見出し画像

デザイナーチーム総力戦!and factory 10周年の特別デザイン

こんにちは、and factoryデザイナーのやんです。
2024年は and factoryにとって記念すべき10周年を迎え、年末に10周年パーティーを行いました!
デザイナー部活動を活用し、各自のスキルを存分に発揮しつつ、統一感のあるデザインで10周年パーティーを盛り上げました!今回はその様子を紹介したいと思います。

デザイナー部活動については、こちらの記事を確認ください。

10周年パーティーのテーマ

前回の9周年パーティーでは「ルネサンス」というテーマで、落ち着いた上品なデザインでしたが、今回の10周年パーティーでは、これからの成長や新たな挑戦への決意を込めた「未来への飛躍」というテーマにしました。

and factoryはコロナ禍を乗り越え、新たな中期経営計画「Turn the Gear」を発表し、さらなる成長フェーズへ突入していきます。次の10年を見据えた新たな挑戦と成長への期待を込めたテーマとなっています。
デザインもテーマに合わせて、デジタルとネオンを基調とした近未来的なスタイルにしました。

制作物の紹介

ロゴ

10周年という大きな節目を迎え、今後もさらに成長し続けていく姿をイメージし、右肩上がりの動きを取り入れたレイアウトで表現しました。
ネオンサイン風の意匠で未来感を強調し、さらなる成長と挑戦を視覚的に表現しました。
また、走り書き風のフォントを使って、停滞せず進み続ける姿勢を表現しています。

招待状

10周年のテーマ「未来への飛躍」をイメージし、デジタルとネオンを基調とした近未来的なデザインに仕上げました。
箔押し加工とホログラムシールを取り入れることで、特別感と高級感を兼ね備えた仕上がりとなっています。

ノベルティー

10周年記念のノベルティーパーカーは、ディープネイビーのボディにシルバーの箔プリントで10周年ロゴをあしらい、シンプルだけど特別感があるデザインにしました。

動画コンテンツ

①オープニング動画

周年パーティーの冒頭に流す動画です。
社員同士のつながりを象徴する一本の青い線がキー要素となっています。
この線は、and factoryの10年前から続く成長の軌跡を描き、現在までの道のりを表現するとともに、未来へと続く希望と決意を表しています。

制作前に用意した絵コンテ

②アワード動画

奥行きがある動きにし、画面全体に深みが感じられる仕上がりにしました。
グラデーションやライトエフェクトを活用し、画面に立体感を強調。受賞者の名前やタイトルが際立つ演出を加えています。

③ループ動画

動画部のメンバーがそれぞれ制作した短い動画をつなぎ、休憩時間や転換時に会場全体を彩る演出として使用しました。
各デザイナーが自由な発想で制作したので、それぞれの個性が見られて面白いです。

※一部の動画は、以下の動画を参考に制作しています。
◼︎ mooograph

トロフィー

招待状のデザインと合わせるために、背景が透けて見えるクリスタルタイプのトロフィーにしました。

最後に

今回はデザイナー部活動を活用し、大勢のデザイナーが関わる形で準備を進めました。それぞれの専門性を活かしながらも、全体の統一感を保つことで、クオリティの高い成果物を作り上げることができました!

実は周年パーティーの準備は、半年ほど前から始まる長期プロジェクトなのですが、通常業務と並行して進める中、大変なことも多くありました…。 ですが、参加した社員から「楽しかった」「素敵なデザインだった!」などの声を聞けてすごくやりがいを感じました!

この記事を読んでくださった皆さんも、一緒に働く仲間のために、デザインの力を活かしたイベントを企画してみるのはいかがでしょうか? ぜひ、デザインの力でチームをつなぐ素敵な体験を創り上げましょう!

この記事を読んで良かったと思った方は、是非スキ&フォローをお願いします🙏


いいなと思ったら応援しよう!