MOJA MOJA

米国でストリートスナップを中心に、フィルム・デジタル両方で作品を作っています。最近は、Barber shop(床屋さん)シリーズを展開。また、中判フィルムカメラを導入し、作品の幅を広げる試みをしています。

MOJA MOJA

米国でストリートスナップを中心に、フィルム・デジタル両方で作品を作っています。最近は、Barber shop(床屋さん)シリーズを展開。また、中判フィルムカメラを導入し、作品の幅を広げる試みをしています。

マガジン

  • カメラ

  • Barber Shop

    米国のBarber Shop(床屋さん)の写真を撮っています。散髪ケープを身に纏った男性は、どんな強面な人でも完全受け身な状態です。そこから垣間見れる、その人の本当の人間性に魅力を感じ、レンズを向けています。

  • キャンプ

  • ドローン

最近の記事

ブラックペイントのレンズが格好良い

ライカから、ブラックペイントのM11とノクティルックス M 50mm f/1.2 ASPHがが発表されました。私としては、ブラックペイントのノクティルックスがとても気になります。ブラックペイントのLEICA MP 0.72と組み合わせると格好良さそうです。しかし、8,295ドル(約127万円)と高価すぎてとても買えません。私には、ブラックペイントのVoigtlander Nokton Vintage Line 50mm c Aspherical II SCで十分です。でも、こ

    • グラフィティだらけ

      街中には驚くほど多くのグラフィティがあふれています。これは、ビルのオーナーや行政がアーティストに描かせる場合と、無許可でスプレーによって描かれたものの両方が存在します。後者は本来、景観を損ねる迷惑行為とされるはずですが、意外にも観光名所として積極的に活用され、アピールされているケースもあります。 カメラ:LEICA M10-P レンズ:Summilux-M 35/f1.4 Steel Rim -reissue- 出力:Adobe Lightroom Classic

      • 機械式の魅力

        昔から機械式時計やカメラに対する愛情を注いできました。今回は、その魅力をまとめてみたいと思います。 職人技の結晶と 触れる喜び機械式カメラや時計は、ゼンマイや複雑に連動する歯車など、精密な機械部品が組み合わさって動作する、まさに工芸品と呼べる存在です。その設計や製造には高度な技術が求められ、職人たちの熟練した技術と情熱が凝縮されています。こうした精巧な仕組みに触れることで、モノづくりの文化や歴史を身近に感じる喜びを味わっています。 機械式時計では、手巻きでゼンマイを巻き上げ

        • Edgewood AVEでフォトウォーク

          再びEdgewood AVEでのフォトウォークを紹介です。今回は、Summilux-M 50mm f/1.4 ASPH (Black-Chrome Edition)で撮影した風景です。 カメラ:LEICA MP 0.72 レンズ:Summilux-M 50mm f/1.4 ASPH (Black-Chrome Edition) フィルム:ILFORD HP5 PLUS 現像液:Kodak HC-110希釈率H 停止液:水定着液:TF-4 ARCHIVAL RAPID FIX

        マガジン

        • カメラ
          1,313本
        • Barber Shop
          39本
        • キャンプ
          23本
        • ドローン
          11本

        記事

          Edgewood AVEでフォトウォーク

          ライカ関連のリーク情報を扱う Leica Rumors に、Leica M11 と Noctilux 50mm f/1.2 ASPH のブラックペイントバージョンに関する記事が掲載されていました。LEICA MP 0.72に合わせるブラックペイントのレンズを探している私としては、この Noctilux 50mm f/1.2 ASPH は非常に気になります。現行のブラックアルマイト仕上げでも価格は $7,995(B&H)と高額ですが、このブラックペイントバージョンは一体どのくら

          Edgewood AVEでフォトウォーク

          ダウンタウン・フォトウォーク

          早朝、ダウンタウンをフォトウォークしました。フィルムカメラは楽しいです。 カメラ:LEICA MP 0.72 レンズ:Elmar 3.5cm F3.5 (1939) フィルム:ILFORD HP5 PLUS 現像液:Kodak HC-110希釈率H 停止液:水定着液:TF-4 ARCHIVAL RAPID FIXER 水洗:水滴防止剤:Kodak Photo Flo 200 スキャナー:Plustek OpticFilm 8200i SE スキャンソフト:SilverFas

          ダウンタウン・フォトウォーク

          Nokton 50mm F1.4にイエローフィルターを装着してフォトウォーク

          防湿庫に眠っていたズミクロン 35mm F2 ASPHにイエローフィルターを装着し、最近はLEICA MP 0.72の常用レンズとして使い始めました。このフィルターをつけることで、優等生的な描写に少しアクセントが加わり、魅力が増す効果を感じています。また、モノクロームフィルム写真であることをさりげなくアピールするイエローフィルターを装着したレンズは、所有感を高めてくれます。私にとって、これも大きな魅力となっています。 この流れで、50mmについてもズミルックスやエルマーばか

