト!

3週間前

noteで読まれやすい記事について | noteでnoteのことばかり書いてると。。。

紫式部ごはんで若返る

紫式部  高慢なイジワル才女 清少納言 ガク振りかざす軽薄派 和泉式部 王朝のプレイガール 北条政子 鎌倉のやきもち夫人 淀君   豊臣家の猛母 北政所  日本一の‶オカミサン″ 歴史小説家・永井路子が 歴史上の女傑・ヒーローを 快刀乱麻する痛快なる面白さ

4か月前

テーマは「恋」

2か月前

恋ってどんな色?

バレンタインデーなるもの(紫式部・清少納言・和泉式部)

和泉式部日記:情熱の歌人と女房、その愛と葛藤を読み解く

1か月前

【読書記録】『新訳 和泉式部日記』

2か月前

【和歌】和泉式部/『紫式部日記』登場の歌人(1/4)

梅を詠む

【古文】他人(ひと)を評するは己(おのれ)を評す/『紫式部日記』を読んで

ウィリアム・モリスと和泉式部:竹久夢二『山へよする』研究⑧

【漫画】和泉式部ってどんな人? ー 恋多き女性の隠れた魅力 ー

6か月前

音 で聞く和歌 百人一首

5か月前

声に出して読んだ「東北(とうぼく)」 *謡曲

自己投影

時代を超える!おすすめ書籍まとめ――文字を読む時だけは、この世界から抜け出せる?

2か月前

「光る君へ」第40回がざっくりわかる!ネタバレ雑感メモ

「光る君へ」第38回がざっくりわかる!ネタバレ雑感メモ

大河ドラマ「光る君へ」第41回~和歌考察と清少納言評

私の光る君へ〜大河「光る君へ」出会いたかった君・直秀幻想

1か月前

【大河ドラマを100倍楽しむ 王朝辞典】第二十回 ライフ・オブ・平安!―書く女性たち―【最終回】

「光る君へ」第38回「まぶしき闇」「美しき父と子、悲劇の予感」

4か月前

「光る君へ」第41回がざっくりわかる!ネタバレ雑感メモ

シン・短歌レッスン174

2か月前

【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第38回「まぶしき闇」

4か月前

「熊野リベンジ!紀伊半島一周の旅」その8 紀伊の国の中枢 熊野本宮大社

「光る君へ」うろ覚えレビュー《第30話+31話:つながる言の葉+月の下で》

「光る君へ」第35回がざっくりわかる!ネタバレ雑感メモ

母と娘 光る君へ30回感想

短歌とマッチングアプリが紡ぐ恋|すれ違いから始まるふたりの物語

2か月前

京都・誓願寺にて、江戸時代の怪談から女人救済の世界を覗き見る

2週間前

古典100選(76)和歌威徳物語

月様美の紫式部 ともに見ていた月 vol.31

貴船神社の結社と和泉式部の歌碑

7か月前

京のうつくし図鑑‐10《天橋立》を愛した人たち

5か月前

大河ドラマ「光る君へ」第35回~和泉式部と惟規の和歌考察

光る君へ|ドラマ感想 | 第38回 | まぶしき闇

源実朝『金槐和歌集』から その7

【植物手帳】秋明菊 シュウメイギク

3か月前

大河ドラマ「光る君へ」第30回~和泉式部について和歌から考察する

【フィールドワーク記録(11)】和泉式部の伝説は時衆と共に?~和泉式部墓、伝和泉式部供養塔(島根県奥出雲町/広島県尾道市)

¥400
2か月前

和泉式部【光る君へ】

リズムを感じろ!一発ぶちかませ!

9か月前

【大河ドラマを100倍楽しむ 王朝辞典】第十九回 和泉式部(歌人、紫式部の同僚)

「書く」ことの意味を伝える

4か月前