人気の記事一覧

ちょいちょい書くかもしれない日記(どんより)

4週間前

カスタマーの感動が利益の上振れを生む〜沖縄の経営者から学んだ言葉〜

¥500
1か月前

図書館とはどんな場所?

『美しい本の森へ』

9日前

難しいことは絵本から学ぶとすんなりわかっていい。

3週間前

毎晩、寝る前には、絵本を読みます。

1か月前

2月16日 曇り時々晴れ ああ、本が本がたくさん載っている!素晴らしい雑誌を買ってしまった。 どのページも棚いっぱいの本、本、本。表紙になっている石川県立図書館へ行ってみたい。今、図書館はたくさんの本を蔵書するだけじゃなく、コミュニティの場として、どんどん変化しているのだな。

4日前

やっぱり図書館がスキだから

1か月前

宇宙の理

2週間前

心のどこかで、ふと…ね

いま借りている本。フランチェスカ・リア・ブロック『チェロキー・バット』『エンジェル・ファン』『ウィッチ・ベイビ』『ヴァイオレット&クレア』、ソーニャ・ハートネット『小鳥たちが見たもの』、ペネロピ・ライヴリー『犬のウィリーとその他おおぜい』

ぼんやりして

3週間前

読み物シリーズ 思えば昨年はほとんど読書しなかった 数ヶ月待ちでやっときた図書館本。 今更ながらだが さらーっと読んでみる…

【専業主婦の暮らし】平日午前中。のびのび家事と、1時間ひとり旅と、自分だけの時間。

少しずつ、でお願いします。

5日前

色彩と対話する森の中で

賃貸にせっかく住むのだから図書館で本をかりるほうへと一気にシフトさせたい

地元図書館で家族事務(ほぼ仕事)

こんなサービスいいかも!私なら、あったらうれしいかも

図書館で世界旅行

3週間ぶりの喫茶店パート。緊張します‥。久しぶりに図書館で借りました。帰ってきたら‥読める暇あるかな。水曜日は忙しいワタシ。

2日前

第303話:ジャガイモのコロッケ

フランス各地で見かけた「マイクロ・ライブラリー」を紹介

2か月前

ゆったりnoteを書くのにぴったりな図書館にいってきた

母の面会へ172

【詩】金曜日の図書館

3週間前

【読書】生まれてはじめて1年間で100冊本を読んでみて感じたこと

文章を毎日書くための心得みたいなもの💦noteのネタは無限にある🐼令和の米騒動は大阪万博に原因があるらしい💦

朝一番の図書館

1か月前

本、本屋さん、図書館。本のある場で起きる「良い循環」。その一助を担いたい、わたしからのお願い。

今年読んだ本のいろいろ

あの本を探して

読書を楽しむためのコツー本との出会い方ー

教頭note【📚✨ 本と読書の力を発信する「なべとも」さんとの出会いに感謝 ✨📚】

メンタルが安定してお金があったらその人生つまんないなって言うと思う人

お昼休みはレトロ喫茶店と図書館へ

れんげ荘シリーズ第9弾

【n回目】読書をするなら、電子書籍or紙の本?

【免疫力向上無駄話】受験勉強を知らない人生。

【快適】大学の図書館って、便利すぎないか?-[#21ダダダ大発信!]

4週間前

たまごスイーツは乙女のロマン

【日記】コーピングリストを書くことで気づけること

10日前

いま借りている本。大好きなフランチェスカ・リア・ブロック『ウィーツィ・バッド』『ヴァイオレット&クレア』、ソーニャ・ハートネット『小鳥たちが見たもの』、ペネロピ・ライヴリー『犬のウィリーとその他おおぜい』、クリス・クラッチャー『彼女のためにぼくができること』、ウッドソン『レーナ』

旅先の図書館と本屋さん|富山市立図書館

人生に満足している人は本なんか読まないから。

4日前

詩人という人

いまのところ市井のAIのできないことは何かをかんがえてみた

自分図書館をつくるということ

1か月前

ふしぎなえ

「心の居場所」について思うこと

2週間前