          Nokton 50mm F1.4にイエローフィルターを装着してフォトウォーク

          忍び寄る恐怖

          ハロウィーン前にフォトウォークした写真をやっと現像しました。ハロウィーン前だけに、ちょっと怖い写真も混ざっています。 カメラ:LEICA MP 0.72 レンズ:Elmar 3.5cm F3.5 (1939) フィルム:ILFORD HP5 PLUS 現像液:Kodak HC-110希釈率H 停止液:水定着液:TF-4 ARCHIVAL RAPID FIXER 水洗:水水滴防止剤:Kodak Photo Flo 200 スキャナー:Plustek OpticFilm 820

          忍び寄る恐怖

          雨上がりの朝、フォトウォークを楽しむ

          晴れた日よりも、曇天や小雨が降る天気の方が、フォトウォークのモチベーションが高まります。濡れた地面が、独特な雰囲気を作ってくれるからです。今日は、ベテランズ・デーで会社が休みだったので、午前中は散歩がてらフォトウォークを楽しみました。 カメラ:LEICA M10-P レンズ:Summilux-M 35/f1.4 Steel Rim -reissue- 出力:Adobe Lightroom Classic

          雨上がりの朝、フォトウォークを楽しむ

          紫金山・アトラス彗星をフィルムカメラで撮ってみた

          10月19日、紫金山・アトラス彗星が観測できるというニュースを見て、Bell Mountainに撮影に出かけました。LEICA M10-Pで撮影した写真はすでにご紹介しましたが、今回LEICA MP 0.72で撮影した写真を現像しましたので、そちらをご紹介いたします。 娘が岩のテクスチャーと一体化してしまった。 この人たちはアトラス彗星を見にきたのでは無く、景色を堪能しにきたようです。 フィルムでもちゃんとアトラス彗星を写すことができました。レンズは、エルマリート M

          紫金山・アトラス彗星をフィルムカメラで撮ってみた

          アイススケートリンクで誕生会

          同級生の仲の良いお友達の誕生会が、貸切のアイススケートリンクで開催されました。娘はプレゼントを手に、ワクワクしながら参加しました。私は、LEICA M10-Pに、ズミルックス 50mm f1.4 ASPHを持っていって、撮影を楽しみました。LEICA M10-Pには、いつもズミルックス 35mm f1.4 スチールリムを常用してますが、アイススケートリンクということもあり50mmにしました。 到着すると、娘はすぐにアイススケートを始めました。リンクは練習用の小さなサイズで、

          アイススケートリンクで誕生会

          白い壁

          今日は、いつものEdgewood AVEをフォトウォークしました。まず、目立ったのは大きな白い壁です。つい最近まで、ここには大統領選で戦ったハリス副大統領の絵が描かれていました。選挙が終わり彼女が敗れたので、白く塗り潰されてしまいました。 ハリス推しのEdgewood AVEの虚無感を印象付ける、なんとも言えない白い壁です。 一方、こちらのハリス氏は、まだ描かれたままです。おそらく近いうちに塗りつぶされてしまうのでしょう。 今回は気分を変えて、再開発エリアのベルトライン

          Universal Waist Level Viewfinderを買ってみた(散財)

          衝動買いで、「Universal Waist Level Viewfinder(ウエストレベル ビューファインダー)」を買ってみました。これは、先日紹介したフィルムのベロをカットする「Film Leader Trimmer」と同じReflx Labの商品です。 ホットシューに装着するだけのシンプルなプロダクトです。サイドに「エルマー3.5CM」展で購入したステッカーを貼ってみました。 ファインダー像は50mm相当とのことです。ファインダー倍率を拡大するアクセサリーであるL

          Universal Waist Level Viewfinderを買ってみた(散財)

          『Edgewood』 写真集プロジェクト - 2

          3年半間通い続けたEdgewood AVEの集大成としてプライベート写真集を制作するプロジェクトを進めています。 ISBN番号の取得今回制作する写真集は個人作成のZINE(ジン)に分類されますが、少し格好をつけてISBN番号を取得しました。ISBN番号は、書籍を特定するための国際的な番号で、オンラインで簡単に取得できます。無料版と有料版がある中で、今後の展開も考慮して、有料版を選びました。製本業者の中には、オプションでISBNを取得してくれるところもありますが、私が依頼しよ

          『Edgewood』 写真集プロジェクト - 2

          小さなフェスティバルでフォトウォーク

          街を散策していたら、偶然に小さなファスティバルが開催されていました。そうなると、当然フォトウォークです。 カメラ:LECIA M10-P レンズ:Summilux-M 35/f1.4 Steel Rim -reissue- 出力:Adobe Lightroom Classic

          小さなフェスティバルでフォトウォーク

          大統領選挙後のEdgewood AVE

          昨日はアメリカの大統領選挙がありました。私は市民権を持っていないため投票には関わっていませんが、大統領が変わると社会が大きく動くため、注目していました。結果は意外にもあっさりと、トランプ前大統領の勝利に決まりました。 私がよくフォトウォークを楽しむEdgewood AVEのジョージア州は、スイングステートの一つとして激戦区になっています。前回の選挙では、ジョージア州でバイデン大統領が最後に逆転する出来事があり、若干混乱を生みました。今回はそのような混乱を避けるため、期日前投

          大統領選挙後のEdgewood AVE