姿勢が変われば、疲れが消える!正しい姿勢で内臓を整え、疲れ知らずのエネルギッシュなカラダになる!
最近、昔ほど疲れが取れない…
朝起きた時、辛い…
体調はなんとかギリ大丈夫だけど、これ以上悪化するのは避けたい…
忙しくて健康のために何かをする余裕がない…
もしあなたがこのように感じているなら、
内臓の位置が本来あるべき位置からずれてしまっているからかもしれません。
あなたが年齢を重ねた何十年で、
あなたは立ち方、座り方、何氣ない動作にちょっとしたクセができ、
その蓄積の結果、あなたのカラダのバランスは崩れ、姿勢の乱れが生じます。
そして、悪い姿勢が続くと、
内臓が正しい位置に収まらなくなり、
その結果、内臓の働きが悪くなるのです。
例えば、猫背になると
肋骨で、胃をずっと圧迫し続けることになります。
そうすると胃の働きが落ち、
いつも胃がムカムカしたり、
胃痛で悩まされたりするようになります。
胃の調子が悪いと、連動して腸の調子も落ちていきます。
このようにカラダって連動しています。
内臓の機能が低下すると、
エネルギーが湧きにくくなり、
疲れが取れない、
カラダが重いといった状態が続くことに…
長期間続くと、
慢性疲労、肥満、高血圧、血糖値の上昇など生活習慣病のリスクが高まります。
姿勢が悪くなると、
内臓の機能が落ち、
体調が悪くなるのであれば、
あなたが良い姿勢になるだけで、
あなたの内臓が本来の働きを取り戻し、
あなたのカラダはエネルギー高く動き始めます!
姿勢を正すことで内臓が活性化する理由
内臓が本来あるべき位置に戻ると、
血流が改善し、消化や代謝といった
基本的なカラダの機能がスムーズに働きます。
これにより、カラダ全体のエネルギーが高まり、
疲れにくいカラダへと変わっていきます。
特に、腸の働きが活発になると、
体内の老廃物がスムーズに排出され、
肌の状態も良くなり、カラダの内側から若返りを感じることができるでしょう。
また、正しい姿勢は呼吸にも大きく影響します。
姿勢が崩れると呼吸が浅くなり、
酸素が十分にカラダに行き渡りませんが、
姿勢を整えることで深い呼吸ができるようになり、
酸素供給が改善され、集中力や氣力も向上します。
今日からできる!簡単アクションプラン
忙しい毎日の中でも、姿勢改善はすぐに取り組めるシンプルで効果的な方法です。ここで、今日から実践できる簡単なステップをご紹介します。
1. 椅子に座るときは足を組まない
足を組むと骨盤が歪み、内臓が圧迫されます。
両足をきちんと床につけて座るように心がけましょう。
2. デスクワーク中は、1時間に1回、立ち上がって伸びをする
長時間座っていると姿勢が悪くなりがちです。
1時間ごとに軽く立ち上がり、
カラダ全体を伸ばしてリフレッシュしましょう。
ベストは、25分に1回立ち上がるです。
最初は、1時間に1回でいいので、ぜひ25分に1回を目指してみて下さい。
3. 呼吸を意識して深く行う
浅い呼吸になっていることに氣づいたら、意識的に深呼吸をしてみてください。息をしっかり吐き出すことで、内臓にかかる圧力も軽減されます。
4. 首を伸ばす
10秒間、アゴを上げ、首を伸ばす。
これだけでも、肋骨が引き上がり、姿勢が良くなります。
椅子に座って、仕事をスタートさせる時、鏡の前にきたら行ってみて下さい。
姿勢も良くなり、呼吸もしやすくなります。
将来の体調に対するリスクと今できること
もしこのまま姿勢の悪い状態を放置してしまうと、
内臓が圧迫され続け、消化不良や便秘、代謝の低下による肥満、
さらには糖尿病や高血圧といった生活習慣病のリスクがさらに高まります。
加えて、メンタル面でも不調が出やすくなり、
イライラや不眠、うつ状態になる可能性もあります。
今日から正しい姿勢を意識し、
少しずつ改善を始めるだけで、
これらのリスクを軽減し、
よりエネルギッシュで健康なカラダを手に入れることができます。
忙しいあなただからこそ、この簡単な姿勢改善の習慣を取り入れて、未来の健康を守っていきましょう。
SHP(Super High Performer)を目指そう!
忙しく、全力で仕事をしていても、健康を犠牲にする必要はありません。
良い姿勢で内臓を活発化させ、
エネルギッシュな毎日を過ごしながら、
体調を整えることは十分に可能です。
これからは、運動、栄養、睡眠、生活習慣をトータルで高め、SHP(Super High Performer=超健康体)を目指していきましょう!
カラダをしっかり引き締め、
ココロもカラダも充実した毎日を作り上げる第一歩として、
まずは姿勢改善から始めてみてください。
あなたのカラダは、まだまだ可能性に満ちています。
今日からの小さな行動が、未来の素晴らしい健康に繋がっていくのです!
Online Program 呼吸と姿勢
運動、栄養、睡眠、生活習慣をトータルで高め、SHP(Super High Performer=超健康体)を目指す!
もし1人できないと思う方は、僕と一緒にしましょう!
これもSHP(Super High Performer=超健康体)を目指すための「しかけ」と「しくみ」です。