人気の記事一覧

♡今日のひと言♡井上靖

5か月前

No.1333 再びの問い

3か月前

旭川のミュージアムに行こう!【オススメ15選】

井上靖著『しろばんば』|後編第五章まで読み終える。|

8月の読書

2か月前

井上靖著『しろばんば』を読み終える。|少年時代の思い出が甦る作品。

思い出の本④ 星と祭(井上靖)

井上靖著『夏草冬濤(上)』を読み進める。|洪作少年の青春の日々

♡今日のひと言♡井上靖

9か月前

井上靖著『しろばんば』|前編第六章まで読み終える。|大正時代初期の田舎の様子が、なぜか懐かしく感じる。

しろばんば

井上靖著『しろばんば』|前編第三章を読み終える。|大正時代の交通機関の描写が面白い

井上靖著『夏草冬濤(上)』を読み始める。|少し大人になった洪作少年の物語

映画『千利休 本覚坊遺文』(1989)

3か月前

わが母の記/井上靖

『しろばんば』(井上靖 著)を読み始める。|何故か懐かしく感じる、大正時代の田舎の風景

井上靖文学碑 風景印と記念碑

3週間前

読書感想 四季の雁書 一流文豪同士のお手紙を拝見して新鮮!!🥰

天平の甍

1か月前

読書の記録:『晩夏』 井上靖著 中公文庫

作家・井上靖が一番好きだった月夜の散歩道と仁和寺の二王門 |偉人たちの見た京都

#229 努力している人は希望を語る

20世紀の歴史と文学(1957年)

母校で『函館学』のひとコマを聴講してきました♪ペリー来航の61年前にフィンランド人でロシア初の遣日使節アダム・ラクスマンがやって来ていた! そのきっかけとなった人物“大黒屋光太夫”が、俄然気になってきました😊 幾つになっても、学びは楽しいですね♪

飛行機嫌いの私が、北海道行ってきました~🙌旭川・岩見沢・札幌

1か月前

親魏倭王、本を語る その01

言葉の宝箱1329【世の中のことで取引きでないことはない。女の問題だって、みんな取引きだ。精神的にも、経済的にも、相手に損をかければ、相手は文句も言うし、憤りもするだろう。こちらが損をすれば、こちらが傷つくということになる。男女の問題は、すべて双方が損得ないように処理しなければならぬ。それができる自信がない時は、手を出さぬ方がいい】

1か月前

日本人作家ノーベル文学賞ノミネート回数ランキング

言葉の宝箱1323【自分の好きなことをやって、中途半端だろうが、未完成で終ろうが、それで構わないじゃないか。もしそれが価値のあることなら、後から出て来る者が、それを受け継いでやるだろう。自分一人で、それを全部完成させようなんて了見は虫がよすぎるよ。要は、夢中になれることに夢中になるということだな】

1か月前

アナログ派の愉しみ/音楽◎井上 靖 原作『オペラ猟銃』

6か月前

言葉の宝箱1325【どうやら幸福というものは、ひどく平凡なことの中にある。静かな眼、おだやかな心、健やかな体、平穏な日々、そうした状態以外の何ものでもないらしい】

1か月前

天平の甍は、私の支え。。

5月7日はブラームスとチャイコフススキーと青江三奈の誕生日が一緒でビビるの巻

敦煌 -世界の広さを知った映画- 西田敏行氏、井上靖氏原作より

1か月前

「オフ・ブロードウェイ」に 二、三思った

【ちょっと息抜き本紹介】井上卓也『グッドバイ、マイ・ゴッドファーザー』

2か月前

長文感想『おろしや国酔夢譚』井上靖

言葉の宝箱1328【夫婦というものは共同生活だ。それまでろくすっぽ知らない男と女が、一緒になって共同の家庭を営もうというのだ。お互いにわが儘はいかん。相手の立場にたって、ものを考えてやることが大切だ】

1か月前

言葉の宝箱1326【人間には何事でも時期というものがあります】

1か月前

春は養う

【文学館訪問】井上靖記念館(北海道旭川市)

井上靖『天平の甍』

6か月前

「森の文学館」 和田博文 編 ちくま文庫

3か月前

ワタクシ流☆絵解き館その262 明治生まれ世代の「海の幸」「わだつみのいろこの宮」評

ワクワクリベンジ読書のすすめ~『天平の甍』井上靖著~

「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」 (井上靖) 普通に考えると前者が良い でも、生産性高く仕事をする ハイパフォーマーは総じて怠け者 最小の力で最大のリターンを目指す 常に改善スタンスなので 不満を持ちがち 思考停止せず不満から行動を変えるのも大事

言葉の宝箱1327【愛というものが、奪うものではなくて、与えるものだとすると、私はもちろんのこと、失礼ながらあなたもどうやら人を愛する資格はなさそうです】

1か月前

努力する人は希望を語り、 怠ける人は不満を語る。       - 井上靖 -

9か月前