江杉侑記 幸せな自己実現の専門家

心理カウンセラー/メンタルコーチ/家族相談士 HSP、不安、怒り、自信がない、自分が嫌い… 生きづらさを手放し「自分が自分であることの確かな安心感」で生きられるよう【丈夫でしなやかな自分軸・心の土台】を創り、【自己受容】を深め、心をラクに安らかに☺︎ 心理学&人間学の珠玉の智慧発信

江杉侑記 幸せな自己実現の専門家

心理カウンセラー/メンタルコーチ/家族相談士 HSP、不安、怒り、自信がない、自分が嫌い… 生きづらさを手放し「自分が自分であることの確かな安心感」で生きられるよう【丈夫でしなやかな自分軸・心の土台】を創り、【自己受容】を深め、心をラクに安らかに☺︎ 心理学&人間学の珠玉の智慧発信

最近の記事

「できて当たり前」が幸せを見えなくさせる

こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「『正しさ』を基準に生きてしまうあなたへ」でした 気づけば、 「自分に厳しい自分」が いつも自分を否定している、 なんてことになってませんか(。>﹏<。) 自分にどんなスタンスで 向き合っているかは とっても大切なポイントです。 ■ 自分は0点 「これくらい、できて普通」 「この程度、やって当たり前」 こんな考えがベースにあると、 たくさんある 素敵なもの 幸せ 喜びが

    • 「正しさ」を基準に生きてしまうあなたへ

      こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「『万能感』を手放した先にあるのは『●●感』」でした 「私、こうしたい!」と思っても、 まわりの声に流されて、 元々あったはずの 自分の本音が無くなっている なんてこと、ありませんか?! ■ 本音はどこへ行った? 「ここへ行きたい」 「これをやりたい」 「これはしたくない」 あなたはそんな 自分の本音・欲求 大切にできていますか? 自分で「こうしたい」と思っても、 まわり

      • 「万能感」を手放した先にあるのは「●●感」

        こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「こんなつまらない事、自分がやる事じゃない!」でした *前回 「こんなつまらない事、自分がやる事じゃない!」 *前々回 「超重要!『思い通りにならないこと』」 をお読みいただいてから 今日の記事を読んでいただけると わかりやすいと思います☺︎ ■ 「永遠の少年」の特徴あれこれ 前回ご紹介した「永遠の少年」の いちばんの特徴として、 ♢人生という大地に根付いて コツコツと地道

        • こんなつまらない事、自分がやる事じゃない!

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「超重要!“思い通りにならないこと“」でした。 「永遠の少年」 「青い鳥症候群」 という言葉、聞いたことありますか? 現代は 「永遠の少年」 「青い鳥症候群」 に支配されてしまっている人が 増えているようなのです。 ■ 永遠の少年 心理学者のユング博士は 「集合的無意識」 という概念を提唱しました。 「集合的無意識」とは 「すべての人がつながっている  無意識の領域のこと

          超重要!「思い通りにならないこと」

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「もう、無力な存在ではない」でした 自分と心地いい関係をつくり、 他者とあたたかい人間関係を築き、 幸せに生きていくために 「心の成長・成熟」は 大切なことだと私は考えています。 その「心の成長・成熟」のために 絶対不可欠なものがあります。 ■ 確実に不幸になる方法?! 今日ははじめに ある言葉をご紹介しますね^^ ーーーーーーーーーー 子どもを不幸にする いちばん確実な

          超重要!「思い通りにならないこと」

          もう、無力な存在ではない

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「“居場所がない“と感じるのはなぜ?」でした。 人間は変化・変容し続ける生きもの。 私たちは 自分の幸せのために、一生涯 しなやかに柔軟に 変化・変容していける存在だと 私は思っています(*˘ᗜ˘*) ■ 子どもの世界 子ども時代に過ごした街は、 大人になって眺めてみると ずいぶん違って見えるものです。 通った小学校、中学校 商店街、神社、川、歩道橋 そして実家の家…

          「居場所がない」と感じるのはなぜ?

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「あなたは、貧しい人?or 豊かな人?」でした。 「ここが私の居場所だ」 そう思える場所が あるのと、ないのでは 安心感や生きる活力が 大きく違ってくると感じます。 今日は「居場所」について 考えてみたいと思います。 ■ 居場所とは? 「自分の居場所がないな」 そう感じること あなたはありますか? 「居場所がない」と感じるのって、 寂しく孤独を感じるものですよね。 あ

          「居場所がない」と感じるのはなぜ?

          あなたは、貧しい人?or 豊かな人?

