人気の記事一覧

美術検定で展覧会や博物館をもっと楽もう! 国立西洋美術館編【随筆】

【モネ 睡蓮のとき】で浸る印象派@国立西洋美術館

キャンバスから溢れる色彩 -『モネ 睡蓮のとき』展を巡る随想

「日本人モネ大好きだな」と思ったはなし。

[report]『常設展』(国立西洋美術館)2025.2.6

9日前

モネさんとゴッホさん

上野のモネ展へ。 なかなか行けなくて、ついのばしのばしにしていたら…もうあと10日で終わっちゃう! ということで慌てて行ってきた。 大人気の大混雑。グッズ売り場の行列もすごい。 残りの期間中は夜9時までやっているそうなので、夜が狙い目かな。 次は京都で開催するそうですよ。

2025.01.30 国立西洋美術館「モネ 睡蓮のとき」展と常設展(入るまで含めて) その2 終

2週間前

モネ展で色彩に溺れる〜彼女との再会も〜

本屋さんに本を置いてもらったよ!

2か月前

フィレンツェ〜アカデミア美術館のダヴィデ(予習)

1か月前

睡蓮もいいけど、薔薇のモネもすてき。【モネ 睡蓮のとき@国立西洋美術館】

12日前

大混雑でも行ってよかった!『モネ 睡蓮のとき』@国立西洋美術館

2025.01.30 国立西洋美術館「モネ 睡蓮のとき」展と常設展(入るまで含めて) その1

2週間前

「鳥展」のこと、それから行ってないけど「モネ展」のこと、

13日前

Claude Monet。名前の知らない色たち。

2週間前

モネ展~国立西洋美術館常設展へ

晩年のモネに勝手に励まされてきました

自分らしく

2か月前

意外と色とりどりなモネの雪景色

『モネ 睡蓮のとき』ー オランジュリー美術館の「睡蓮の部屋」を思い出します(国立西洋美術館の美術展)

3か月前

[旅]好きなことを集めたゆったりひとり旅

3か月前

国立西洋美術館「モネ 睡蓮のとき」感想と見どころ

1か月前

モネの展示を見て気付いたことと、8ハウスに繋がる話

¥100

激かわグッズ ♡【モネー睡蓮のとき】で購入したもの紹介!

年末まで走る

2か月前

光に会いに

意味のある休養日 ~絵画と埴輪にどっぷり浸る~国立西洋美術館ver.+うさぎやのどら焼き~

3か月前

好きな曲は何回でも歌えばいいし、いいエピソードは何度でも書けばいい|『モネ 睡蓮のとき』を訪ねて

1か月前

モネ 睡蓮のとき 本物を楽しむ幸せ

1か月前

【ブログ】モネ展に行ってきました

3か月前

なぜ日本人はモネが好き?答えは「睡蓮のとき」にあり!

3週間前

【雑感】特別展:「モネ 睡蓮のとき」

西洋美術館 モネ展

巨匠は何を考え何を遺したか

1か月前

そっかモネってロックだったんだ!

モネ 睡蓮のとき に行ってきました!

2か月前

2025/2/7 サイゼじゃないやつだね

13日前

上野・浅草散策

3か月前

【美術展2025#03】モネ 睡蓮のとき@国立西洋美術館

1か月前

美術館紹介 番外編:まいたく選抜 - 美術展に行こう! 2025 vol.2

1か月前

モネを観に行くべきか否か

3週間前

モネ 睡蓮のとき~失われていく色彩をとらえる「ちから」とは

1か月前

モネ 睡蓮のとき

4週間前

画壇の明星(23)② ・ <ムリーリョ展>

4か月前

モネ展(国立西洋美術館)

2か月前

滑り込み モネ展

8日前

すべてを自然界に溶かし込む 国立西洋美術館 「モネ 睡蓮のとき」感想

1か月前

上野で念願のモネ展を見てきました❣️50歳だろうと、いくつになっても、病気になっても挑戦は続けていい!と感じました。グッズはすごい列で諦めました😇当日券の列もすごかったです💦見に行けてよかった!!一緒に行ってくれた彼さんにも感謝🙏おいしいご飯食べれて大好きな人たちがいてくれて幸せ🥰

2週間前

常設展へ行こう!

2か月前