食べすぎる人は全員『朝の運動』をした方がいい。アメリカのブリガムヤング大学の研究によると朝に45分ほどの運動を行うことで、食べ物の写真を目にしても感情のゆらぎが少なくなり、実際に1日をとおして余分な食べ物の摂取が減ることが分かったそう。食べすぎが気になるひとはぜひ🔥
【寝不足のデメリット】 ・食欲が抑えにくくなる ・代謝が悪くなりがち ・腸内環境も悪くなりがち ・イライラからの暴飲暴食が増える 【よく寝るメリット】 ・食欲を抑えやすくなる ・代謝が向上しやすい ・便秘も解消しやすくなる ・学習能力・集中力が良くなりやすい
すぐに痩せたいよね!ダイエットですぐに痩せたい気持ちは痛いほど分かります。しかし太った時も1日や2日でドーンと体重が増えたわけではありませんよね。 これと同じで1日や2日で一気に体重を落とすのは難しいのです。ダイエットは少しずつ体重を落としていくのが基本。焦らずじっくり燃焼🔥
0円で今すぐ始められるダイエット。その方法は『よく噛んでゆっくり食べる』。その基準は一口30噛み、1食あたり30分です。 これを完全に守るのは難しくても、いつもより少し噛む回数を増やしてみる。少しゆくっり食べてみる。まずはこれらを意識してみましょう🔥
学生時代の友人Rちゃんは身近に起きた事を笑いに変える天才で、辛い事も嫌な事も爆笑レベルで話してくれる。年に一度。今年も又彼女の家に集まって食べるだけ食べて腹筋が痛くなるほど笑い続けた。翌朝、減らしたくても減らない体重が1キロも減っていた。 笑うってスゴイ!
お正月太りは解消できましたかっ!じつはお正月太りの経験がある人は70~80%にもなると言われています。つまりお正月太りを回避するほうが難しいわけですね。 でもそろそろ解消に向けて動きださなくてはいけない時期だと思いますよ。2025年もあと341日しかありませんよっ!
テトリスでダイエット!イギリスのプリマス大学の実験研究によってテトリスのプレイが食欲の減少につながると分かったようです。 具体的にはテトリスを3分プレイすることで食欲が24%も減少するとのこと🤭 3分だけなので食欲が抑えられず食べすぎてしまう人は試してみて!