村守隆史

村守隆史です。その時に興味があるもの・ことを「毎日note」として書いています。 ※過去記事は思いつきで有料化(有料マガジン含む)してます。

村守隆史

村守隆史です。その時に興味があるもの・ことを「毎日note」として書いています。 ※過去記事は思いつきで有料化(有料マガジン含む)してます。

マガジン

  • 2023年9月の毎日note

    2023年9月の毎日noteです。 内容は 雑記 (5) iphone (5) 読書 (4) 仕事術 (4) Apple信者 (4) Twitter (3) 読書感想文 (3) Voicy (2) Magsafe (2) AIとやってみた (2) Instagram (2) apple (2) 創発 (1) 振り返りnote (1) 素朴な疑問 (1) 集団行動 (1) 魔女の宅急便 (1) スキマ時間 (1) ポモドーロ・テクニック (1)

  • 2023年8月の毎日note

    2023年8月の毎日noteです 内容は 読書感想文 (4) 文房具 (4) iphone (4) 朝の思考 (3) Voicy (2) 映画感想文 (2) Twitter (2) ミニマリスト (2) 芯ホルダー (2) 読書 (2) もののけ姫 (2) ANKER (1) CIO (1) HIGHTIDE (1) エレコム (1) カバンの中身 (1) ガジェットポーチ (1) モバイルバッテリー (1) ゲルインク (1)

  • 2023年7月の毎日note

    2023年7月の毎日noteです。 内容は 雑記 (5) 仕事術 (3) Amazon (3) Twitter (3) CIO (3) iphone (3) 夏のオススメ (3) 読書 (2) ライフハック (2) 佐久間宣行 (2) Spotify (2) サブスク (2) SNS (2) Threads (2) ANKER (2) おすすめガジェット (2) applemusic (2) ガジェット (2) Instagram (2)

  • 2023年6月の毎日note

    2023年6月の毎日noteです。 内容は 雑記 (7) ガジェット (5) iphone (4) キーボード沼 (3) ChatGPT (3) 映画感想文 (3) 考え方 (3) 仕事術 (2) apple (2) US配列 (2) 最近の学び (2) アテンションエコノミー (2) Logicool (2) おすすめガジェット (2) アウトプット (2) 思考の整理 (2) 日記 (2) ビジネスモデル (2) 読書 (2)

  • 2023年5月の毎日note

    2023年5月の毎日noteです 内容は 読書 (7) iphone (4) ChatGPT (3) これからの仕事術 (3) 哲学 (3) ガジェット (3) AIとやってみた (3) テクノロジー (2) でか山 (2) シンプル (2) キーボード沼 (2) Amazonプライムビデオ (2) audible (2) netflix (2) 緊急地震速報 (2) 最近の学び (2) GooglePixelFold (2) 折りたたみスマホ (2) ライフハック (2)

最近の記事

#1723 Kindle本、Audible機能もつけて欲しい(願望)

最近の読書&本の購入ルーティン。まず、図書館で気になった本を借り、気に入った本・手元に置いておきたい本は購入するというパターンを確立しつつある。購入は原則スペースを占有しないKindle版で。 ただ、時々困るのはKindle版が存在しない本があること。 芥川賞を受賞した『ハンチバック』の中でも触れられていたけれど、電子書籍が存在しないのは本の分厚さ・重さだけでなく、収納スペースの観点からも非常に困る。 確かに、紙の本は健常者にとっては非常に有効なのはわかる(パラパラめく

    • #1722 「iPhoneを消去」しても元の電話番号が残るの聞いてないよオ

      iPhoneを売却するために、「全ての設定を消去」=工場出荷状態しても電話番号は残るというお話。 「iPhoneを消去する」とはこちら↓ 番号が残るなんて「聞いてないよォ(©ダチョウ倶楽部)。」 判明のきっかけは、古いiPhoneを小5のキッズケータイとして蘇らせようとた時。モデルは2020年のiPhoneSE。 データ消去後に「新しいiPhone」として設定を始め、使っていないeSIMをクイック転送でこの端末に送ろうとして判明。なぜか端末内にSIMが2つあるような表

      • #1721 Kindle Paperwhiteでお風呂読書が捗る

        せわしない毎日でもゆっくり風呂に浸かりたい。そんなお風呂のお供に「Kindle Paperwhite」。これがあればお風呂タイムが贅沢な読書時間になる。なんせIPX8等級の防水機能を搭載しているので。 Amazonは先月「Kindle Paperwhite」の新モデルを発表・発売した。 性能はもちろんアップ。だが、それ以上に価格がアップ。従来の倍近くなので随分と手が出しづらくなってしまった。円安の影響もあるだろうが、それ以上に価格が跳ね上がっている。(なぜだろう?) こ

