人気の記事一覧

闇をさまよう冒険 -傑作映画『バリー・リンドン』の魅力

時計じかけのオレンジ(A Clockwork Orange)

1か月前

2001年宇宙の旅

2か月前

高校生「2001年宇宙の旅」を観る

映画 2001: A Space Odyssey

どこまでもいじわるなキューブリック♥

2週間前

【ゆるっと立ち寄り】The Royal Park Canvas 銀座CORRIDOR

恥を忍んで言わねばならぬ これだけは観ておかねばならぬと①

再生

映画「フルメタルジャケット」ベトナム戦争 フエ市の戦い

1か月前

映画 『フルメタル・ジャケット』

2か月前

2001年 宇宙の旅

8か月前

【読書感想文】アーサー・C・クラーク「2001年宇宙の旅」

スタンリー・キューブリック監督の演出・作風の分析:【冷徹で客観的な視点を持つ理由】

1か月前

【エッセイ】新しいノートとボールペンを買った(700)

【映画 解体真書】13.「2001年宇宙の旅」(68・米/英)

【読めば観たくなる】退屈な『2001年宇宙の旅』を誰でも楽しく観る方法

4か月前

時計じかけのオレンジ〜キューブリック監督が封印して25年も再上映されなかった衝撃作

3か月前

時計じかけのオレンジ(1971) 人は変われるのか。

泣けるキューブリック映画といえば

4か月前

【思い出語り】映画「フルメタルジャケット」レビュー

映画「フルメタル・ジャケット」——戦場が人間から奪うものとは?

3か月前

【映画 解体真書】4.「ツリー・オブ・ライフ」(2011・米)

時計じかけのトランプ

原作を下地として待ったく別の映画を作ってしまったかのような ~ 「シャイニング」スティーブン・キング原作、キューブリック監督作品

6か月前

なぜ追悼文にunderused? スティーヴン・キングのX(twitter)での投稿より

7か月前

映画『バリー・リンドン』

4か月前

島田雅彦氏と時計じかけのオレンジ

4か月前

スタンリー・キューブリックの真相 / 霊視

11日前

センスありげなキューブリック作品ランキングを考えてみよう

5か月前

『シャイニング』の陰謀論〜謎の数字42 ①

映画批評『博士の異常な愛情/または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』-目的化した手段への異常な愛情-

3か月前

【2001年宇宙の旅】モノリスやhalが登場!配信では音楽が有名な本をレビュー!!

5か月前

「シャイニング」を男の病として心理学的に鑑賞する

深緑野分vsキングコング~超並列・超多重脱線型映画由来ムダ話ゼンブのせ散々々Edition 加筆してます

【映画エッセイ】「時計仕掛けのオレンジ」~Queerなのは、一体どのアレックスか~

<書評>『バリー・リンドン』

2か月前

ちをかくしか北村紗衣と 九段理江の『しをかくうま』

【映画感想】時計じかけのオレンジ(1972)

7か月前

ビートルズと「指輪物語」

【柳町光男シリーズ#5】「非情の罠」『さよなら渓谷(文庫解説)』より

10か月前

『シャイニング』の謎①〜“3年前”と“5ヶ月前”

【小説&映画】「時計じかけのオレンジ」の世界へようこそ~アンソニー・バージェス1962年作品

久しぶりの2001年宇宙の旅パート?忘れた Poole vs. HAL 9000の知能

4か月前

ー映像黙視録ー そして私のこと。

スタンリー・キューブリックのカット割り

4か月前

$スタンリー・キューブリック Filmmakers

6か月前

スタンリー・キューブリック「時計じかけのオレンジ」(1971)

キューブリック監督の本音 / 「バリー・リンドン」

今更ですが、『2001年宇宙の旅』を見ました。60年近く前、アポロの月面着陸より前の映画なんですね!今見ても古くなかったです!! 写真は全然関係ないのですが、この映画のイメージに合ってるかなと😅

8か月前

カルチャーの格納