人気の記事一覧

はじめて自分のZINEを作って文フリで売る&紙版とWEB版どちらも作る

初版500部を、1冊ずつ手で届ける

どこまで

2週間前

紙好き活字好き書店好きは行くべし!

会社のコピー機に興味津々で飛び乗った猫ちゃん、そのまま綺麗にフルカラー印刷されてしまう事案が発生

いろいろあった1日&母のコロナ

解体の見積もり&Hさんの話&プリンター💦

527.noteを本にしてしまう、名付けて「コピー・ブック」って、楽しくて面白い。【出版論第2章】新シリーズ「著作者になる!⑤」

印刷博物館

5か月前

525.一度、自分のnote作品を公表した画面上から紙にプリントしてみてください。ちょっと驚いて、感動してしまうかもしれません。

“おしゃれな色“はむずかしい?|印刷やさんのお願いです(泣) #1

2週間前

介護支援専門員(ケアマネ)実務研修:いよいよ始まる!の巻

1か月前

デザイナーチーム総力戦!and factory 10周年の特別デザイン

年賀状

2か月前

市谷の杜 本と活字館へ

2週間前

タイトル共有本まとめ

7日前

文字を所有する、所有しない、共有する

3か月前

「株式会社トリガー 2025年 年賀状 箔押し加工の裏側」

【 求人情報 】 コスモテック 箔押職人 募集

壊れていたり崩れている文は眺めているしかない(散文について・01)

3か月前

印刷と文字

9日前

「デザインのひきだし54 表紙加工」

【刀剣乱舞】リアル刀帳を作った【ブロマイド代48,750円】

緑陽社さん見学会(2回目)

shopカードと、今日の針しごと

2か月前

写真立てを買いに行こう

気づけば誰でも本が作れる時代。手軽に作るならフォトブックもあり?

【ライターの仕事】A4サイズのペライチZINEをつくってみました。

2025年最新!✨レーザープリンターおすすめ5選!

なにゆえ強制終了?

年賀状で悩んでいるあなたへ…解決策

紙がいいんです(エッセイ)

2か月前

江戸時代で庶民はやっと本が読める。印刷の歴史

9日前

紙博in Kyoto vol.5に行ってきました

6か月前

クロエる日記★年賀状だけの付き合いのために年賀状を出していたけど、ついに年賀状を止めました(ラノベ風)

フリーペーパー準備中

8日前

HATCH SHOW PRINTのツアーに参加

2か月前

今の時代は素人でも自作の本を作ることができるので、売るわけではないですが、書いた小説を一冊だけ印刷しています。 今日は人に貸していた本の感想をいただきました🤗とっても励みになりますね! AIで作ったイラストをコンビニ写真プリントすれば、栞の代わりにも📕 今年も一冊は作りたいな!

1か月前

〈note文字旅〉写真植字の百年。写植と印刷の歴史を辿る。

永久に落ちない印刷はないけれど、できるだけ長く使える仕上がりを目指していきたい

ぎりぎり年賀状。

そうだ、本を作ろう

思わず誰かに話したくなる唯一無二の個性を放て…!「おちらしさんアワード2024~舞台版~」結果発表&上位チラシ解説・受賞コメント

【本づくり】紙に刷り出して、本のカタチにしてみた。

ZINEイベントで名刺代わりのミニZINEを作ったら好評だった

1か月前

シンガポール写真集「HOME」リリースしました

1か月前

同人誌作り初心者の文字書きが、印刷サンプルを取り寄せた

パンフレット印刷完了☑️

2週間前

ドイツ生活 596日目 2024/11/1 金持ち喧嘩せず💰スイス🇨🇭バーゼル(⚠️長文)

3か月前

蓄光ペーパー印刷