オンライン教育学研究会(仮) 2月15日(土)雑談会 日本時間20:30~ 3月1日(土)雑談会 日本時間20:30~ 3月15日(土)読書会(渡邉雅子『論理的思考とは何か』岩波新書) 日本時間20:30~ Slackリンク:https://join.slack.com/t/kyouikugaku/shared_invite/zt-29suisis1-MxkY89bJcMZUVf3aDQEpZg
2024年12月の予定 12月1日(日)日本時間21時から 雑談会 12月15日(日)日本時間21時から 読書会 今井むつみ『学力喪失』(岩波新書) 今年も残すところ一月です。
#219 学問としての教育学 二流とか役立たない学問と言われ続けてきた教育学。 「教育」を追究する学問なのだが、異なる知見同士が対立する歴史があり、成果を科学的に実証することが難しい側面がある。 最適な教育理論を導き出すことなどできないのか? 改めて自分に問うてみた。