hayahi_taro

日本の歴史を研究するのが好きです。 『日本の歴史アップデート』というブログを書いています。 https://nukumori1.com 動画はこちら https://www.youtube.com/@kumao01nigi

hayahi_taro

日本の歴史を研究するのが好きです。 『日本の歴史アップデート』というブログを書いています。 https://nukumori1.com 動画はこちら https://www.youtube.com/@kumao01nigi

マガジン

  • 歴史番組

    歴史番組を見た記録を残しています。

  • NHK大河ドラマ

    NHK大河ドラマを見た感想です。 「光る君へ」 「青天を衝け」 「鎌倉殿の13人」 「どうする家康」

  • 文献と神社伝承で紐解く日本古代史

    日本の古代史について独自の視点で解説しています。 蘇我氏、藤原氏、物部氏、ニギハヤヒから邪馬台国までご紹介しています。 是非ご覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」キャスト発表(1~9弾)

2024年のNHK大河ドラマは紫式部がメインキャラクターとなる「光る君へ」に放送決定し、キャスト(俳優)が発表されました。 6弾、7弾を追加しました。 また、テーマ曲のピアノ演奏に反田恭平さんと発表がありました。 反田恭平さんはショパン国際ピアノコンクールで2位になった人です。 2024年1月7日(日)放送開始です。 世界最古の女性文学作品といわれる「源氏物語」の作者紫式部を通して平安時代の貴族社会を描きます。 大河ドラマとしては珍しい平安時代を描くことになりました。 そ

    • 【感想】NHK 歴史探偵「宮沢賢治と銀河鉄道の夜」を視聴しました

      2024年11月20日(水)22:00~22:45 歴史探偵「宮沢賢治と銀河鉄道の夜」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 宮崎駿監督や米津玄師に影響を与えた宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」。 CG再現した銀河鉄道に乗り、作品の魅力を調査する。 梶裕貴、鬼頭明里による賢治作品の朗読も必聴! ■プロローグ ●スタジオで 宮沢賢治のプロフィール ・1896年 岩手県花巻市で生まれる ・1918年 童話の創作を始める(22歳) ・1924年 「銀河鉄道の夜」執筆開始(28歳)

      • 【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第44回「望月の夜」

        2024年11月17日(日)20時『光る君へ』第44回「望月の夜」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 道長(柄本佑)は公ぎょうらにも働きかけ、三条天皇(木村達成)に譲位を迫るも、代わりに三条の娘を、道長の息子・頼通(渡邊圭祐)の妻にするよう提案される。 しかし頼通はすでに妻がいるため、その提案を拒否。 道長は悩んだ末、皇太后の彰子(見上愛)に相談したところ…。 一方、まひろ(吉高由里子)は父・為時(岸谷五朗)から予期せぬ相談を受ける。 さらに源氏物語の執筆を続けていると

        • 【感想】NHK 歴史探偵「明治維新 新政府の挑戦」を視聴しました

          2024年11月13日(水)22:00~22:45 歴史探偵「明治維新 新政府の挑戦」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 日本の大きな転換点「明治維新」。 実は新政府は、資金不足に兵力不足のどん底からのスタートだった!? 課題を一挙に解決した電撃作戦とは? 明治政府の苦悩と挑戦に迫る。 ■プロローグ ●スタジオで 佐藤所長「明治維新といえば、大きな改革ですね。明るいイメージがあります」 実は、後半戦、戊辰戦争のあとに直面した課題について迫ります。 明治維新の目的です

        • 固定された記事

        2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」キャスト発表(1~9弾)

        • 【感想】NHK 歴史探偵「宮沢賢治と銀河鉄道の夜」を視聴しました

        • 【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第44回「望月の夜」

        • 【感想】NHK 歴史探偵「明治維新 新政府の挑戦」を視聴しました

        マガジン

        • 歴史番組
          165本
        • NHK大河ドラマ
          194本
        • 文献と神社伝承で紐解く日本古代史
          10本

