「一緒に働くことで、お互いを理解し、信頼が生まれる」 (稲森明夫) 仕事は人と人がやること 「同じ釜の飯を食う」という言葉の通り 共に時間を過ごし 苦楽を共有することで相互理解が生まれる 共通の経験を通じて チームワークは育まれる ときにはお酒を交わす事も有効
「同じ釜の飯を食う価値」 新しく仕事のチームに加わったメンバーと 一緒に食事しながら互いの事を話をすると 一気に距離が縮まった 仕事は人と人が織りなすこと お互いの価値観を理解して 長所と短所をわかり合った上で 仕事をするのが理想 そのためにも食を共にするのは有効な手段
英語companyの語源は、ラテン語のcon panis=「共にパンを食べる」。日本だと「同じ釜の飯を食う」。 ゲマインシャフト(共同体)ではなく、目的のために集う仲間=ゲゼルシャフト(機能体)だ。 https://note.com/rejume/n/nfe8858f66970
不要不急の外出は控えるべき。そんなことは分かってる。でも、折角こんな時に日本に来てくれた友人家族に「不急の外出はできないから」と言って放っておくことは私にはできなかった。 不急だったけど、不要ではなかった。彼らも満足してくれた。 心が健康なら人間踏ん張れます。