WAKU

【繋ぐ▪繋がる】リンカー 動物好き▪可愛いもの好き▪かっこいい人好き▪面白いことが大好き♡

WAKU

【繋ぐ▪繋がる】リンカー 動物好き▪可愛いもの好き▪かっこいい人好き▪面白いことが大好き♡

最近の記事

  • 固定された記事

リンカー【繋げる▪繋がる】

昨年3月から活動を始めた。 悩みを抱えながら生きている人達のことを『セルフトラベラー』と称した。 『悩んでる人』という括りではなく何かいい言葉はないかと、検索に引っ掛からないかどうかをチェックしながら知る限りの言葉をノートに書き出し組み合わせていった。 年齢関係なく【自律▪自立】が大事だと思っていて常に自分自身が【自問自答】を繰り返しながら生き続けてきた。 誰しもこの【自問自答】をすることをしていく必要がある。 そこから『セルフ』を取り 【人生は長い旅】ということから

    • トキメキ

      いくつになっても【胸きゅん♡】は盛り上がりますねぇ♡♡ やっぱり人生において【トキメキ】という感情は必要不可欠だな、と皆様からのコメントで痛感しております。 恋愛に限らずトキメキはどこにでもあり、例えば研究太郎氏の【前世探求】 彼はトキメキだけで突き進んで(勝手に決める笑)現地まで行っちゃったっていう【ときめき王子】 そのトキメキを文章からでしか受け取ってないのに、自分も関係あんじゃないの??とか思いながら読み進め、コメントで仲良くなり、ホントに前世でも繋がりがあった

      • ちぃちゃん企画(ドラミちゃん)に参加

        何も見ずにイラストを。前回の「ドラえもん」からハードルが上がり「ドラミちゃん」へ。 ちぃちゃんの【象】に涙を流し、早速ドラミちゃんを描いてみた。 ドラえもん42巻まで持っていて、ドラえもん図鑑2(ドラミちゃん特集)を持っていた私には普通に描けてしまうので面白画は描けない。残念ながら。 ドラミちゃんはモテモテだったので、色んなタイプの猫型ロボットにモテた、というエピソードがあり、筋肉質のイケメン猫型ロボットがいたことが脳裏に焼きついている。 さあ、ちぃちゃん率いる画伯た

        • 告白した日

          高校生活最後の卒業テストが終わり、卒業式までは1ヶ月間お休み。バイトは土日だけ。 同期男子3人と女子1人、私以外は引退してからも練習に通っていた。 卒業前に想いを伝えようと、私の気持ちを知る同期男女2人に協力してもらい、バレンタインデーにプレゼントを渡す計画を立てた。 1月。三学期。最後の高校生活。 部活のヘルプで顔を出していた。 当時「チェックメイト」というメンズ雑誌があり、モデルのアンディーが好きで買っていた。彼も「アンディーカッコイイよね!」という。しかも「藤井

        • 固定された記事

        リンカー【繋げる▪繋がる】

        マガジン

        • ゆるスピ&占い 共同運営マガジン《エイトリンクス》
          604本
        • 私の経験からの話
          98本

        記事

          続▪恋バナ(片想い)

          中学までの可愛らしい恋心に続き、高校でも1人の男子に3年間の片想い。それでもこの片想いで少し大人になった。 一目惚れ 彼はなんせ今まで生きてきた中でも出会ったことがないくらいのイケメンだった。当時はまだイケメンなんて言葉がなかったから「めちゃくちゃカッコいい人♡」 中学の頃からモテモテだったらしく、ちょっとヤンチャだったという話を聞いたことはあるけど、ヤンチャといえど卓球部。悪いことをしていたわけでもないはず。タバコは高校でやめたと言っていた(笑) 同じ卓球部で隣のク

          続▪恋バナ(片想い)

          胸の中にある歌詞

          私の心のど真ん中にどストライクで入ってくる宮本浩次♡ ♪涙にくれた昨日よ さよなら  夢追いかけようぜ から始まる【旅に出ようぜbaby】を繰り返し聴きながら海まで泣きながら歩いた日を思い出した。 どの曲も魂に響く。歌詞も曲も歌声も。全身全霊で伝わってくる。 全部好きで、どの曲も余すとこなく好きなんだけど、その中から抜粋してガツンと自分の中に納めてある歌詞を抜粋してみました♪ きっと皆様の心のどこかにも響くところがあるのではないかと思いまして♡ 【旅に出ようぜba

          胸の中にある歌詞

          今日は高校の県大会個人戦。これから応援に行ってきます。この前まで中学生だった女子4人がみんな別の高校で卓球を続け、4人揃って県大会に行けた!可愛い娘たち。一緒に練習した高校の後輩ちゃんも頑張って出場できた!みんな可愛い♡自分の時より緊張しちゃう!

