見出し画像

おうち定食 182 亜鉛を食べよう おかひじきのしらす和え

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

亜鉛。
栄養素の一部です。

聞いたことはありますし、大事なものだというのは理解しているのですが、ピンとこない。

ビタミンやタンパク質のように、一般的な感覚ではありません。

先日、知人から食事のアドバイスを頂きました。
亜鉛を多めに摂った方がいいとのこと。

勧められたのは、おかひじき。

亜鉛といえば、牡蠣というイメージが強い。
野菜にもあるというのが、ちょっと意外。

おかひじきは、アカザ科オカヒジキ属の一年草。
日本各地の海岸砂浜に自生しています。

クセのない味。
シャキシャキとした食感が特徴。

亜鉛の他にも、カルシウム、食物繊維、ビタミンや銅なども豊富。
なかなかの実力派です。

画像1

前はよく食べていましたが、最近はそうでもない。

せっかくですから、積極的に食べましょう。
ご紹介しますね。

★おかひじきとしらす和え★

材料
おかひじき   1パック 80gくらい
しらす干し   50g   好きな量で構いません。

作り方
①お鍋に水を入れて沸かし、塩を入れて下さい。

②沸騰したら、洗ったおかひじきを入れて茹でましょう。
茹で時間は、約1分。

③茹で上がったら水気を切り、食べやすい大きさに切ります。

④どんぶりに、おかひじきとしらすを和えれば完成。

おかひじきの濃い緑色。
しらすの穏やかな白。
コントラストが好き。

お箸でつまみ、口の中に入れました。

シャキシャキしているおかひじき。
柔らかな歯ざわりのしらす。

相性抜群です。

しらすの塩気は、滋味がたっぷり。
他の味付けは必要ありません。

ご飯のおかずにちょうどいい。

飲み助の友人は、しらす干しの代わりにカニ風味かまぼこを入れたそうです。
お酒のアテにぴったりとのこと。
それもいいなあ。

簡単でヘルシー。
おかひじきと目があったら、作ってみて下さいね。

おすすめですよ。

いいなと思ったら応援しよう!