人気の記事一覧

『人は皆“我が船”の船長です』

365日色の話 映画「ヘルプ~心がつなぐストーリー~」です。ラ・ラ・ランドのエマ・ストーンがライター役です。

2か月前

#映画感想文341『憐れみの3章』(2024)

4か月前

映画備忘録『哀れなるものたち』

映画感想文【憐れみの3章】

4か月前

『ラ・ラ・ランド(映画)』~この映画には“魔法”がある。エマ・ストーンが生み出すリアリティの魔法

3か月前

『哀れなるものたち』 個人主義万歳! 自由意志万歳!な作品をランティモスが撮ると、ガールズ・フランケンシュタイン映画になる奇特性

2か月前

2024年映画館で観た映画第3位

『女王陛下のお気に入り』はココが凄い!

4か月前

2024年映画10選『哀れなるものたち』ウェス・アンダーソンとの比較文化研究

ネタバレ感想 哀れなるものたち

2週間前

第89回アカデミー賞授賞式分析1:『ラ・ラ・ランド』

衝撃映画『憐れみの3章』とあなたの共通点

「今日は黒の気分」

3か月前

世界と出会い、知性を身につけること、世界を変えうる自分であろうとすること|『哀れなるものたち』

11か月前

【短評】「憐れみの3章」文脈を楽しめる映画は良い映画なのである。

『憐れみの3章』シナリオを書けるライターが必要

【140字映画感想】女王陛下のお気に入り

3か月前

今月のCNN EE入手! 冒頭のエマ・ストーン、ヨルゴス・ランティモス監督のカンヌでの記者会見から楽しみ〜。 新作タイトルは"Kinds of Kindness"で『憐れみの3章』なんですね。ここのkindnessはそういうニュアンスなんかな?

5か月前

「この顔だからこの役」 配役の大切さを教えてくれた「ラ・ラ・ランド」

1か月前

映画評 哀れなるものたち🇬🇧

4か月前

哀れなるものたち 改訂版

5か月前

『頭で何かを決心するときは 心も込めなきゃ』

映画評 憐れみの3章🇬🇧

4か月前

映画『憐れみの3章』

4か月前

大人になるものたち

6か月前

11月6日はエマ・ストーンの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?

3か月前

【洋画】「ラ・ラ・ランド」

3か月前

まるで夢の中【哀れなるものたち】

5か月前

憐れみの3章(2024)

憐れみの3章(感想)

憐れみの3章

4か月前

エマ・ストーンの2度目のオスカー納得。映画『哀れなるものたち』レビュー

10か月前

本日、これから試写会に行く映画

憐れみの3章(2024年)

【映画】「憐れみの3章」感想・レビュー・解説

4か月前

【憐れみの3章】あらすじ・感想

3か月前

映画『憐れみの3章』感想 漆黒のブラックユーモアで描く支配構造

『哀れなるものたち』おとぎ話を伝える”威力”

1年前

ブログに「哀れなるものたち」(2024)の感想をアップしました。 ヨルゴス・ランティモス監督作品はこれが初めましてでしたが、思ったよりポップで観やすい作品でした。 https://aozprapurasu.hatenablog.com/entry/2024/05/02/225627?_gl=1*155utot*_gcl_au*MzQ5MTcyMjMuMTcxMDkxMDUwNw.. トーク版 https://stand.fm/episodes/66339b8263b4755

読んで観た気になる映画館#2 『哀れなるものたち』

哀れなるものたち

朝散歩の日

4か月前

ヨルゴス大好き❤

"Kind of Kindness"「憐れみの3章」は、解説を聞かないとまるでわからない。 無条件に服従する者のせいで支配者が謙虚さを失うという内容。 総選挙中なので、有権者は冷静に対応してほしいが・・・。 https://dalichoko.muragon.com/entry/3143.html

4か月前

映画『クルエラ』が好き過ぎて語りたい

9か月前

祝 エマ・ストーン 2度目のオスカー『哀れなるものたち』

6か月前

私たちは、体の呪縛?

7か月前

#38『憐れみの3章』ネタバレトーク

人が、自己を生きていく姿を見た~哀れなるものたち~