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「揺れる分、疑う分、“自分軸“は強くなる」でした 穏やかな心で幸せに生きたい。 それは誰もが願うことでは ないでしょうか。 そんな思いがあるにも関わらず、 それと真逆につながることを 私たちは長いこと やり続けているのかもしれません。 ■ 「貧しい人」とは “ 世界一貧しい大統領 ”として 知られる 南米ウルグアイの元大統領 ホセ・ムヒカさん。 大統領就任中も 公邸では

          あなたは、貧しい人?or 豊かな人?

          揺れる分、疑う分、「自分軸」は強くなる

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「心に突き刺さる”なんで?“」でした 心の成熟は、 行ったり来たりを ちゃんと経験していく方が、 右肩上がりで一直線に進むより 盤石な気がします(*˘ᗜ˘*) ■ 揺れて、震えて 「心の土台を早く作りたい」 「早くブレない自分軸にしたい」 自分の心に 真摯に向き合い始めたからこそ、 「焦り」が出たりするものです。 「今度こそ 自分にしっかり向き合うぞ」 と思ったその翌日

          揺れる分、疑う分、「自分軸」は強くなる

          心に突き刺さる「なんで?」

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「“断られる”と傷つくのはなぜ?」でした 人との会話に疲れて ヘトヘトになってしまう ようなことがおありならば、 もしかしたら こんな背景が潜んでいるかもしれません。 ご参考にしていただけましたら うれしいです。 ■ 責められてるの? 「なんでそう言ったの?」 「どうしてそう思ったの?」 「なぜこれをしたの?」 なんで? どうして? なぜ? 人にそう言われると 問い

          心に突き刺さる「なんで?」

          「断られる」と傷つくのはなぜ?

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「早く正解が、早く結果が、ほしいあなたへ」でした 心に“安心感“ を 持てるようになると、 私たちは 本当に生きやすくなり、 人間関係も気楽に 楽しめるようになります。 そのために とても大切なことをお伝えしますね。 ■ 透明人間?! 人に断られると 傷ついてしまうこと ありませんか。 「私はやめとくよ」 「私、それはできないの」 「ごめん、私それ苦手だから」 人からの

          「断られる」と傷つくのはなぜ?

          早く正解が、早く結果が、ほしいあなたへ

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「マイクロトラウマ〜小さな痛み、スルーしないで〜」でした 学校教育の影響か、 私たちは 「正解はただ一つしかない」 という思考に陥りがちです。 でもその考え方は ”人生の問い” には 当てはまらないように思うのです。 ■ インスタント志向 人間には 「早く安心したい」 「早く安定したい」 という思いがあるものです。 ですので、 「最速で正しい答えがほしい」 「最速で最高の

          早く正解が、早く結果が、ほしいあなたへ

          マイクロトラウマ〜小さな痛み、スルーしないで〜

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「傷つきやすく落ち込みやすいあなたへ」でした。 気にするほどのことではないと 放置したままの 小さな嫌な体験、 小さな傷つき体験。 実はそれらが 自分の生きづらさに 繋がっていることがあります。 ■ 小さな傷は痛くない? そそっかしい私は お料理で野菜などを切る時、 誤って包丁で指を 切ってしまうことがあります。 傷は小さく浅いものなのですが、 思いのほか出血したり、 そ

          マイクロトラウマ〜小さな痛み、スルーしないで〜

          傷つきやすく落ち込みやすいあなたへ

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「もしもあなたが『孤独』を感じているのなら」でした あなたは 人との関わりの中で 傷ついたり ダメージを受けたり 落ち込んだり、ということが よくあるでしょうか? 今日はそんな方へ 自分にたいする大切な「捉え方」を お伝えさせていただきますね(⁎ᵕᴗᵕ⁎) ■ 傷ついてばかり 人から 違う意見を言われたり、 少し指摘されたり 注意されたりすると、 ショックを受けて 傷ついて

          傷つきやすく落ち込みやすいあなたへ

          もしもあなたが「孤独」を感じているのなら

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「『葛藤を抱えられる力』を育む」でした 生活の中で 「孤独」を感じること あなたはありますか? 「孤独」を感じる時、 あたなたはどんなことを 思っているのでしょう。 ■ 自分をわかってほしい 孤独を感じる。 だれもが経験したことが あるのではないでしょうか。 そんな時、 私たちの心には どんな思いが湧いているでしょう。 例えば 「私のこと、誰もわかってくれない」 「

          もしもあなたが「孤独」を感じているのなら

          「葛藤を抱えられる力」を育む

          こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記です( Ü ) 前回は「『人生の正午』真っ只中の私たちがやること」でした 悩むこと モヤモヤすること 葛藤することって 優柔不断で良くないことだと 思っていませんか? そこには「心の力」というものが 大きく関係しています。 ■ 成熟した健康な心 「成熟した健康な心」とは 揺れない心 悩まない心 ではなく、 揺れるのも 悩むのも 受け容れられる心 です。 人は誰でも心に “ 相反する要素 ”を

          「葛藤を抱えられる力」を育む