        • #1720 CIOの神モバイルバッテリーが実質3,000円を切っている件

          ブラックフライデー前のサイレントセールなのかな? 愛用しているCIOモバイルバッテリー(ケーブル付きタイプ)の新モデルがAmazonでかなりお安く購入できる。ガジェットポーチにこれ一つあれば安心なやつ。それがこれ↓ 20%OFFクーポンが付いて、さらに32%分のポイントが付与されるので実質52%OFF。半額以上の約2,800円で購入できる。これは買いなのでは? ホワイトも同じく20%OFFクーポン+26%分のポイントで実質46%OFF。 勢いでポチってしまいそう。ただ

        マガジン

        • 2023年9月の毎日note
          30本
          ¥300
        • 2023年8月の毎日note
          31本
          ¥300
        • 2023年7月の毎日note
          30本
          ¥300
        • 2023年6月の毎日note
          30本
          ¥300
        • 2023年5月の毎日note
          31本
          ¥300
        • 2023年4月の毎日note
          30本
          ¥300

        記事

          #1719 中途覚醒。。(Apple Watchで睡眠トラッキング中)

          毎日のように中途覚醒する。Apple Watch10で睡眠トラッキングを始めてから、それが可視化出来るようになった。こんな感じ。 最初に引用した、GoogleのAIによる概要では「何日も続けば医療機関の受診を」と書いてあるが、、、。 原因は、運動不足と加齢によるものだと思っている。本当は通してずーっと寝ていたいのだが。 以下余談。 最近「へーっ」て思ったこと。猫のレム睡眠とノンレム睡眠。なのでキャッチ画像の猫はレム睡眠中。

          #1719 中途覚醒。。(Apple Watchで睡眠トラッキング中)

          #1718 やはりiPhoneにはDEXモードが必要だ

          昨日、何気なくApple認定整備済品のページを眺めていたらiPad Airの第5世代(2022モデル)が登場しているではないか! 価格は少し高いけれど、Amazonほかの整備済み品や中古品と違ってAppleの保証がつくほぼ新品モデルと考えるとお買い得なのでは?と思える。 何と言っても「Apple Intelligence」対応のiPadで最安。かつ、外部ディスプレイと接続してPCライクに使える「ステージマネージャ」対応のiPadとしても最安。最新のiPad mini7はス

          #1718 やはりiPhoneにはDEXモードが必要だ

          #1717 私と1994年のプライマル・スクリーム

          1988年に結成された”Velludo”という日本のバンドが30年以上ぶりに活動を再開するらしい。で、これまた30年以上ぶりに再録した『speak like』というシングルが配信されている。 この曲を聴いて思い出したのがプライマル・スクリームの1st『ソニック・フラワー・グルーヴ(1987)』。と、その1曲目の『Gentle Tuesday』 この曲を初めて聴いたのは1994年。当時プライマル・スクリームの4枚目『ギブアウト・バット・ドント・ギブアップ(1994)』がリリ

          #1717 私と1994年のプライマル・スクリーム

          #1716 noteのタッチポイントを増やす作戦とその結果

          毎日noteを書いて各種SNS(XとFacebook)にシェアするわけだが、特に反応があるわけではない。 とはいっても、SNS無課金おじさんなので、アナリティクス的なものが見られるわけでもない。イーロン・マスクが来る前は無課金でもツイッターアナリティクスが見ることは出来たのに。 noteも同様に無課金おじさんなので、どのような経路で「ビュー」や「スキ」が集まっているかよくわかっていない。4年以上続けているのにまだ無課金だなんて。 ただなんとなく、SNSにシェアをしたらそ

          #1716 noteのタッチポイントを増やす作戦とその結果

          #1715 初めてのQi2

          買ってしまった3in1充電パッド。その名をAnker MagGo Wireless Charging Station (3-in-1, Foldable Pad)と言う。長い名前。 以前のnoteで「気になる」と書いていた製品。 ちょうど、1200円引きだったことと、ポイント運用していたPayPayポイントの引き出し方を知ってしまったので、、、これに充ててしまった。 用途としては日常使い。基本的に据え置き充電器として使用し、いざとなったらコンパクトに持ち運べるので旅行用

          #1715 初めてのQi2

          #1714 最近ハマっている曲。スマッシング・パンプキンズ「1979」

          スマッシング・パンプキンズの「1979」。恥ずかしながら最近知りました。 こればっかり聴いている。 関連して聴きたくなった曲 中村一義「セブンスター」 ブラー「ソング2」 スーパーカー「ユメギワラストボーイ」 フィッシュマンズ「ナイトクルージング」 ウィーザー「say it ain't so」 どれも1990年代後半〜00年代前半。

          #1714 最近ハマっている曲。スマッシング・パンプキンズ「1979」

          #1713 生成AI何に使ってる?

