英文要約は総合力を試す究極問題だ。気をひく話題の後に本題が始まることもあるが主題も本論も各トピックから具体的に展開。トピックは段落の始まり終わりかbut等後途中。本論で主題の検証だけのときもあり結論で主題にもどることもある。各トピックを順番に並べ字数を合わせれば要約は「〜は〜だ」
104361字、298枚。校正おわり。 この作品に必要な形はあたえた感があるので、思いつきの推敲はしない。 時間、場所の確認をもう一度。 三人称単一視点の語りと、内面に入り込んだ自由間接話法で、視点と表記に誤りがないか。 表記ゆれ。 単純誤字。 強い言葉を雑に多用していないか。
ハイドン弦楽四重奏「ひばり」写経中。第一楽章はソナタ形式。第二主題に入る前のつなぎ部分の和音分析が難しい。