美術館で「ぬいぐるみお泊り会」 めっちゃ楽しそう〜 次回は私も応募したい🐰 https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/stuffed-animal-momat-interview-202411
【ぬいぐるみお泊まり会】 東京国立近代美術館での企画。ムダなおしゃべりもなく鑑賞しているぬいぐるみたちの姿がなんだかとても( ・∀・)イイ!! 人間が着ぐるみ姿で……ダメだな💦 https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/stuffed-animal-momat-interview-202411
今日は3ヶ所の美術館とギャラリーを訪れました!ライターの仕事で伺いつつ、個人的に行きたかったギャラリーにも足を運べて、アートにどっぷり浸れた一日でした☺️ 写真は東京国立近代美術館の「ハニワと土偶の近代」展です。展示室には撮影OKの作品もあり、たくさん写真を撮れました!📷
先月になりますが、国立近代美術館の『ハニワと土偶の近代展』へ 先日の上野がリアルな埴輪なら、こちらはその埴輪や土偶を元にしたアートといった所 自分の世代ではハニワといえばハニ丸くん 特撮の大魔神も上野で見た挂甲武人がモデル。子供の頃、大魔神の顔が変わる所よく真似してました😂
東京国立近代美術館・所蔵作品展 何回か行ったことがある美術館の所蔵作品展だと、「おう、また会ったな」みたいな気持ちになる絵もある。 それはそれで悪くない。 写真はパウル・クレー「山への衝動」のごく一部分。