![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100174118/rectangle_large_type_2_781f9e040579fca76bbdd267dee6771e.jpg?width=1200)
1週間以内にお鍋を食べなければ!
今年は花粉も早ければ桜も早い。東京ではまもなくソメイヨシノも開花するらしい(早咲きの品種はとっくに咲いているし場所によってはソメイちゃんも開花している説)。
![](https://assets.st-note.com/img/1678695602251-kwVPthWgco.png?width=1200)
で、今日はお鍋の話。「鍋」って漢字、じっと見つめるとゲシュタルト崩壊するな。禍々しさすら感じるよ🍲
桜鍋(馬鍋)の話ではなく、いわゆる寄せ鍋やちゃんこ鍋、水炊きなどのスタンダードな鍋は、できれば晩秋〜冬〜早春に食べたい。もちろん春分の日が過ぎた3月下旬〜4月のGW前くらいまでは肌寒い日もあるのだけど「お鍋、食べに行きませんか?」のタイムリミットは残すところ一週間くらいである。
「焼肉、食べに行きませんか?」 ← 仲良くなくても誘えるし行ける
「お寿司、食べに行きませんか?」← 仲良くないと誘わないし行かない
「お鍋、食べに行きませんか?」 ← 同志、戦友、チームのイメージ