BODY Change ブレスマスター 矢川 純

BODY Change ブレスマスター 矢川 純

最近の記事

【白湯の決定版】白湯革命!胃を湯たんぽにする!?「白湯は一氣飲み」白湯の一氣飲みから始める体温&巡りUPの新健康習慣

あなたは、今、こんな疲れありませんか? そして、それを放っていませんか? 冷え、むくみ、頭痛、肩こり、腰痛、食欲不振、不眠、月経不順、疲労、メンタルの落ち込みなど… これらは、あなたのカラダがSOSを発しているサインです。 放っておくと、 将来的には、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病といった 重大な病氣につながる可能性があります。 こうした症状の原因の多くは 「冷え」と「巡り(血流)の悪さ」にあります。 カラダが冷え、 血流が滞ると、 心身にさまざまな不調が現れます。 で

    • 年末年始の暴飲暴食対策に「呼吸エクササイズ」!深層筋を刺激して太りにくいカラダを作る

      美味しい秋の味覚の時期が過ぎると、忘年会シーズンが到来! そしてクリスマス、お正月、新年会へ この時期は、怒涛の体重、体脂肪、爆上がり祭りが開催されます… 氣づけばお腹周りがゆるんでしまいがちだったり… 太ることわかってるけど… 楽しいから、美味しいからと、 最初から諦めている人もいます… この時期だからだこそ、 今、この瞬間からカラダを引き締めはじめませんか! 脂肪燃焼しやすい状態を作っちゃいましょう! 「忙しくて運動する時間がない…」という方も、 まずは呼吸でで

      • 呼吸を変えればカラダが変わる!外呼吸と内呼吸の力

        「外呼吸」と「内呼吸」で呼吸!多くの人は、呼吸は「肺で空氣を吸って、吐くこと」と思っていますが、 これは、呼吸の半分… 呼吸には、2つの側面があります 「外呼吸」と「内呼吸」 「外呼吸」と「内呼吸」で”呼吸”この両方を高めることで 体調とメンタルを大きく向上させることができるのです。 外呼吸とは: 肺で行われる空氣の出し入れ外呼吸とは、肺で”酸素”を取り入れ、”二酸化炭素”を排出するプロセスです。 この「換気」の機能によって、 僕たちは新鮮な空氣(酸素)をカラダに取

        • 呼吸と姿勢と誕生日

          年齢を重ねてくると 誕生日にはどこに食べに行こうかな? 何飲もうかな? 誰と過ごそう? 子供の頃と何も変わっていない... 最近少しずつ感覚が変わってきて 誕生日のとき 自分のことよりも母のことだったり 自分のことより祖母だったり(特に母方の祖母) お臍(へそ)のことだったり ご先祖様のことだったり 僕より先を受け継いでくれている 愛おしい息子と娘のことだったり ご先祖様から脈々と受け継がれて、 今があり、 そして子孫へと受け継がれていく命のリレーのこ

          鎖骨下筋をほぐして!慢性的な肩こりにサヨナラ!

          「肩が重い」「首が張る」「なんとなく姿勢が悪い」と思うその違和感、 もしかすると「鎖骨下筋(さこつかきん)」という小さな筋肉が関係しているかもしれません。 この筋肉をケアすることで、驚くほどカラダが軽くなり、心もラクになるんです。 鎖骨下筋(さこつかきん)とは?: 小さな筋肉が生む大きな影響鎖骨下筋(さこつかきん)聞き慣れない名前かもしれませんが、 実は僕たちのカラダにとって、とても重要な筋肉です。 この筋肉は、 普段意識することは少ないかもしれませんが、 胸骨と鎖骨

          鎖骨下筋をほぐして!慢性的な肩こりにサヨナラ!

