人気の記事一覧

すごい我慢 ㌐㌏㌧ あるいは本を出版することについて

3か月前

僕のつくりたい「本屋」の3つのコンセプト

2週間前

ちょっと、本買い過ぎじゃない?

8日前

これからの「本屋」に必要なことについての思考実験

1か月前

行きつけのブックカフェ跡地を引き継ぐ。そして初めての融資──書店(など)制作記#1

3週間前

ひとりの小学校教員が、ブタのスタンプを生み出すに至る16年間のストーリー

【日記】本屋へ行った時のこと

7日前

作家になっていた(今後やりたいこと)

1か月前

自費出版で本を作り、自分の本屋で売る

2か月前

めっちゃ良い本屋見つけた。

3週間前

「小鳥書房アパートメント」を3/10開店します

2か月前

『美しい本の森へ』

9日前

本屋に行こう

5日前

本が好きな人よりも本が好きな自分が好きな人が多い時代に、物書きや本屋はどう生きるべきか

4か月前

本屋を3ヶ月やってみてわかったこと、これからやっていくこと

3か月前

推したい!介護の本屋さん"はるから書店"について

11日前

読書の苦手な友人が本屋を好きになった日

1か月前

やった!一箱書店オーナーになれる!

1か月前

読者を「育てる」フィードバックループについて(または「コブラ読書会」への試論)

1か月前

本屋のショップカードを30枚、リビングの床にぶちまけて書いたnote。

1月30日 晴れ 仕事帰りに一箱本棚オーナーの本屋さんへ行く。他のオーナーさんが偶然2人いらして、ご挨拶をする。それぞれの棚を見せていただく。こだわりがあって素敵だった。わたしも楽しみだな。どんな本屋にしよう。 スタッフの方に「オーナーさん」と言われたのがこそばゆくて嬉しかった。

3週間前

何も言えねえ

2週間前

おはようございます! 昨日近所の本屋さんに行ったら人がいっぱいいてびっくり!ポツンと祝日だったからかな?でもなんかうれしかった🐱 LINEスタンプ販売中 よろしくお願いします https://store.line.me/stickershop/author/3480091/ja

9日前

人生に大切な「問い」をくれる書店「toi books」に行ってきた話

書籍が部屋に積み上がってる|エッセイ(全文無料)

¥390

【日経WOMAN3月号掲載】我が家の本棚が、雑誌に載るまでの戦いの記録。

貸切と場所貸し|夜の図書室

ドレッドノートで爆買い

3か月前

あっさりと、退職願を出してきた。

【本ツイ!】壱万円、のち、愉快な仲間たち📚

1か月前

ブタコヤブックス店舗外観、ついに公開。

おしまいの身体

2か月前

ブックカバーが素敵すぎる書店「正和堂書店」に行ってきた話

本屋で"1万円"企画【やってみた!】

28歳、28冊。年の数だけ本を買ってみた

2週間前

なぜいま「街」と「暮らし」から考えるのか

センスが800年遅れた本屋、ブタコヤのショップカードが完成。

アメリカで生き残りをはかるリアル書店

あこがれと嫉妬

本屋をつくる私の1月を、本屋巡りと読書とnoteを中心に振り返る。

102年の歩みに終止符—— 不二屋書店・3代目社長が語る、街と本の未来

2週間前

開店までに体重を二桁にできなければ本屋ではなくフライドチキン屋をつくります。

本屋が好き

2週間前

fpで撮影した、御茶ノ水界隈24枚

初めてZINEをつくりました

3週間前

ちょっとずつ取引を -開業準備のあれこれ

どんな本屋さんになりたい? -選書について

本屋さんになりたい

本屋さんとしての責任

夫は探していた本を見つけ、私はレコードを探し始めた

3週間前