        記事

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第43回「輝きののちに」

          2024年11月10日(日)20時『光る君へ』第43回「輝きののちに」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 三条天皇(木村達成)の暮らす内裏で度々火事が起こり、道長(柄本佑)は三条の政に対する天の怒りが原因だとして、譲位を迫る。 しかし三条は頑として聞き入れず対立が深まる。 その後、道長は三条のある異変を感じ取る。 その頃、まひろ(吉高由里子)は皇太后・彰子(見上愛)に仕えながら、源氏物語の執筆を続ける中、越後から帰京した父・為時(岸谷五朗)と再会。 さらに娘・賢子(南沙

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第43回「輝きののちに」

          【感想】NHK 歴史探偵「関ケ原の敗者、逃げる!」を視聴しました

          2024年11月6日(水)22:00~22:45 歴史探偵「関ケ原の敗者、逃げる!」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 石田三成の命日の夜、関ヶ原の戦いで敗れた武将たちの「逃亡劇」をお届け! 三成、小西行長、島津義弘の足跡を調査し、あなたの知らない「戦国の侍のリアル」を伝える。 ■プロローグ ●スタジオで 関ヶ原の戦いで敗れた西軍武将のその後がテーマです。 東軍は徳川家康、西軍は石田三成、島津義弘、小西行長がいました。 この西軍の武将3人は戦場から逃げました。 佐藤

          【感想】NHK 歴史探偵「関ケ原の敗者、逃げる!」を視聴しました

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第42回「川辺の誓い」

          2024年11月3日(日)20時『光る君へ』第42回「川辺の誓い」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 宮中で、道長(柄本佑)と三条天皇(木村達成)が覇権争い。 道長は娘・妍子(倉沢杏菜)を三条天皇の中宮にするも、三条天皇は長年付き添った東宮妃・すけ子(朝倉あき)を皇后にすると宣言。 そこで道長は権力を誇示するため、ある計画を立てる。 しかし体調に異変が…。 一方、まひろ(吉高由里子)は里帰り中に、娘の賢子(南沙良)がケガをした双寿丸(伊藤健太郎)を連れているところに出く

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第42回「川辺の誓い」

          長屋王の変!藤原氏との対決と祟りの真相

          長屋王の経歴長屋王は、天武天皇十三年(684年)、天武天皇の御子である高市皇子と、御名部皇女の長男として生まれました。 長屋王の父親である高市皇子は、母親が宗形徳善の娘・尼子娘の子という卑しい身分の出自だったため、皇位に就くことはならず、持統によって排除されていました。 天武天皇の孫であり、天智や藤原との血縁関係はありません。 しかし、703年、持統が崩御すると、長屋王が脚光を浴び始めます。 『続日本紀』によると、長屋王は、704年、正四位上という位を与えられ、その後順調に昇

          長屋王の変!藤原氏との対決と祟りの真相

          【感想】NHK 歴史探偵「家康 幻の江戸城」を視聴しました

          2024年10月30日(水)22:00~22:45 歴史探偵「家康 幻の江戸城」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 徳川家康が築きわずか十数年で姿を消した「幻の江戸城」。 謎に包まれていた実像が最新研究から明らかに! CG復元から見えてきたのは戦国の集大成ともいえる究極の城の姿。 ■プロローグ ●スタジオで 佐藤所長「お堀端、よく通ります」 ・江戸城年表 1457年 太田道灌が築城 その後北条氏の城になる 1590年 徳川家康が入城 1603年 大規模な改修が始ま

          【感想】NHK 歴史探偵「家康 幻の江戸城」を視聴しました

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第41回「揺らぎ」

          2024年10月27日(日)19時10分『光る君へ』第41回「揺らぎ」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 即位した三条天皇(木村達成)と道長(柄本佑)の間では、早くも水面下で覇権争いが始まろうとしていた。 道長の息子たちの序列争いも表面化し…。 その頃、まひろ(吉高由里子)は天皇を失った悲しみに暮れる彰子(見上愛)を慰め、和歌の会を催すことに。 すると、招かれていないききょう(ファーストサマーウイカ)が現れる。 さらにまひろの実家では、娘の賢子(南沙良)と若武者・双寿丸

