ログイン
会員登録
多数決
書いてみる
関連タグ
#民主主義 (7,800)
#選挙 (25,920)
#エッセイ (1,624,582)
#少数派 (1,350)
#日記 (4,450,691)
#政治 (52,957)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
618件
人気の記事一覧
【朝食ブログ】まとめる力とは?多数決は格差助長の始まり
ボッチ
8日前
43
👫 シン・多数決 - 複数選択投票の提案
『先生の窓口』- 教職員のサポート
6日前
11
多数決ってどうよ?
大森葉子/編集者
1か月前
11
各自の宇宙
紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん
3か月前
38
多数決の落とし穴?学級会で子どもの考える力を育む方法
パンダ先生
10日前
9
フィジカルの大切さ
WAKU
1か月前
48
れっといっとびー(300文字)
あひろ
3か月前
22
「終りに見た街」 風化する戦争体験
佐藤雀@すずめ組
5か月前
53
多数決が正しい?
社会人
4日前
5
人んちは人んち!なのか
のろさとし | 実業家 | 製造業 | システムエンジニア
6か月前
66
手法1による〜近頃の若者は…
カエル少尉
3か月前
15
決められないリーダー
孤高の専門学校校長
4か月前
27
多数決の怖さに授業で気付かせる
福島県の高校教員
1か月前
8
2025年02月01日の近況報告 学歴と肩書と正気度
あがつま ゆい
2週間前
9
多数決をしない!星野リゾートでの意思決定方法
あんでぃ|星野リゾート
7か月前
85
パソコンの窓から:選挙公約って素晴らしいけど
Flute Papa
4か月前
19
FRUITS ZIPPER歌詞考察 ~令和の粋な生き方
ゆめぎわのラストギャル
1か月前
18
ただただ授業がうまいだけの教師と子どもを変える教師の違い
思考の原理
1か月前
21
”熟”の可能性
美咲
2週間前
2
【たちよみ・第2弾】「文句を言う資格はない」のか?――岡田憲治『教室を生きのびる政治学』より
晶文社
4か月前
16
プロセスがあるからスポーツは感動する
入門真生/認定NPO法人好きっちゃ北九州/学びと気付きのアウトプット
4か月前
26
84.多数決なんかじゃあ決まらない-天理教的な代表者の選び方、組織運営の要点-
ピーナッツ/天理教的なことを語るnote
3か月前
11
3行日記🍢ワタシと私で多数決した結果
ねね
3か月前
23
『民主主義とは何か』歴史的な視点から民主主義を考え直す
いじわる魔女の猫
3か月前
54
多数決での多数を追いかけても世界は変わらない❣️
こじまいるか
4か月前
21
適切な意思決定の速度 【組織づくりのヒント】
あんバタ
1か月前
3
必要必然な混乱…
Jun'snote
1か月前
15
「民意」の構成員ではなかった私や貴方へ
うり坊
3か月前
5
2024/7/30火 地区こども会
モズ一般ピーポーヒデ
1か月前
2
意見が変わってもいいんだよ〜対話の豊かさ
御影石 千夏*Magical Me「魔法使いの自分軸」
5か月前
21
多彩な意見を、様々な声を・・・のはずでは?
入門真生/認定NPO法人好きっちゃ北九州/学びと気付きのアウトプット
4か月前
18
悪か正義か…それは頭数次第!?
言葉治療院
2か月前
4
多数決の世界(民主主義)の矛盾と限界
shim0ken
2か月前
2
投票の仕組みについて
kakazu_kunihiko
1か月前
1
【入院清話】53:民主主義って何?
荒野の高等遊民4号
5か月前
9
多数決は良い結果を生まない!
KENGSMAN
5日前
2
【過去の切抜き発掘30】
黒坂宗久(黒坂図書館 館長)
3か月前
3
信じるべきものは
ゆ茶
4か月前
13
保育の中で「多数決」を使っていますか?
Harukana
6か月前
13
大統領選、総裁選の最中に民主主義についてちょっと考える
のーどみたかひろ
5か月前
9
多数決=自分の意見を表現する練習
岩永遼介❘仕事は人生を楽しむ為の手段。あなたの叶えたい未来をサポートします!
9か月前
86
多数決にすぎない
しの
3週間前
2
法学部の学生が「多数決で決めたので絶対です。」って言ってて焦ったはなし
どっかのさとうさん
2か月前
2
50代からの登録養成課程 投票による多数決で決定することについて
運慶海溪
3か月前
7
「障がい」について
Shingo Kashiwabara
1か月前
9
短冊に願いを込めて~七夕の都知事選~
おおぬき
7か月前
29
イイねの数を数えずに、「あなただから」と贔屓にしてくださる方々を大切に
音楽家 Kazzのnote
1か月前
8
多数決
やすさん
3か月前
3
下手な文 9<よさそうにみえるもの>
六花
3か月前
2
書籍【民主主義とは何か】読了
小川貢一(Ogawa Koichi)
4か月前
5