          一時期ほど聞かなくなってしまった生成AIの話題。みんな飽きてる? 個人的に使っているのはGoogleのAI「Gemini」。最初の無料キャンペーンでGoogleドライブ2テラの罠にハマって有料化されてからも抜け出せなくなってしまった。 それまで200ギガの契約で、「もうそろそろストレージ容量が足りません」と言われていた。なので、ドンピシャのタイミングで「2テラが使えて、さらにAIが付いてきますよ」と言われ、乗っかってしまい戻れなくなってしまった。Googleのカモかも。

          #1713 生成AI何に使ってる?

          #1712 Sam Gendel & Sam Wilkesのライヴを観てきました

          正体のわからない音楽・人たち、そんなイメージのあるサム・ゲンデルとサム・ウィルクスのライヴが金沢で行われるとのことで友人を誘って行ってみる。前知識はサックス(サム・ゲンデル)とベース(サム・ウィルクス)の人くらい。 きっかけはこのWebサイト。いわゆる外タレの来日公演で金沢まできてくれるのは珍しい。 正体のわからなさは怒涛のリリース量と上記リンク先のアーティスト写真からも伺える。とにかく掴めない。サム・ゲンデルの解説についてはこのサイトに詳しい。 日本人とのコラボレーシ

          #1712 Sam Gendel & Sam Wilkesのライヴを観てきました

          #1711 自称ミガリスト、ちょい足し充電用のMagSafe(Qi2)モバイルバッテリーを物色

          iPhoneのバッテリー切れを極度に怖がる自分がいる。なんせ、ライフラインでもあり、お財布でもあるから切れたら大変。ただ、人よりもより怖がっている気はする。 昨日、手ぶらで出かけた時も、常にバッテリー残量を気にしている自分が嫌になった。 それくらい気になるならば、手ぶらのお供に5000mAhくらいのモバイルバッテリーがあれば心強い。できればMagSafeで背面にくっつくタイプ。しかも新しいQi2規格なら尚良し。なんせ15Wの(MagSafeにしては)スピード充電できるので

          #1711 自称ミガリスト、ちょい足し充電用のMagSafe(Qi2)モバイルバッテリーを物色

          #1710 ガジェットYouTuber、ガジェットに飽きてる説と自分がガジェットに飽きてる説

          とあるYouTubeを観た。ガジェット系YouTuberをレヴューするYouTube 確かに、同じような気持ちになる。 Amazonのセールが始まると同じようなオススメ品紹介動画ばかり、iPhoneが発売されると同じようなレヴュー動画ばかり。 以前よりYouTubeを観なくなったのは、自分がガジェットに飽きてるせいもあったと思っていた。でも、こう毎回同じような動画ばかりだとYouTuber自身も飽きてるよね。 iPhoneが登場した頃のワクワク感が毎年薄まってきている

          #1710 ガジェットYouTuber、ガジェットに飽きてる説と自分がガジェットに飽きてる説

          #1709 学校プリント多すぎ問題(第3フェーズの混乱期)

          これまでのシリーズはこちら。 結論から先にいうと、多すぎるプリントの処理に行き詰まっている。何が行き詰まっているかと言うと、スキャンが滞っている。習慣化に挫折したということ。 というのも、一学期の終わりごろに「アプリ」が導入されたのだ。保護者向けの(無味乾燥な)重要なお知らせはスマホに届くようになった。これまでスキャンしていたようなこれらの書類が通知とともにリアルタイムで手元に届く。 ただ、「学級だより」やら「図書だより」「月間予定」など親子で読むようなものや冷蔵庫に貼

          #1709 学校プリント多すぎ問題(第3フェーズの混乱期)

          #1708 立冬ミュージック

          今日は立冬。暦の上ではもう冬。10月でも夏日が続いていただけに、本当に秋が無かったような気分。そして、あれほど暑かった7〜8月も遠い過去のよう。 やはり気候変動の影響なのか、富士山頂の初冠雪は観測史上最も遅いそう。 それでも、とにかく冬はやってきたわけで個人的”立冬ミュージック”=冬が来た!と感じる曲を2曲紹介していく。 その1 かせきさいだぁ「冬へと走りだそう」 その2 アズテック・カメラ「Walk out to winter」 どちらもネオアコみがある。いやアズ

          #1708 立冬ミュージック