- 運営しているクリエイター
記事一覧
おうち定食 182 亜鉛を食べよう おかひじきのしらす和え
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
亜鉛。
栄養素の一部です。
聞いたことはありますし、大事なものだというのは理解しているのですが、ピンとこない。
ビタミンやタンパク質のように、一般的な感覚ではありません。
先日、知人から食事のアドバイスを頂きました。
亜鉛を多めに摂った方がいいとのこと。
勧められたのは、おかひじき。
亜鉛といえば、牡蠣という
おうち定食 181 食感が魅力 生アロエのお刺身
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
先日、知人からもらった生アロエ。
長さ 50センチ。
重さ 970グラム。
頼もしい存在感。
力強いエネルギー。
記憶に残る、強烈なお土産でした。
詳細は、前回の記事をお読み下さい。
(2022/11/9)
知人は、アロエベラエキスパート。
その昔、アメリカのアロエベラ農場まで、見学に行たとのこと。
アロエ
おうち定食 180 秋サケ白子と三つ葉のお味噌汁
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
秋。
陽射しが優しい季節ですね。
お散歩をしたくなります。
普段よりも、ゆっくり歩く。
穏やかな景色を、のんびりと楽しむ。
この季節は日暮れが早い。
暗くなると肌寒くなってきます。
温かいものが欲しくなる。
散歩を終えて、いつものスーパーに行きました。
野菜コーナーに群がる人たち。
近づいてみると、タイムセー
おうち定食 179 アルファルファとアボカドのサラダ 塩ポン酢
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
アルファルファ。
時々、我が家の食卓に登場するお野菜。
可愛い響きですよね。
このお野菜は、スプラウト。
主に穀類、豆類、野菜の種子を発芽させた新芽のこと。
発芽した芽と茎をいただきます。
発芽野菜または新芽野菜という呼び名もあり。
生育の仕方によってモヤシなどの「もやし系」と、かいわれ大根などの「かいわれ系」
おうち定食 178 粉々になった栗のポテトサラダ
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
大好きな栗。
秋は、本領を発揮する季節。
思い切り堪能できます。
先日、友人から栗をもらいました。
甘露煮にしよう。
ウキウキしながら茹でて、むき始めたのです。
ところが、思惑とは違う事態になってしまいました。
不器用なのか。
力がないのか。
うまくいかない。
がんばったのですが、粉々になってしまう。
予定
おうち定食 177 さつまいもとアラメのお味噌汁
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
寒くなってきましたね。
まだ夏の余韻が残っていると思っていたので、戸惑っています。
急激な気温の変化に、身体もびっくり。
ついていけません。
重ね着しても、何となく寒い。
身体の中から温めたい。
やはり、汁ものかな。
常備してあるさつまいも。
お気に入りの紅はるか(茨城県産)。
知人から頂いた、隠岐アラメ。
おうち定食 176 豆乳スープのパングラタン ......焦げちゃいました
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
久しぶりに購入した食パン。
埼玉フェアで見つけたものです。
隠し味は、お味噌。
袋を開けた時に香りを感じました。
意外ですよね。
食感は、しっかり目でもちもちしています。
ふわふわしすぎていません。
お味噌専門店の三代目が、伝統を生かして作り上げたもの。
二斤分で一本の食パン。
さすがに、一度では食べきれません
おうち定食 175 タコと枝豆のポテトサラダ
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
大好きなタコ。
毎日食べてもいいくらいです。
先月、友人に連れて行ってもらったおさかな市場。
海を見ただけでテンションアップ。
広いスペースにずらりと並んでいる、海の幸。
イキがいい。
見ているだけで、元気になります。
キョロキョロしながら眺めていると、タコの頭と目が合いました。
その大きさにびっくり。
一目ぼ
おうち定食 174 パンガシウスとイチジクのグリル 黒ソース
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
先日、パンガシウスと目が合いました。
初めてです。
白身魚。
タラのように真っ白ではありません。
桜色をしています。
何者?
調べてみました。
○タイやベトナムなど東南アジアに生息する淡水魚。
天然ものは絶滅の危機にあり、流通しているのは養殖です。
ナマズの一種。
→ナマズ好きなのに、知りませんでした。不覚..
おうち定食 173 蒸しハモの梅肉だれ
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
最近、朝と夜が涼しくなってきました。
夏と秋。
二つの季節が混ざり合っているみたい。
食品売り場に行くと、それを実感します。
桃、梨、ぶどう、りんご。
ゴーヤ、ミョウガ、ルッコラ、コールラビ。
季節の変わり目ならではですね。
そして、お魚コーナー。
ふと目があった切り身。
夏が旬のハモでした。
関西ではたくさ
おうち定食 172 カツオのたたきを黒ゴマポン酢で食べる
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
私はカツオが大好き。
旬が二回あるので、嬉しいです。
今の時期は、戻りカツオ。
脂が乗っていて濃厚な味わい。
えさをたっぷり食べているせいかもしれません。
マグロのトロのような味わいを楽しめることから「トロガツオ」や「脂カツオ」とも呼ばれているとのこと。
初ガツオと違い、深みのある赤色。
お刺身に向いています。
おうち定食 171 型くずれしないイチジクのコンポート
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
イチジク。
夏から秋にかけて、旬を迎えます。
八百屋さんで見かけると、季節の変わり目を感じますね。
桃の売り場が小さくなる。
バナナは定番なので変化なし。
一番広い面積を占めているのは、ぶどうです。
輝いている、シャインマスカット。
梨も徐々に自己主張をし始めました。
これから、種類を増やすのでしょう。
そし
おうち定食 170 まくわうりとツナのくず煮 ......微妙な味でした
こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。
知人からいただいた、まくわうり。
明るい黄色は、気持ちをアップさせてくれます。
あまり馴染みのないお野菜。
実は、メロンの仲間とのこと。
まずは、そのまま食べてみました。
果肉はクリーム色がかった白。
梨にちょっと似ています。
味は、確かにメロンのよう。
抑えた甘みが感じられました。
焼き塩とめかぶで漬けもの