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第41回「揺らぎ」

          徹底的隠蔽!?ニギハヤヒはヤマト王権の初代統治者

          ニギハヤヒと聞いても、みなさんはあまり馴染みがない名前ではないでしょうか 実は、11月に皇居でおこなわれている鎮魂祭もニギハヤヒを鎮める儀式だったのです 歴史から見事に消された日本の皇祖だったのです そのため、歴史を学ぶ上では大事な人物なのにあまり話題になることは有りません そこに隠した人物の目論見があったのです それでは早速、ニギハヤヒの真相についてご紹介していきます ニギハヤヒとは ニギハヤヒは、記紀や先代旧事本紀で異なる表記で登場する、ヤマト王権の初代統治者とされる

          徹底的隠蔽!?ニギハヤヒはヤマト王権の初代統治者

          【感想】NHK 歴史探偵「日本人とごはん 2000年の秘密」を視聴しました

          2024年10月23日(水)22:00~22:45 歴史探偵「日本人とごはん 2000年の秘密」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 日本人とごはん、熱くておいしい2000年の歴史を調査する。 朝ドラ「おむすび」で主演を演じる橋本環奈さんが登場。 なぜごはんはこんなにもおいしくなったのかが明らかに ■プロローグ ●スタジオで 佐藤所長「日本人といえばごはんです」 問題です。 問題① 日本で盛んにごはんを食べるようになったのはいつ? 佐藤所長「弥生時代です」 問題② ご

          【感想】NHK 歴史探偵「日本人とごはん 2000年の秘密」を視聴しました

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第40回「君を置きて」

          2024年10月20日(日)20時『光る君へ』第40回「君を置きて」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> まひろ(吉高由里子)の書く物語が相変わらず宮中の話題になる中、一条天皇(塩野瑛久)が体調を崩し、不穏な空気が漂い始める。 中宮・彰子(見上愛)の前では、気丈に振る舞う天皇だったが、道長(柄本佑)の元に、占いによる不吉な予兆が報告されたことで、次期皇位を巡る公卿たちの動きが加速する。 まひろが天皇の容態を心配する彰子に付き添っていると、道長がやってくる。 そこで彰子は道

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第40回「君を置きて」

          温泉の古代史:三大古湯を文献で紐解く

          みなさん、好きな温泉はありますか? 私は、長島、蔵王、草津、山中、熱海温泉でしょうか。 最近は訪れていないので、また行きたいですね。 このサイトでは日本古代史について発信しています。 全国にある温泉の概要 温泉は、日本列島にやって来た人たちがいつ頃利用し始めたのか、考古学の観点からも分かっていません。 とはいえ、縄文時代、日本各地で利用されてきた自然の恩恵であることは推定できます。 日本列島は、プレートの境界に位置するため地殻変動が頻繁で、火山や地熱活動が盛んな地域です。

          温泉の古代史:三大古湯を文献で紐解く

          【感想】NHK 歴史探偵「古代のアイドル!はにわの秘密」を視聴しました

          2024年10月16日(水)22:00~22:45 歴史探偵「古代のアイドル!はにわの秘密」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 老若男女に愛される埴輪(はにわ)。 しかし、埴輪が何のために作られ、なぜ消えていったのか?今も謎だらけ。 そこで各地の埴輪を徹底調査! スタジオには「はに丸」も登場! ■プロローグ ●スタジオで はに丸:「おーい!はに丸」(1983年~1989年)の主人公 はにわとは、古墳時代約350年間に作られた土の焼き物で古代人のリアルな姿を伝えるも

          【感想】NHK 歴史探偵「古代のアイドル!はにわの秘密」を視聴しました

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第39回「とだえぬ絆」

          2024年10月13日(日)20時『光る君へ』第39回「とだえぬ絆」を視聴しました。 <NHKのあらすじ> 中宮・彰子(見上愛)が二人目の皇子を出産。 次期皇位をめぐり公卿たちの思惑が交錯する中、道長(柄本佑)は自身の血を引く天皇の誕生を意識し始める。 そして道長と敵対していた伊周(三浦翔平)の体調悪化の噂が宮中で広まる。 一方、帰省中のまひろ(吉高由里子)が久々の家族団らんを楽しんでいると、賢子(南沙良)の父親が道長であることを、惟規(高杉真宙)が為時(岸谷五朗)にバラし

          【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第39回「とだえぬ絆」