私はジミンちゃんの足首が好き。関節が柔らかく曲げた角度が鋭くて、訓練が染み付いてる印象がある。シルエットとしても目立ち、識別しやすい。 『RUN』のダンプラは、一瞬足を交差させる時の踵の踏み込みが大きく、爪先が完全に内側へ入ってバレエポジションになるところが見やすくて非常に良い。
続報、左足首。あ、朝、バイクを少し移動させたから、かな?。で、今、痛いのかな?。バイクはカワサキW650。重量は200kgある。昔、バイクでコケて同じ所を痛めている。なので、足首サポーターが家にあるのは、僥倖だな。もう、寝よう、起きたら治ってるさ。そんなもんさ。
左足首続報。痛みは減、日常生活に不自由はない。ひょとして寒くなると痛みだすのだろうか。 今日から、川沿いをがしがし歩く予定を立てていたものの、明日からに延期。入院中にポチッて準備万端だったのに〜。
退院早々のいつ、私は左足首を捻ったのか。マットレス上でバランスを崩したあの時か?、それともニースライディング的格好で寝床の改良作業をしていたあの時か?。一先、厚めのルームソックスの上から足首サポーターを巻いてみた。 私は面白いほどに軽率だな。
昨日の朝、足首回しのストレッチをしたら反対に足首が痛くなって今日出かけようとしていたんだけどどう考えても歩けないなぁ、そんなに。と思って家にいた。今も一応湿布をしていて腫れてないけれど、普通には歩けなくて辛い。 急に秋になり長袖のシャツが丁度良くなった。長い夏だった、さようなら。
足首からの心理的メッセージ ・パートナーとの心の歩調が合わせられない ・仕事仲間との歩調のズレ、方向性の違い (心にパワーを与える行動 → 癒し) 手首を回す → もっとも大切にしているものの発見