人気の記事一覧

マガジン限定記事「なぜ立憲・共産党は『労働者の味方』をやめたのか?」

3か月前

”男性”疑惑ボクサーに女性との対戦許可するパリ”殺人”五輪

¥300
6か月前

白饅頭日誌:9月28日「行き場を失いつつある賢さについて」

4か月前

パリ五輪開会式「最後の晩餐」パロディーと「トロイの木馬」

¥300
6か月前

白饅頭日誌:9月21日「負のネトウヨ」

5か月前

白饅頭日誌:6月10日「エルフになった私たち」

8か月前

キャッシュキャット現る

読んでみたい本が届いたので本日は休稿。 多分寝落ちするけど。。。

「再生の道」は都民を守れるのか?

ビジョンとイデオロギー

巨匠は何を考え何を遺したか

1か月前

【説明難単語】イデオロギー

6日前

『Tourismの側面』日本人宿泊拒否される・いやいや目くじら立てる話ではない。寧ろ、日本も見習うべきところはある。

つよさ、とは。

1か月前

フョードル・ルキャノフ:トランプ2.0が米国とロシアに何を意味するか/RTを読む

漫画名言の哲学12 逆説的な愛の形 ―資本主義という名の父の贈り物

2か月前

犬と人間の「部分的つながり」 

MMT本当のところ〜ただ事実を体系的にまとめただけですよ^^あとは税は絶対に財源になり得ない!〜

イデオロギーに振り回されない

「三島由紀夫 vs 東大全共闘」ドキュメンタリー映画について

「意志塾」という私学をつくりたい!

ビジョンとイデオロギー

本当に「無宗教」な人などいるのか① 

投資#307 ありのままで

3か月前

偏り気味の人間 vs 中立公正なAI・・・価値観が急変する分水嶺において

観光目線ではなく「Tourism」目線からの取り組みが"旅人"の旅を豊かなものとする。4099字

政治団体の対立が様々なイデオロギー抗争を生んでいる事実を知ろう!

毎日note 184日 「秘密投票の自由を侵そうとするもの」 さて以前から記事や つぶやきで言及してきた件 https://note.com/fknsm_note2306/n/n0ec79da41ecd?sub_rt=share_pw 2023年4月地方選での覗き行為 ずっと続いてたストーカー関係 イデオロギーと悪質性を示唆した一件😠 それ以来の選挙が間近だ😉

日本の国家安全保障2000年代228 マス・メディアにおける論議28

会いに行く。

「多様性」をマジックワードにせず、しっかり機能させるために一番大切なものとはなにか

9か月前

心理療法とイデオロギー(こども・思春期メンタルクリニック心理士:山崎孝明) #心理学と倫理

どのみち「生きている人間」としての「天皇制」は無用で不可能・・

ナマの生

宗教とイデオロギーは似たもの同士か別物か

3か月前

世界は人だけではない

影の権力者:ピーター・ティールとトランプ政権の未来

2か月前

心の底から同情してしまう可愛そうな人達

20時間前

8分で学ぶ!カール・マンハイム『イデオロギーとユートピア』:思想は社会にどう影響されるのか?

共産主義と戦争の残響に触れる旅——ボスニアで学んだこと

「初めてのマルクス」佐藤優・鎌倉孝夫

競争ではない何か は教育においてさして意味はないのでなかろうか

左翼とは人を信じず政府を信用する人のこと

¥300

フォロワーさんは、この原稿には絶対関わるべからず ②  言うは易し、行うは難し。

共産主義とコミンテルン(新しいChatGTPモデル使用)

世界の危機を終わらせるトランプの電話

宗教や信仰についての雑記 #261

4か月前

選挙の向こうに人類5000年の生を見る

萩尾望都「ヤマトちゃんの恋」―少女性―または無垢という名の暴力について