9,900円
湖鳥舎 -cotolisya-
17,600円
なぜか昔から 自分の根っこの深いあたりに 「イケメンへの謎のヘイト」があるなと気付いてたんだけどw 昨年末あたりから真剣に向き合った結果 核は別にあるなと気付いて 謎のヘイトが無くなりそうですww あとちょっと! ちゃんと消化できたら noteにしたためます
過保護ってさ 愛という名のラッピングで 人の心を殺すように思う 信頼できない そんなことは出来ない 失敗したらどうするの そんなトゲが刺さるんだ 本当に愛しているなら 信頼して やりたいようにさせて欲しかった 生き死にと法が関わる以外は どうってことは無いんだから
今日 とある寺社仏閣の近くに行ったのだけど かつてない「変な感じ」がして 結局行かなかった 同行した人も同じ感想で 「見えない感覚でも同じ印象になる」のが めっちゃ面白かった 例えて言うなら 「合わない服を着せられて、ムキー!ってなってる」 みたいな感じ? 原因は何だろう…
「許されるため」には 「罰されなければならない」 という刷り込みがあったことに気付く それゆえ自罰的行動をするこで 「許されている」気になっていたのだろう 罰されても許されないこともあるし 罰されなくても許されることもある 罰と許しがセット思考になっていないか 問うていこう
性別違和というのを 生まれてから一度も感じたこと無い人の方が 多いのかもしれないが 私はちょくちょくある 思考からくる単発的な物と ホルモンバランスによる大きな波とがあって これが両方重なる時 「あれ?俺なんでこの体に入ってんだろ」 と年に数回、呆然とする事がある それが今w