最新の記事

固定された記事

書くを一生の趣味に、仕事に。「書く部」

企画やプロフィール設定のカギは、○○○です!

フォロワーを増やしたいあなたが理解すべきこと、今すぐやるべきこと

たまには打ちのめされよう🫠 昨夜は、ある方のブログを読んで何度も溜息をつきました。なんで、こんなおもしろいことが書けるんだろう?なんで、こんなふうに考えられるんだろう?理由は簡単、普段からもの考えてるから。それを何十年と続けてきたから。 はあああ、間に合うんかしら…

時代劇に書くことの真髄を見た!映画「仕掛人・藤枝梅安」

あなたの○○、活かせばもっと価値を生み出せるかも!?

涙もろくていーじゃない🥲 最近すぐ泣くんですよ。この前も書く部のチャットルームのやり取りを見てホロッと。猫さん撫でて、安心しきった寝顔見てるだけでポロッと(笑)さすがに泣き過ぎじゃね?と思うけど、ええんです。誰も見てないし。大人は泣くことで、 あれこれ洗い流してんのよ。

書く部|writing club

¥980〜/月初月無料

最大2マガジン1,074記事4掲示板が読み放題

書くたのしみと喜びをずっと。 WHAT A WONDERFUL WORD. ■ 特典 ①ライティングについて掘り下げた特典記事(週2回) ②書くと発信をマニアックに研究する「書くラボ」 ③有料を含む、過去記事(1,300本以上)が読み放題 ④質問受付からの回答、記事化 ⑤書くネタに困ったら、お題ライブラリー(約400題) ⑥メンバーが集うラウンジ(チャットルーム)の利用 ⑦ラウンジに、ほぼ毎日届く「本日のお題」 ⑧「#みんなで書こう企画」への参加 ⑨「みんなでつくるマガジン」への参加 ⑩今日のいいなタイトル、気になった記事などイベント 記事添削、個別相談&壁打ちができるコースも ■ 運営者 広告コピーライター → Webコンサル → 文筆家(Xフォロワー8万)

もっとみる

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    6,952 本
  • 書くラボ|研究所・実験室

    60 本
  • はじめまして、ことばと広告です

    106 本
  • 365ミュージアム|つぶやき

    38 本
  • バックナンバー|4年の軌跡

    735 本
  • モノカキングダム2024👑|エントリー作品

    128 本