『坂本龍一 | 音を視る 時を聴く 』に行ってきました。インスタレーションという抽象的な展示物が多かったこともあり、来訪者によって受け取り方が千差万別なのではないかなあと想像していますが、私自身は、音を体で体感できる空間から「癒し」を受け取りました。
東京都美術館で、音を視る 時を聴く(坂本龍一)、MOTアニュアル2024と常設展見てきた。あの、常設展…東京都現代美術館のコレクション展「竹林之七妍」がけっこうパンチあった。↓ IS YOUR TIMEの床。
ちなみに..私のサロンでやってるサウンドウェーブセラピーは物質が持つ振動や音を可視化する現象(=サイマティクス)を生かしたしたセラピーです。音振が水面に波を立てるのと同様に、ほとんど水からできている人間の体内にも影響を与えるのは当たり前なんだよな〜と実感しましたよっと。