人気の記事一覧

水瓶座冥王星は革命の時代か

アンリ・ルソーと『デビルマン』

幸福についての名言

1か月前

子供のためのオランジュリー美術館(157)ゆれる!嵐の船/アンリ・ルソー 3本の煙突の船

温かい心に包まれて—ビッグエビフライ定食の思い出

1か月前

【愛をもって子どもを信じる教育論】を一枚で図解化|ルソーの子育て脳内シミュレーション

機会の平等を考える

絵が巧くなるためには

4日前

超重要!「思い通りにならないこと」

【自分に向き合う】私が本当にやりたいことって?

2週間前

芸術の秋は続くよ原田マハさんの作品を3つ続けて読んだ

限界芸術論の源流

2週間前

訂正する人=自然を作為する人ルソーにならう——東浩紀氏『訂正する力』を読む

92.【読書と私】㉓楽園のカンヴァス/原田マハ:巨匠の伝記ミステリー

同時にルソー系&鷗外系&古武士系の本も借りた件

2か月前

哲学に親しむ ~ ルソー

哲学者はなぜ歩く?「歩くこと」を思索した最高傑作『ウォークス』(左右社)がすごかった

【話題】芸術がわからない男 下瀬美術館(広島県大竹市)に行く

1か月前

不遜の習性

2か月前

孤独な散歩者の夢想

『民主主義とは何か』歴史的な視点から民主主義を考え直す

再生

苫米地博士が語る「AI時代の社会契約論」とは

ルソーの「憐れみ」と孟子の「仁」の共通性——フランソワ・ジュリアン『道徳を基礎づける』を読む

3週間前

アナログ派の愉しみ/音楽◎ハイドン作曲『時計』

5か月前

【哲学対話会レポ】自由はいかに可能か?

7日前

第一回 哲学の勉強会ふりかえり ルソー『社会契約論』 2024/08/25週

4か月前

とらぶた自習室 (22) 勉強メモ 野口良平『幕末的思考』に、著者様からお返事をいただいてしまいました!

読書感想文(390)苫野一徳『ルソー 社会契約論』(別冊NHK100分 de 名著)

哲学者のメロディ♪

【エッセイ】ジャンジャック・ルソー『エミール』を読んで(読書感想文)

4か月前

「ドイツで言われた“日本人は動きすぎ”の真実とは?」〜前編〜

100日で完成する本44日目 訂正可能性の哲学を活かす

2週間前

一人の人間より大きなものはない

幸せになるために知っておきたい4人の哲学者💡

大谷選手が打った。それで「幸せになる人」がいる。

3か月前

1分でわかる「社会契約論」とは!【RE-CEREBRO】1分で脳を再構成する-EP092

1か月前

人生が楽しくない理由

4か月前

第一回 哲学の勉強会ふりかえり 勉強会と向き合う 2024/09/01週

4か月前

【COTEN RADIO まとめ】フランス革命 3 - 天才思想家にして変態紳士・ルソー

市民宗教としての社交精神

5か月前

21世紀を生きる人たちのための「アメリカ大統領選挙」(前編)

4か月前

群れることと離れること(2013)

5か月前

動物園と絵画:動物を描いた画家たちの世界

3か月前

【コルチャック先生】 書評#111

画家の心 美の追求 第77回「アンリ・ルソー 眠るジプシー女 1897年」

とらぶた自習室 (17) 勉強メモ 野口良平『幕末的思考』第2部「内戦」第4章-1~3

とりとめのないこと2024/09/13

「幽囚の心得」第14章                自由論(1)

【ニューヨークで毎日困ってました】語学学校に行くか迷いつつグッゲンハイム美術館