人気の記事一覧

『庭の話』が100倍面白くなる自己解説テキスト

1か月前

「労働の総合性」を回復する

2か月前

出勤困難症

ポピュリズムを生むのは熱狂でなく絶望である

6日前

「語り口」は「空気」に抗えるか? ーー加藤典洋『敗戦後論』を再考する

2か月前

「庭」を作り、SNSプラットフォームを「内破」しよう。~2024年の振り返りと2025年の抱負

「史上最強の哲学入門」は役に立つのか

1か月前

漫画名言の哲学16 ドラえもんとのび太の正義 「正しさ」とは何か

1か月前

イスラエルが「兵士種族」になることを予見したハンナ・アーレント

1か月前

アーレントとアラブ人問題

3か月前

批判的区別をめぐるエセー

自由(freedom)と解放(liberation)の違い——アーレント『自由とは何か』より

1か月前

本題

5か月前

「人間特有の生(活動)」を現実化する〈語り〉——クリステヴァ『ハンナ・アーレント講義』を読む

1か月前

自由意志は盲目である——マルティン・ルター『奴隷的意志』を読む

1か月前

アーレント『活動的生』研究ノート(6/6)

2か月前

「共通感覚」「共通世界」はいかにして失われたか?——仲正昌樹氏『ハンナ・アーレント「人間の条件」入門講義』より

4週間前

公的領域と私的領域の再考 "人間の条件 3/4"

【ちょっと時間があいたので】#4 ハンナ・アレント『人間の条件』

私小説「ハードボイルド書店員の独り言」②

2週間前

現代社会への示唆と批判 "人間の条件4/4"

映画『白バラの祈り』のことを思い出す

1か月前

読書記録:人間の条件

アーレント『活動的生』研究ノート(4/6)

2か月前

【知的ボクシング】ラウンド5:ヒトはなぜ死ぬ運命にあるのか?

1日前

アンナ・ハーレントの読書会。もう一つ感想‥何故うまく行かなかったか

人を許すことは善なのか!?アーレントとロジャーズが導く「わだかまり」克服ガイド

アーレント『活動的生』研究ノート(1/6)

3か月前

ハンナ・アレントの「トロイの木馬」 -- 『人間の条件』を貫くニヒリズム

アーレント『活動的生』研究ノート(3/6)

3か月前

(自由)意志はパウロによって発見された——橋爪大輝氏『アーレントの哲学:複数的な人間的生」を読む

1か月前

速いインターネットはインターネットプラグマティズム:『遅いインターネット』から何を考えるか

1か月前

「ものづくり(制作)の現場では〈評価〉はあればラッキー、くらいの気持ちでいる人がものすごく多い」問題をどう〈評価〉するか

7か月前

枝路Ⅰ 縦の旅行/再び大学でアーレントを

1か月前

もう呪詛なんてしない

アーレント『活動的生』研究ノート(5/6)

2か月前

【ハンナ・アレント】政治哲学なんてもう必要ないと思ってた

コンラッド、アーレント、ロドニー──影の戯れと闇の奥──植民地主義と搾取構造をめぐる省察

ハンナ・アレント『人間の条件』の言及されっぷりを眺めてみた #2

コレクションの一部となったとき、本はよむものであることをやめる。

「仕事で自己実現する」という物語(と、それができない人が暴走しがちな問題)を因数分解して考えた話

8か月前

テクノロジーに抱かれる新・野蛮人

1か月前

賃金・労働・消費をめぐる問いについて②

1か月前

ハンナ・アレント『人間の条件』の言及されっぷりを眺めてみた #3

落合陽一の提唱する「テクノ民藝」から、「評価」でも「承認」でもない人間を支える回路を考える思考実験

7か月前

物事を「つくる」快楽は確実に存在する。しかしそれを「感じる」のは「相対的に」難しくなってきているのではないかという話

7か月前

ハンナ・アレント『人間の条件』の言及されっぷりを眺めてみた #1

人生に意味はないけれど

【バトラー】今日午後の Copilot さん【アーレント、ファノン等】

国境について 『新版 エルサレムのアイヒマン 悪の陳腐さについての報告』

6か月前