気まぐれ投稿📝 東京調布天台宗深大寺さま。 鬼太郎茶屋が移動になってしまうということで(一時的に閉店→移動)、淋しいながら行ってまいりました。 この時期は鬼灯が綺麗でした💕 2024年7月17日〜9月30日迄頒布されている深妙大王さまの限定御朱印をお受けしました✨
【どこのお寺でしょうか?】 岩手県西磐井郡にある天台宗の寺院。坂上田村麻呂公が108体の毘沙門天を祀るために建立した懸崖造りの達谷窟毘沙門堂の祭祀をおこないます。西側の大岩面壁にある大磨崖仏は「北限の磨崖仏」として有名。寺院にはめずらしく鳥居があります。 答えはハッシュタグに♪
【どこのお寺でしょうか?】 岩手県西磐井郡にある天台宗の寺院。奥州藤原氏二代基衡・三代秀衡により造営されました。境内を四季折々の花が彩る仏の世界を再現した「浄土庭園」があるお寺です。敷地内の茶屋ではお蕎麦や甘味があり、休憩しつつゆっくりとお参りができます。 答えはハッシュタグに♪