人気の記事一覧

御礼~2024年よく読まれた記事〜

1か月前

ゆりかごの夢に きいろい月がかかるよ ねんねこ ねんねこ ねんねこよ 昨夕、北原白秋のゆりかごの子守唄で寝かしつけるはずが、我が子も「あー、うー」と合唱してきた。おもしろいから、あいだに「はい!」と幾度もスクワットを入れる。赤ん坊は大喜びで笑う。お陰で今朝はひどく筋肉痛である。

3週間前

あいうえお

1か月前

港に佇む観光船 にじいろさかな号(黄色い船体) 城ヶ島連絡船 白秋(にじいろさかな号の となりの白い小型船)神奈川県三浦市 三崎本港泳いでいる魚が見える にじいろさかな号北原白秋の歌で有名な城ヶ島への連絡船 白秋京浜急行で三浦への観光を

4週間前

2024年11月:後継者がいない会社の事業を譲受しました

2か月前

「月」の童謡~白秋と雨情~➀北原白秋編

3週間前

北原白秋「一炷」から学ぶ

1か月前

[旅]予習と復習

2か月前

サイコロきっぷの旅2024.11福岡(柳川編)

3か月前

好きな詩2

2週間前

「楽曲分析:『この道』の季節はいつ?」

1か月前

北原白秋で好きな詩 第十八回「猫の嘴」

ジブリの森でバルスをしたあと、男性性と女性性について考えました

査古律 ちよこれいと

3か月前

【随想】求め合う輝きを

ヨルシカの『忘れてください』について考えたこと

7か月前

詩の師弟関係、二代目文豪シリーズ(思いついたこと②)

三崎本港ー城ヶ島を結ぶ渡し船 白秋モノクロに加工すると 撮影した日が曇天だったので ♪利休鼠の 雨がふる♪の雰囲気城ヶ島の雨を作詞した「北原白秋」から 渡し船の名前がつけられた

3週間前

【譯/前言】北原白秋.夕

3か月前

安野光雅(1926.3.20-2020.12.24)『日本の原風景』山川出版社 2021年6月刊 25×26cm 80ページ  美空ひばり(1937.5.29-1989.6.24)「城ケ島の雨」1963  Wynton Kelly (1931.12.2-1971.4.12) "Come Rain Or Come Shine" (1961.7.21)  内田樹の研究室 2021-08-02『コロナ後の世界』(文藝春秋)まえがき  日記 2021年8月3日 

3週間前

りえこちゃん

2か月前

【北原白秋】ほう、ぽん/\

2か月前

彼岸花、祖母とわたしの奇跡の花

5か月前

歌い継がれてほしい童謡 雨

今天晚上至半夜時,突然對北原先生寫給他妻子(菊子)的信件內容感到好奇。 翻閱後對北原先生的印象有稍微改變,無法說是好或不好,只是還滿令我驚訝的。 其中一封信件的內容引起了我的注意,信裡只有一行字「あなたは冷淡な人ですね。」 我不禁感到有些好笑,北原先生之前寫的信實在難以回覆呢。

2か月前

やきぐり ゆでぐり やゐゆゑよ

2か月前

【表現辞典】霊石典_名作家の文章〈8〉北原白秋『夢殿』

7か月前

さんごじゆ。

美しくも悲しすぎる不貞な愛

【感謝の季節】感謝祭とクリスマス ~ Thanksgiving & Christmas Holiday

2か月前

さんごじゅの花

尺八界歴史的人物が眠る☆多磨霊園『探墓行』👣

3か月前

北原白秋の家に遭遇した[日記と短歌]24,8,26

5か月前

【ゆれる秋】風(令和版百人一首 恋の巻【秋の部】参加作品)

7か月前

【ライフハックスと短歌の営み】自己理解の情報源

6か月前

【解説】多田武彦作曲「梅雨の晴れ間」について

5/15 ドライブ日和、柳川を満喫

9か月前

秋は空きを愉しみませんか──お盆明けから年末にかけての時間の流れについて思うこと

6か月前

和歌のみちしば ―「あひみてののちの心」その系譜。

『わたしのつれづれ読書録』 by 秋光つぐみ | #41 『日本新童謡集』 北原白秋

童謡・唱歌『ペチカ』の箏譜を描いてみました

2か月前

[詩]彼愛主(カレアイヌ)

柳川の川下り

【ライフハックスと短歌の営み】人間の能力開発の8つの概念

6か月前

No.1077 アイタタタ!

1年前

ひむか神話街道 ~ 鵜戸神宮を訪ねて

1年前

びわはやさしい木の実だから 2

8か月前

小田原文学館/尾崎一雄邸/白秋童謡館(神奈川県小田原市・小田原駅)

11か月前