          冬の寒さとストレスで硬くなったカラダにさようなら!カラダと心をほぐし整える冬の新習慣

          仕事に追われる毎日、 家事や育児の合間、 満員電車の車内、 長時間の会議やデスクワークの後、 人込みの中で過ごす週末 そして寒さの中で過ごす こうした場面で、 知らず知らずのうちに 肩をすくめたり、 顔の表情が消えてしまったりしていることはないでしょうか。 これらの「無表情」や「カラダの緊張」は、 ストレスが溜まっているサインです。 カラダが硬くなると血流が悪くなり、 ココロにも負担をかけてしまいます。 この状態を放置してしまうと、 心身に深刻な影響を及ぼすこともある

          冬の寒さとストレスで硬くなったカラダにさようなら!カラダと心をほぐし整える冬の新習慣

          足裏をほぐすとカラダが変わる!足裏から始めるセルフケア

          足裏は、僕たちの健康状態を映し出す「鏡」のような存在です。そして、毎日、何十年も僕たちの全体重を支えてくれているのです。 とても大事な部位で、 常に重労働を強いているところにも関わらず、 足裏をケアを意識している人は、 残念ながらとても少ないのです… オイルなどで 足裏を綺麗にしようという意識の人は 女性に多く、 それはそれで素晴らしいのですが、 そこではないんです。 足裏の筋肉を徹底的にほぐし続け、 常に足の裏がふわふわの状態なっている。 これが僕がいう足裏のケアの状

          足裏をほぐすとカラダが変わる!足裏から始めるセルフケア

          人前で食事するのが怖い…会食恐怖症を乗り越える心と体のアプローチ

          食事は本来、楽しみや幸せを感じる時間であるはず。 しかし、人前での食事が強い不安や恐怖を引き起こし、のどを通らない… そんな状態に陥るのが 「会食恐怖症」です。 僕は、うつ、適応障害、パニック症候群、強迫性障害なども経験しています。 だから、息子さんと同じように、 僕も人前で食事をすることがとても嫌だったり 食事できない時期がありました… 食事をすることへの苦痛。 とてもよく分かります。 人前で普通に食事できる人からすれば、 何でそんなこと悩むの? と思われるかもしれ

          人前で食事するのが怖い…会食恐怖症を乗り越える心と体のアプローチ

          高コレステロールでも卵は大丈夫?卵は健康の味方?それとも敵?科学が証明した健康の新常識

          こんな質問をいただきました。 もしあなたが、コレステロール値が高かったり、 あなたの大切な人が、コレステロール値が高い場合、 卵を食べるでしょうか? それとも卵を食べないようにするでしょうか? 実は、この疑問 コレステロール値が高い人だけでなく 健康を意識する全ての人にとって、とても重要な疑問でもあります。 かつて、卵は、 高コレステロールの代名詞とされ、 「心臓病の原因になる」と警戒されてきました。 しかし、科学の進歩により、 この問いに対する答えが変わりつつあります

          高コレステロールでも卵は大丈夫?卵は健康の味方?それとも敵?科学が証明した健康の新常識

          冷え性は「量と質」で解消!ポカポカな毎日を叶える短期間温活プラン

          なんだかやる氣が出ない… いつも疲れている感じがする… 朝起きれなくなった…という声を最近よく耳にします。 実は、これら、冷え性や低体温が関係しているかもしれません。 冷え性や低体温は放っておくと、 疲労感が増すだけでなく、 免疫力の低下や肩こり、 頭痛、不眠といった問題を引き起こすことがあります。 さらに! 高血圧や高血糖、動脈硬化といった生活習慣病のリスクも高まります。 これを機に、短期間で徹底的に冷えを撃退し、 カラダを本氣で温める生活を始めてみませんか? これ

          冷え性は「量と質」で解消!ポカポカな毎日を叶える短期間温活プラン

          「牛乳は健康に良い?悪い?」相反する研究を解明し、あなたに合う健康の答えを導く方法

          あなたは、こうした情報に迷ったことはありませんか? 今、あなたが選択している情報は、 本当にあなたにとって、最善の情報ですか? もし最善の情報というなら、 どうしてその情報を 最善の情報と言えるのでしょうか? 健康に関する情報があふれる時代 次々と目にする相反する研究結果に戸惑い 「結局どうすればいいの?」 「結局どっちが正しいの?」 と悩むことはありませんか? 「面倒くさいからこっちでいいや!」 なんて投げやりに決めたりしていませんか? 僕のところにも こうした質

