人気の記事一覧

自由進度学習のデメリット

1か月前

307_個別最適授業実践_一人一台端末活用(高校数学)

Jamboardからmiroへ

3か月前

個別最適な学びについて考える(67)ー北尾倫彦(2011)「本物の学力」を伸ばす授業の創造ーから

2週間前

個別最適な学びについて考える(68)ー鹿毛雅治・奈須正裕(1997)学ぶこと・教えること―学校教育の心理学ーから

2週間前

自分事として学ぶ子ども

1か月前

240610 信念と願いは語られているのか

一周回ってグループ学習に落ち着きました

5か月前

#1633 魚釣りをして、みんなでとった魚を味わう

7か月前

301_生徒の個性に応じた個別最適な授業を実現したい!!

令和の日本型学校教育をあらためて考える【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】

個別最適な学びについて考える(71)ー北尾倫彦(1997)学習意欲の育て方A〜Z: 生きる力を支えるーから

2日前

単元内自由進度学習ってどうなのか?

7か月前

個別最適な学びについて考える(66)ー辰野千壽(2006)学び方の科学: 学力向上に生かすAAIーから

2か月前

個別最適な学びについて考える(72)ー北尾倫彦(1994)よさを発見する指導と評価ーから

1日前

個別最適な学びについて考える(57)ー教職課程研究会(2003)教職必修 教育の方法と技術ーから

6か月前

個別最適な学びについて考える(61)ー水越敏行, 情報コミュニケーション教育研究会(2002)メディアとコミュニケーションの教育ーから

6か月前

#81_セミナーリフレクション

6か月前

#1479 「個別最適化された学び」ではなく「個別最適な学び」へ~ICT活用と他者との協働と自己調整を重視して~

10か月前

個別最適な学びとキャリア教育の関係を考える【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】

#1505 授業の目標と型

9か月前

#1465 個別学習と協働学習の矛盾

10か月前

個別最適な学びについて考える(50)ーめがね旦那(2021)その指導は、しないーから

7か月前

個別最適な学びについて考える(56)ー山口榮一(2005)授業のデザインーから

6か月前

169 個別最適風な自習になってしまう問題って誰かが言っていた。

9か月前

休み時間になりましたよ【春日井市立小学校の視察】

個別最適な学びについて考える(20)ー吉崎静夫(1997)子ども主体の授業をつくる-授業づくりの視点と方法-ーから

10か月前

156 とことん付き合える

11か月前

個別最適な学びについて考える(55)ー小野賢太郎, 小柳和喜雄,平井尊士,宮本浩治(2012)教師を目指す人のための教育方法・技術論ーから

6か月前

142 学校祭だって個別最適な学びと協働的な学びの射程圏内だよね?

協働的な学びって?

9か月前

主体的な運動会表現指導をめざす

個別最適な学びについて考える(29)-東洋指導/秋田大学教育学部附属小学校(1973)学習する能力を育てる指導-から

8か月前

【読書メモ】個別最適な学びの足場を組む。(2023-No.80)

個別最適な学びと協働的な学びにチャレンジする一歩を踏み出しませんか?

#63「成長の土壌」を忘れていないか?~ゲイブ・ブラウン『土を育てる 自然をよみがえらせる土壌革命』より~|学校づくりのスパイス

136 旧知の友と会う。

子どもに授業を渡す挑戦

ほめるよりも、ありがとう 手をだしすぎるよりも そっとサポート

#1676 「協働的な学び」の中に「個別最適な学び」が内包されている

6か月前

自分学びの時間

【傍聴メモ】不登校対策「COCOLOプラン」文部科学省 中央教育審議会

1年前

4年生国語『初雪のふる日』でのチャレンジ

個別最適な学びと協働的な学びとICT 2

[note47]高3の授業を振り返って

1年前

個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第2回)(3)

来年度の初任者研修高校教科教育講座全7回について、そのゴール、主体的な学びにするために重要な導入、そして展開を各教科担当間で確認した。当所が来年度の重点としている個別最適な学びと協働的な学びの充実を具体化する案を主担当がしっかり練ってくれたおかげで、出席者の学びの場にもなった。

個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第2回)(2)

個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第2回) (1)

個別最適な学びと協働的な学びとICT