          今日は高校の県大会個人戦。これから応援に行ってきます。この前まで中学生だった女子4人がみんな別の高校で卓球を続け、4人揃って県大会に行けた!可愛い娘たち。一緒に練習した高校の後輩ちゃんも頑張って出場できた!みんな可愛い♡自分の時より緊張しちゃう!

          退院日の話

          忘れないうちに。 退院日、夫(当時)と小学六年になったばかりの娘が迎えに来た。 帰り支度はひとりで全て済ませ、皆とお喋りして待っていた。土曜日に退院。 高額医療制度に必要な何かしら(はい、忘れた〜)を退院の時に休日受付に出しておいてね、と看護師さんから言われていたので夫に連絡しておいた。 「あれ持ってきた?」と言うと「車の中」 「帰りに出さなきゃだから。」 「え〜、、、今じゃなきゃダメなん?」 「ダメ?今。取ってきて」 と、娘とふたりになる。キャリーに入った重い荷物

          退院日の話

          +3

          満月。12時間経過でちょぴっとだけ欠けてる。私のスマホではこれで精一杯

          満月。12時間経過でちょぴっとだけ欠けてる。私のスマホではこれで精一杯

          +2

          満月

          本日はビーバームーン。 めっちゃデカく見えるって! ボクの先生は〜「ビーバー!」(フィーバー) 嵐を巻き起こす〜「ビーバー!」 どんな時だって〜「ビーバー!」 くじけない男〜 「熱中時代」の主題歌 これ「ごっつええ感じ」のコントでまっちゃんがビーバーのカッコして「ビーバー!」の時に覗くっていうコントがあって、ビーバーって聞くと毎度このコントを思い出す(笑) 満月の日は 子供の頃からずっと月を見るのが好きだった。ひとり暮らしの時のアパートが2階の角部屋で、ちょっと崖っ

          入院生活の記事の続き。ようやく。

          7月10日の記事から早4ヶ月。 「続きは次回!」などと書いておきながらすっかり忘れてその日暮らしな記事を書いて過ごしてきた。 「なんか忘れている」と過去の記事を振り返り、つぶやきのコメントを読んで思い出した。 そうか!この記事の続き! 2回目の卵巣嚢腫(手術の日)のつづき。 なんせ忘れることが多すぎるお年頃なため、ちょいちょい振り返って確認せねばならぬ。 で、続きってなんだろ?と読み返してみた。 ということで4ヶ月越しの入院編を。 「楽しい入院生活」 手術後2日目

          入院生活の記事の続き。ようやく。

          街探検

          法務局に用があって昼に行ってきた。 法務局がまさかの停電! お天気のおかげで明るかったけど奥の方は真っ暗。 警備、案内、受付の方々の対応がめちゃくちゃ良くて安心して中に入りスムーズに済んだ。 たまに停電もいいよね♪機械だってお休みしたいものね♡アクセクせずにアナログでのんびりと。ちょっ前までこうやってたはずなんだから。 せっかくなので、隣の公園を探索してから裏道を歩いてみた。 一本表に出ればバス通りで、いつも通っている道なのに、この道は生まれて初めて通った。地元で

          街探検

          朝4時にトイレに行ったら詰まってる!スッポンがない!考えて考えて、2Lのペットボトルを使って解消!天才だ、私! 6時に起きてきた娘に「あるよ、スッポン。後ろに隠れてた」え〜!あったのかよ!でもまあ、隠れてくれてたおかげで天才っぷりを発揮できた♪ 新▪トイレの神様♡見てたのか?!

          朝4時にトイレに行ったら詰まってる!スッポンがない!考えて考えて、2Lのペットボトルを使って解消!天才だ、私! 6時に起きてきた娘に「あるよ、スッポン。後ろに隠れてた」え〜!あったのかよ!でもまあ、隠れてくれてたおかげで天才っぷりを発揮できた♪ 新▪トイレの神様♡見てたのか?!

          哲学で、ってのは嬉しい。前にも哲学でもらってた。大事だもの、哲学。

          哲学で、ってのは嬉しい。前にも哲学でもらってた。大事だもの、哲学。

          かきのもと(菊) 友達の実家で採れたものを沢山いただきました!美味い!綺麗!

          かきのもと(菊) 友達の実家で採れたものを沢山いただきました!美味い!綺麗!

          中立で生きる

          娘の倫理の教科書の最初の数ページで満足した今日この頃。 というのも「ソクラテス」に納得しちゃって、それ以降の人はあんまり興味がなくなっちゃったから。 紀元前400年とか、想像ができない。 テルマエ・ロマエの時代よりももっとずっと昔なんじゃん。 そんな時に既に大事なことを解っちゃって提唱してんのに、今のこの時代になっても進歩してない。 とりあえず否定する人いるでしょ。「こういうのはどうですか?」という提案をすると「でも〜それはちょっと〜」って、とりあえず否定。 「じゃあ

          中立で生きる