          「牛乳は健康に良い?悪い?」相反する研究を解明し、あなたに合う健康の答えを導く方法

          生姜パワーで冷え性にサヨナラ!カラダも心もポカポカにする「生姜習慣」

          料理のアクセントや温かい飲み物に入れることで 親しまれている生姜ですが、その魅力は単なる「味」だけではありません。 生姜には僕たちのカラダとココロを温め、 健康を守るための驚くべきパワーが秘められています。 生姜に含まれる主な成分とその効果生姜が健康に良いとされる理由は、その豊富な栄養成分にあります。 ここでは、生姜に含まれる主要な成分と、それがもたらす効果を詳しくご紹介します。 1. ジンゲロールとショウガオール生姜に含まれる2つの代表的な主要な有効成分が 「ジンゲ

          生姜パワーで冷え性にサヨナラ!カラダも心もポカポカにする「生姜習慣」

          寒冷蕁麻疹を改善・克服!寒冷蕁麻疹の予防と改善策

          寒冷蕁麻疹(かんれいじんましん)は、 寒い環境や冷たい水に触れることで引き起こされるアレルギー反応の一種です。 この症状を放置すると、 日常生活に支障をきたすだけでなく、 重篤な場合には 全身症状や呼吸困難を引き起こすリスクもあります。 寒冷蕁麻疹を理解し、予防し、改善する方法を学んでいきましょう。 寒冷蕁麻疹とは?寒冷蕁麻疹は、 皮膚が寒冷刺激を受けた際に 免疫反応が過剰に働き、 皮膚に赤み、腫れ、かゆみを伴う発疹が現れる症状です。 以下のような状況で起こりやす

          寒冷蕁麻疹を改善・克服!寒冷蕁麻疹の予防と改善策

          【出来ないことと、しないことは違うんだよ】

          もしあなたが、両腕を失って、 誰にも手伝ってもらわず 自分一人で、シャツのボタンをつけて、 自分一人で、シャツを着ることができるでしょうか? まず一人でどうやって、シャツを着ると思いますか? どうやってボタンをかけると思いますか? 想像してみて下さい。 昭和の昔 電車に乗るとき 券売機にお金を入れて切符を買っていました。 両腕がないのに どうやって小銭を券売機にお金を入れたと思いますか? 想像してみて下さい。 両手がなく、生きていくって、 想像を絶する過酷さだったと思

          【出来ないことと、しないことは違うんだよ】

          口呼吸になっていませんか?風邪やインフル対策に効果抜群!免疫力を高める鼻呼吸の重要性!口呼吸を鼻呼吸に戻す5つのステップ!

          数年間、マスク生活が続いた影響で、 以前は鼻呼吸を習慣としていた人でも、 いつの間にか口で呼吸をする癖がついてしまった方がとても増えています。 「口呼吸」はさまざまな健康リスクを引き起こす要因です。 口呼吸によって 肺が弱まり、 免疫力が低下することで 風邪やインフルエンザにかかりやすくなる可能性があるのです。 冬は空氣も乾燥するので、ウイルス対策が求められる時期です。 そこで、今から呼吸を整え、 体調を万全にすることが重要です。 口呼吸がカラダに与える影響口呼吸を

          口呼吸になっていませんか?風邪やインフル対策に効果抜群!免疫力を高める鼻呼吸の重要性!口呼吸を鼻呼吸に戻す5つのステップ!

          簡単に自己肯定感が上がる方法!自分も相手もハッピー「Happy & Happy メソッド」

          自己肯定感は、心の健康や、体調、 さらには仕事や人間関係にまで影響を与える大切なものです。 僕はとても自己肯定感がとても低く… 自己肯定感の低さは、 体調に大きな影響を与えるので、 自己肯定感をアップさせるための方法を めちゃめちゃ研究してきました。 僕がずっと実践している 自己肯定感を簡単にアップさせるおすすめの方法をご紹介しますね! それは、ホメる!シンプルに 「人の良いところを見つけてホメる」 たったこれだけ! たったこれだけなのに、 あなたの心とカラダに大きな

          簡単に自己肯定感が上がる方法!自分も相手もハッピー「Happy & Happy メソッド」