人気の記事一覧

#1922 退屈な道徳授業にさよなら

2週間前

#1925 テーマ追求学習の道徳科授業

#1906 なんでもありの道徳はダメ

1か月前

本質観取をはじめるには?家でも学校でも【読書のキロク】

#1904 具体と抽象、自己と価値を往還する道徳授業

2か月前

きれいごとばかりの道徳授業を脱却する

授業で大切にしたいと思った3つのこと

【磨け、授業力。】「子どものよき心にはたらきかける道徳授業」

仕事って、なんだろう?:「なりたくない職業」のはなし

2か月前

積み重ねた学びと挑戦(10月の振り返り)

小中学校の「道徳」の授業について①。小学校では2018年〜、中学校では2019年〜、「特別の教科」として正式に教科化。教科になる前は、道徳の時間は受験勉強や体育祭・文化祭の準備等でよく潰れていたが、教科化されて以降キチンと授業が行われるようになってきた。但し、課題は残っている。

小中学校の「道徳」の授業について③。もう一つの課題は「徳目の上っ面の部分しか教えられない」ということ。つまり、現在の指導要領では『なぜ人に親切にするの?』『なぜ努力が大切なの?』『なぜイジメはいけないの?』『なぜ命は大切なの?』という根本的な問いにキチンと答えられないということ。

内容項目「個性の伸長」(第5学年及び第6学年)

小中学校の「道徳」の授業について②。その課題の一つは『教師は善悪を言わない、押し付けてはいけない、子供たちのほうで話し合いをさせるなどして考えさせる』というもの。これでは、子供たちに道徳を身に付けさせることはできないし、その結果、子供たちは動物的本能を優先する大人に育ってしまう。

小中学校の「道徳」の授業について④。「善悪の結論」や「理由」をキチンと教えられないと、「バレなければ何やったってイイ」「『「自分さえ良ければイイ』の何が悪い?」「困った時は他人のせい、環境のせいにして、被害者になって助けてもらえばイイ」という大人を量産してしまう。

⑫ 道徳に命をかけたことで子どもたちの心はどう変わったのか?/学級崩壊

¥200

話題の絵本『もうじきたべられるぼく』で道徳授業をやってみた。

内容項目「親切、思いやり」(第5学年及び第6学年)

人を見かけで判断しないために大切なこととは…?

高学年の学級における「正義の味方」を育む方法

1か月前

道徳は定型ワークシートで乗り切ろう!

¥200

「父の仕事」の授業をつくってみた(5年「勤労、公共の精神」)

内容項目「勤労、公共の精神」(第5学年及び第6学年)

「母とながめた一番星」の授業をつくってみた(5年「生命の尊さ」)

内容項目「生命の尊さ」(第5学年及び第6学年)

ウェルビーイングカードを使った道徳授業

8か月前

セミナーでの学び(その4)

内容項目「国際理解、国際親善」(第5学年及び第6学年)

「日本の『まん画の神様』」の授業をつくってみた(5年 個性の伸長)

「教員のキャリアを彩る道徳授業」—子どもとともに成長する授業づくり

絵本「6さいのおよめさん」の道徳授業

実習生の道徳授業は不要である

「ラブレター」の授業

9か月前

#65_道徳授業「いつわりのバイオリン」

8か月前

#85_主体にきり結ぶ授業と発問

7か月前

どうとくの教科書は内容が深い

6か月前

#120_道徳授業の創造(宮田丈夫)を読む

6か月前

達成できそうな目標

道徳的判断力を養う道徳授業の見方・考え方ー「再特殊化」の視点で授業を設計してみようー

道徳授業の報告(4)

#110_道徳授業始動

7か月前

道徳プラン〈ピンチの時に〉

¥300

道徳授業は進化する

#4 石田勝紀と庄子寛之〜子どもへの接し方で共通する教訓〜

10か月前

道徳プラン〈いじめが教えてくれたこと〉

¥300

伝記(偉人)の取り扱い方 NO1

道徳授業の報告(2)

道徳の時間の「考える」とは NO3