見出し画像

noteで読まれやすい記事について | noteでnoteのことばかり書いてると。。。

 noteでnoteのことを書くと、スキだのビュー数って伸びやすい。
 それにプラスして、誰々から誹謗中傷されたとか、こんなヤツをブロックしただの書けば、スキは減ってもビュー数は増える。だけど虚しさしかない。

 noteの中で、こんなことがありましたって書くときは、運営が思うような対処をしてくれないという、やむにやまれぬ状況以外のときは、なるべく書かないほうがいいかもね。


 次にnoteで読まれやすいのは、「書き方」に関することや「どうやったらたくさんの人に読んでもらえるか」という話。

 同じ内容でも、夜中とか午後1時から4時ちょい過ぎまでの間は、noteを見てる人が少ないからビューは少なくなる。

 どんな記事でも、いちばん読まれるのは、投稿してから24時間以内で、3日経てばほとんど読まれなくなる。

 けれども不思議なこともたまにあって、半年以上に前に書いた記事が、今週投稿したばかりの記事よりも読まれる(というか、ビュー数がはね上がる)ことがある。



 「和泉式部の黒髪」という記事。
 今年のはじめに書いた記事で、投稿した直後は、普段と変わらない平凡なビュー数でした。
 この前確認したら、今週のビュー数が3000を超えていました。
 これだけ大きい数字にはめったにならないので何事かと。投稿直後でも、珍しいことです。
 
 公式マガジンにお取り上げられたわけでもないのに。
 どうやら「大河ドラマ」の影響のようです。「和泉式部」というワードで検索されることが多かったのでしょうね。

 何でも書いておくのはいいことだ、と思うと同時に少し虚しさも感じる。
 手を抜いて書いたわけでもありませんが、そんなに時間や力を注ぎ込んで書いたわけでもなく。
 
 でも、何かのきっかけで、過去に書いたことが読まれるようになることはあり得る、ので目先の数字や反応を気にしすぎて、「いい!」「悪い!」を判断しないようにしたいと思います。

 ちなみに私は大河ドラマは見ていません。最初の2回を見て、興味がつづかず三回目以降はまったく見ていません。


#和泉式部
#今月の振り返り
#大河ドラマ
#日本史がすき  

 

ここから先は

0字

文章の書き方やテーマの見つけ方をまとめました。また、英語以外の外国語の話題も取り上げています。哲学的な話題も含みます。

ことばについてのエッセイ集。外国語学習のこと、気になる言葉、好きな言葉をまとめました。また、「激論」したことをこのマガジンに含めています。

同じ機能でも、「そういう使い方もできるのか!」という気付きをまとめていきます。また、持続的にnoteをつづけていくためのモチベーションの保ち方を考えます。

Note of Note

5,000円

noteについて考えたこと、SNSとしてのnoteの使い方などを、noteに関する話題を取り上げます。

わたしの秘密。個人的な話を中心におさめるつもりです。機微に触れることもあるので、有料マガジンにしています。

「私について」の記事。 自分の経験してきたことだけでなく、今思っていることを含めることもあります。

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします