ログイン
会員登録
太平洋戦争
書いてみる
関連タグ
#戦争 (35,954)
#第二次世界大戦 (4,059)
#大東亜戦争 (1,574)
#歴史 (82,823)
#日本 (127,569)
#日中戦争 (705)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
3,637件
人気の記事一覧
【生配信】12月8日19時〜 パールハーバーは奇襲ではなかった、米国人探偵の視点で解明!Al Johnsonインタビュー
Masako Ganaha
2か月前
68
「つらい真実 虚構の特攻隊神話」を読むー戦中派で特攻隊に自分も行くのが当然と考えていた筆者がたどり着いたのは、腐敗し官僚化した軍隊の姿でした
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
4か月前
212
戦時中の約80年前に日本を襲った4つの地震。
アトラス
3週間前
59
日本軍政下でのインドネシア独立準備の過程
尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)
11日前
16
アナログ派の愉しみ/映画◎ロバート・デ・ニーロ主演『レイジング・ブル』&ソル・ギョング主演『力道山』
堀間善憲
4日前
68
わが心の近代建築Vol. 46 荻外荘(近衛文麿邸)/東京都杉並区(荻窪)
3104
2か月前
55
すっきりと晴れるのは何か
垂直居士
2か月前
39
お腹が減って死にそう
山下座郎
2か月前
225
戦艦大和の「水上特攻」と、大和艦長・有賀幸作をはじめとする長野県民の犠牲者たちー死も活用される戦争の事実
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3週間前
33
#145【雑記】永遠の愛 ~約束を守った男の話~
Ilsa G.M.
1か月前
27
太平洋戦争末期の日本陸軍、B29を相手にするため視力増強剤を開発ー飛行兵の疲労回復など、さまざまな研究の最後
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
102
太平洋戦争開戦となった1941年12月8日の最初の戦闘は、真珠湾攻撃ではなくマレー半島のコタバル上陸作戦でしたーこれを1944年の国策紙芝居にした理由
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
56
無事を祈って交わし合った戦時下のはがきと、その無念な結末
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
1か月前
51
潜水艦のごちそうだった「うなぎの缶詰」を試食したー「潜水艦気質よもやま物語」にちなんで
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3か月前
60
戦時下、長野県内中等学校の国防競技ー技術面は固より、精神面でも兵隊となる準備が整えられたようです
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2週間前
24
ジパング(著:かわぐちかいじ)【これが未来の読書感想文か「怖くないのか?」生きるということは知ることなのだ「いや、ネタバレを読んで」】
moko a moko
2週間前
40
資料_20241216
佐藤雀@すずめ組
2か月前
30
わずかでも空襲被害者に役立った「戦時災害保護法」ー敗戦後に軍人関連の補償制度とともに廃止、軍人関連は恩給など復活するも、空襲関連は復活せず
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3か月前
54
加害の歴史を忘れない
しおりん
2か月前
42
<戦時下の一品>戦時生産の末期型飯ごう 良質なアルミの不足が如実に表れる
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
45
日中戦争が始まった1937(昭和12)年の11月ごろ、各地にこんな年賀はがき印刷見本が届いていました
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3か月前
47
「ドクトル・ジャパン〜私の祖父はインドネシアに残ることに決めた」
atsushi kadowaki
1か月前
13
原子爆弾についての意外かもしれない話
虫歯天使#ミニ地球ブログ
3週間前
11
1945━帝国の戦争の終わり方③終
土偶子
2週間前
27
AIに、「日本は、なぜ、太平洋戦争につながる米攻撃をしたのか」と質問 私は、東大大学院総合文化研究科で、社会科学の研究をしていた時、マンハッタン計画の始めから終わりまでの政治的・経済的・技術的・産業的な問題を分析し、学会論文誌原著論文にし、掲載されましたが、米側条件が桁外れに大きく強く、日米比較論では、大人(米国)と赤子(日本)の喧嘩であり、最初から喧嘩が成立せず、結果は、見えすぎており、日本側の状況判断ミスだと気づきました
kiyoshi sakurai
1か月前
13
八月十五日の空 日本空軍の最後(著:秦 郁彦)【読書感想に告ぐ。停戦が発令された。作戦行動を中止し、ただちに帰還せよ】
moko a moko
4日前
23
1945━帝国の戦争の終わり方②
土偶子
3週間前
31
アナログ派の愉しみ/映画◎溝口健二 監督『元禄忠臣蔵』
堀間善憲
2か月前
63
祖父や叔父らの戦歴を知りたい、戦死の状況を知りたいー第一歩は軍歴照明書の取得から
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
4か月前
68
やりぬけと雪の谷間にこだまする
Mayu Kanamori
2か月前
86
忘れ去られた特攻基地 高知の海に潜んだ「震洋」と「回天」
中山道雄
3か月前
29
軍事国家と批判 その2 愛国者学園物語 第253話
🎈あと15話 小説「愛国者学園物語」by 大川光夫 フォロバ100%です。
9日前
20
こんなところにも戦争があった:延岡の特攻艇「震洋」格納壕
しおりん
3か月前
38
靖国神社で執り行った戦死者を合祀する「臨時大祭」に合わせて遺族が手にしたもの
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
40
戦場で兄を亡くした妹が、父と2人で参列した1940(昭和15)年の靖国神社臨時大祭の回想を「院友」に寄稿ー1942年10月の臨時大祭写真とともに見る
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
44
わしは戦争は嫌いじゃ🐰
✫みぃ🐰♒
2か月前
16
長野赤十字病院の関係者でつくる院友会の年に一度の会報、1943年の惨状と反比例する過激な内容
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
40
昭和20年1月の演芸事情
山本楽志
3週間前
18
続・絵映フィルムー1943年8月5日発行の防諜作品「スパイは狙ふ」ー勘違いやら、〆のセリフは謎やら、注意を引き寄せる工夫なのか
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
28
クリーブランド・クスフスのゴンカルベスCEOの誤った戦時国際法の理解
肥モン
1か月前
12
戦地からの便り(9)
kikuzirou
1か月前
58
太平洋戦争末期、信濃毎日新聞のコラム「信山風」の提案は、現代にも通じる名コラム
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
5か月前
89
本土防空戦
kikuzirou
3週間前
62
軍隊では、どんな歌を歌っていたかーそして戦後にも登場する、軍歌を歌える酒場とは
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3か月前
31
戦地からの便り(13)
kikuzirou
2週間前
43
太平洋戦争開戦の詔書を、当時の価値観で解釈した本で読むー「天祐は歴史的事実」とかいっちゃってる人の文ですが…
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3か月前
62
敗戦後13年しても、消息不明長野県関係者が1770人も記載されていた「未帰還者名簿」に見る戦時下、戦後の惨状
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
3か月前
47
空襲と物資欠乏が出版も奪っていくーそれでも戦争継続呼号
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
2か月前
33
「自分たちが行かないと国を守れない」と信じた青年が敗戦を迎え、悩みを打ち明けた青年学校教師の返信
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
4か月前
62
昭和天皇の戦争責任 愛国者学園物語 第248話
🎈あと15話 小説「愛国者学園物語」by 大川光夫 フォロバ100%です。
1か月前
27