見出し画像

2024/7/30火 地区こども会

夏休みといえば、地区子ども会。


地元の中でも各地区に分かれていて例年、バスに乗って秋田の動物園に行く。リナワールドという山形にある自称東北最大級の遊園地に行く、川遊びとバーベキュー、肝試しなど。


これを毎年、夏休み期間中に子ども達が公民館に集まり案を出して多数決を取り、日にちを決めて実際に行う。
この決める日だけ楽しみでなぜかワクワクしていた
こんなのどうでしょうか?あんな事したい。これやるならここでやりたい。など皆んなそれぞれの意見を言い合い、発想力を試されてる感じだ。


そこで俺はやりたい事を恥ずかしくて言えない子どもだったので、一切挙手せず。この子どもの時に塞ぎ込んだ性格が大人になっても続いていく事をまだこの時は知らない。


あの日見た花の名前をまだ僕達は知らない
みたいになってしまった。


もし提案した内容が多数決で決まってしまったら、イベント成功する為の責任が全部自分にのしかかると思うと嫌で仕方なかったんだと思う。


そんな中、色んな案を元に多数決でこの夏にやる地区のイベントはバーベキューに決まった。それに付属して花火もしようと、とても子どもらしいイベントが8月中旬に決まり地区こども会のプレゼン大会が終了した。


かなり楽しみにしていてイベント当日まで出席○で出していたが、仲の良い友達が前日不参加になりイベント当日、俺のおはこの親戚の集まりという理由でバックれた。


親戚の集まりと言ってしまったのでその日は家から一歩も出なかった。その日の思い出の写真を後日届けられ、それを見てる時間がとても悲しかった。



おわり

いいなと思ったら応援しよう!