音を視る 時を聴く 坂本龍一
時間ができたので、現代美術館にて開催中の『音を視る 時を聴く 坂本龍一』展に行ってきた。
亡くなったのが昨年だけどまだ何処かで音を創っていそうだなとなんとなく気になった。
彼の名前を聞いて思い出すのが「ウラBTTB」
当時の疲れた人々の癒しの音楽
音がメインのため視覚を遮るためか展内は暗め。
その分、音に集中できて堪能できた。
また景色などとの繰り合わせでの音もあり、身体全体で体感できる。
個人的には『7 坂本龍一+Zakkubalan《async-volume》』が好き。
文字に起こしておきたくて綴った