人気の記事一覧

FUDO-KI《考察5》

「脳科学から見た、良いボスとは?」

4か月前

宗教と政治

1か月前

レガリア(2016年)【アニメ感想だから、がんばってみんなを守らないと。でも全然できないよ】

4週間前

異世界ファンタジーの統治を現実世界の理から考える

6か月前

♯41 神の意思と人間の企て/サムエル記下第7章【京都大学聖書研究会の記録41】

3か月前

君主制と民主主義の狭間

M1のバッテリィズのネタを観て「なぜ世界中の偉人のお墓は大きいのか?」と疑問に思ったので、Chat GPTに聞いた

1か月前

空席の玉座について

2か月前

世界遺産検定 4級 2022年 3月 22.23 王権、厳島神社

7か月前

猿田彦が隼人でありソグド人だった可能性と、シュメールと古代中国王朝との繋がり。

3か月前

美術史第89章『古墳時代の美術-日本美術3-』

美術史第92章『院政期文化の美術-日本美術6-』

特別史跡 西都原古墳群

6か月前

『リチャード二世』 王か、我か、その分裂

ホルス:王権の守護者、天空を舞うハヤブサの神

日本古代史のおさらい② 系譜/伝承はどの程度遡るのか?

¥250

読書録:古代王権の原像

世界遺産「ヴェルサイユ宮殿」についての英語長文 英検2級 オリジナル問題

仕組みで覚える世界史①王様は言うほど強くない??

8か月前

後醍醐天皇と光厳天皇 〜その5 倒幕後の後醍醐天皇の政治(2)〜

皇太子を「王太子」と言い換えるペテンの噴飯 

映画 『オーソン・ウェルズのフォルスタッフ』 : 陽気なホラ吹き男の「孤影」

11か月前

父親が国王となった

国生みは壮大な王権拡大プロジェクト

大陸合理論の継承者、パスカル(1623〜1662)

日本神話と比較神話学 第二十二回 王はなぜ「西」から来たのか? 神武天皇と五瀬命、ロムルスとレムス、モーセとアロン

1年前

大日本国という国号の2つの解釈

あらかじめ考えない ルカ21章22章 2024/3/21

11か月前

古代の日本は「豊葦原水穂国」と称する

青春の後ろ姿のその先60 〜アフリカの神話的世界〜

青春の後ろ姿のその先40 〜異人論序説〜

古代日本の王権(試論)

2年前

神話と共同錯覚

文明装備ゲットには欠かせない「文明ルーレット」イベント詳細

¥2,000

青春の後ろ姿#89 〜20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした〜 異人論

青春の後ろ姿#87 〜20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした〜 日本王権論・王権と物語

義江明子『古代王権論』岩波書店、2011年

可能なるコモンウェルス〈3〉

かくして“放浪のプリンセス”は彼岸のアメリカへとフェイドアウトする。ー文化人類学的王権論

御園敬介 『ジャンセニスム 生成する異端 近世フランスにおける 宗教と政治』 : 幻想の 〈純粋信仰と 教会絶対権威〉の対決

末木文美士 『日本思想史』 : 〈叩き台〉としての 日本思想史

王女と王子、そして道化

書評:モリエール『タルチュフ』

もうすぐG20・・雑感♪

狗奴国、この地図だと鹿児島・宮崎なんですけど・・・・。

Real KING Jhon Fitzgerald Kahlooni.🌟 (Kingship)

中世ヨーロッパにおける封建制と荘園制について、いまある知識をもとにした小察。―《山川出版社 フランス史1, 第六章 , 渡辺節夫氏》を読む…。―

¥100
1か月前

スラム・ドランク