人気の記事一覧

〚二極相生〛「相対主義」と「絶対主義」二つの視点

フジテレビ問題を予言した2冊の哲学書 井上達夫『共生の作法』、アラン・ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』

『史上最強の哲学入門』飲茶

フランスパンは硬くない

5か月前

【雑感】分断の時代に私たちはどう生きるか(4,324字)

「人それぞれだからね」でいいのか?

相対主義を退けるためのプラトンのイデア論——『哲学史入門』古代ギリシア哲学より

3か月前

人によって長かったり短かったりするのはなぜか

■自由民主主義の政治体制は資本主義なくして存続できない

史上最強の哲学入門

3日前

「人それぞれだよね」と「実用性」

2か月前

FULMAは8周年、次の10年を見据えて

【連載 コラム No.10】フッサールとトクオカを結び付けるもの

【詩】虚無の塔

3か月前

セルフレビュー「私を愛するということ、世界を愛するということ、誰かを愛するということ」

分断および相対主義についてのエッセイ

5か月前

人生は爆発だ!

1か月前

ミシェル・ド・モンテーニュ『エセー』:自己探求の旅への誘い

「愛とは何か」という基礎問題

みんな違ってどうでもいい

4か月前

『<私>を取り戻す哲学』岩内章太郎著 読了

5か月前

【哲学読書会レポ】なぜ普遍認識が必要か? - 竹田青嗣「哲学とは何か?」

1か月前

小説書いてて考えてしまうこと

11か月前

『つなわたりの倫理学 相対主義と普遍主義を超えて』(村松聡著、角川新書)普遍主義でも相対主義でもただ真ん中取るわけでもなく

#196 ニーチェさんよぉ

真実はいつもひと・・・つではない

¥100
4か月前

【哲学SFドラマ】惑星ソータイ - 相対主義の末路

4か月前

言葉(情報)が生活実感を蝕んでいること。もしも世間話ができなくなったなら、おしまいなのに。

8か月前

プロタゴラス「絶対的な真理は存在しない」【哲学者紹介 #1】

9か月前

テツガクの小部屋11 ソフィスト

デレラの読書録:伊藤邦武『プラグティズム入門』

相対主義、アナキズム、降りること、等について

心を名づけること(カート・ダンジガー)

11か月前

『激走戦隊カーレンジャー』の終盤が未だに驚きと同時に納得され得ない理由(ネタバレあり)

相対主義ってなんだか難しいよね

6か月前

もしも新選組が“相対主義者”だったら……!? 『君たちはどの主義で生きるか ~バカバカしい例え話でめぐる世の中の主義・思想』より|さくら剛(作家)

相対主義は自己矛盾ではない

三島由紀夫 生と死

3341文字、包摂から逃げ回る有り様はプラトン問題に包摂されるのではないかという話

(日記)最近読み終えた本:「現代史」(ポールジョンソン著)

相対主義は語り得るか? ー「なんでもあり」でも「なんでもなし」でもあると同時に、それらでもなくー

8か月前

3051文字、構造主義を相対主義ごと乗り越えるにはデカルトのミスにまで遡る必要があるのでないかという話

饗宴:形而上学、哲学、思想の集い

5か月前

相対主義は反駁可能か?

8か月前

今NHKでやっていた ローティの本でのことで、いろんな人の言葉考えがいると、しかし全部相対主義ではダメでしょう。受け入れられないものもある。ローティの共感も大事ですが 共感にも限度がある、抽象的思考力(客観力)ない人達もいる。どう考えても人々の知性と教養のレベルアップがいいです。

「リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください」を読む

10か月前

みんなちがってみんないい=相対主義、ではない!

無師直感流哲学占い (1)

「相対主義」対「絶対主義」との対立=事実を置き去りにした哲学者たちが勝手に議論していること

今考えたいこと三選

1年前