人気の記事一覧

♡今日のひと言♡オスカー・ワイルド(改訂)

3か月前

噂をされるより悪いこと

ツンデレ童話:妄想力が加速するツンデレ童話の世界観

響いたお金の格言

1日前

仕事についての名言

1か月前

偉大さについての名言

2日前

歴史についての名言

3週間前

耽美主義文学の入口「ナイチンゲールとばら」~オスカー・ワイルド(改訂、ネタバレ有)

5か月前

読書好きは母のおかげ

2か月前

敵についての名言

2か月前

観劇覚書:ワイルド・グレイ

3週間前

心は壊れるために作られた

幸福な王子とクリスマス

ヴィーナスが19世紀に降臨すると・・・? マラルメの美姫『エロディアード』

The optimist sees doughnut the pessimist sees the hole. I get hungry just looking at it. 誘惑を取り除く唯一の方法は それに屈してしまうことだ が それに屈する者は 新たな誘惑にも溺れる

3か月前

ドリアン・グレイの肖像|オスカー・ワイルド|※ネタバレ注意※作成途中、2024-10-26更新※

3か月前

読書ログ10 『サロメ』 オスカー・ワイルド/福田恒存 訳

「どうせ負けるなら、楽しく負けようじゃないか!」

ドリアン・グレイと三島由紀夫

1か月前

ワイルドより普通に水戸黄門が好き

1か月前

三島由紀夫と7人の女。祖母、なつ。

5か月前

平岡家三代の蔵書。(三島由紀夫はどんな本を読んでいたか?)

5か月前

人間の生き方 オスカー・ワイルド

ライスシャワーの読み聞かせ 聞いてみた

2か月前

サロメ

4か月前

"The LEPLI" ARCHIVE 141/ 『少し、気になる 最近の「デザインの周縁」を妄想してみよう。』

オスカー・ワイルドさんの言葉

4か月前

はじめての僕だけのもの

4か月前

ワイルドの『カンタヴィルの幽霊』のあらすじ(挿絵つき)

【書評】オスカー・ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』は、イケメンが過度な承認欲求で身を滅ぼす話

2か月前

文学ブティック 神保町一お洒落な古本屋さん

Be yourself; everyone else is already taken. 自分自身であれ。

4か月前

ドラキュラ ノート(5)

8か月前

オスカー・ワイルドは、胸に挿す百合の花を「七つの大罪」と呼んだとか。その美しさ故に七つの罪を犯している、と。 「栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった」と言われる「野の花」も、ひとつふたつの罪を犯しているなら、そのあたりを目指しましょうか🤔

幸せな王子は幸せか? ~自分のなかの井戸の話

【読書感想文】短いけれど深い、心に響く大男の物語『わがままな大男』

永遠に輝く愛の象徴:オスカー・ワイルドの『幸福な王子』日本語訳を徹底紹介!

ロピ子の書き散らし/解説までするChatGPT4o

【映画の中の詩】『誘拐魔』(1947)

[わたしの本棚] 痒くても捨てられない思い出の本たち

日本の「人魚」像―『日本書紀』からヨーロッパの「人魚」像の受容まで (福島大学叢書新シリーズ 9)

2か月前

サロメまじサロメ、という話

8か月前

【ブックリスト】2024年に登場した角川文庫の海外作品

【映画の中の詩】『ドリアン・グレイの肖像』(1945)

オスカー・ワイルド『獄中記』をひらく

『獣サロメ』(獣の仕業 第十五回公演)

偉人の名言“Experience is the name everyone gives to their mistakes.”【受験の味方】  

今日、知ったオスカー・ワイルドの言葉。 「すべての聖人に過去があるように、すべての罪人に未来がある」 Every saint has a past, and every sinner has a future ならば、凡人の自分にも色々あったけど、未来に期待してもいいよね。

10か月前

王女サロメ

夏の連想ゲーム