見出し画像

【 求人情報 】 コスモテック 箔押職人 募集

2025年になり、コスモテックの箔押しブログ 「 ようこそ! 行列のできる 『 箔押し印刷工房 』 へ 」( 2005年開設 )は、おかげさまで立ち上げから20周年を迎えます。

コスモテックでは 次の世代へ箔押し印刷の技術を継承すべく、新たに 『 箔押職人の募集 』 をしています。


有限会社コスモテックについて

私たちコスモテックは、箔押し加工専門の印刷会社です。

箔押し加工は、メタリック箔やホログラム箔を紙や印刷物などに熱と圧力をかけてハンコのように転写する印刷加工技術です。製品や作品に高級感や特別な質感を与える、大変人気の高い印刷加工です。

きらびやかな箔の材料
このようにロール状になっている箔材を使用し加工に臨む


コスモテックは、本の表紙やカバー、パッケージ、アート作品など多種多様なフィールドで独自に培った箔押しの加工技術を活かし、お客様と共にデザインの可能性を広げています。

自社の ブログ は今年 開設20年( 2005-2025 )を迎え、ありがたいことに新聞・雑誌・書籍などのメディアに取り上げていただく機会も多くなりました。最近では、テレビ東京のワールドビジネスサテライト 『 The行列 』( 2018年 )・出没!アド街ック天国 浮間舟渡( 2023年 )でもご紹介いただきました。

その他、コスモテックが取り上げられた書籍・メディア情報は下の 「 箔押しのコスモテックを見つける 」 をご覧ください。

求める人材 来たれ 箔押職人希望!

印刷加工会社、デザイナー、クリエーターをはじめとして、さまざまなお客様と一緒に製品・作品を作っていきます。品質へのあくなき情熱は冷めることを知りません。きっと数年後には あなたの腕に惚れ込んだお客様からお仕事をいただける日も!

「 ものづくりが好き! 」 「 お客様に喜んでほしい! 」

その思いがあれば大歓迎です。
お客様と共に製品・作品を世に送り出す喜びを、ぜひコスモテックの箔押しの現場で製作チームの一員として一緒に味わいませんか?

箔押し現場の作業の様子や日々の仕事は下の コスモテックの YouTube をぜひご覧ください。

先輩社員より

コスモテックは小さな会社です。
しかし、たくさんのお客様に恵まれ、多くの箔押し加工のお仕事を任せていただく機会が本当に増えました。時には海外からお声がけいただくことも。

小さな会社だからこそフットワークの軽さと臨機応変さを大切にしています。そしてコスモテックなら やりたい事を実現できる可能性は十分あります。まずは先輩の話にしっかり耳を傾けて仕事を覚え、コスモテックに新しい風を吹かせてくださることを願っています。

箔押し職人は地道で地味な作業の繰り返しの毎日ですが、お客様それぞれの世界観に触れ、愛にあふれた製品・作品と真剣に向き合うのはこの仕事の醍醐味の一つと言えます。箔押し加工という仕事を通じて、お客様から教えていただくこと、感じることを大切に日々の作業に従事しています。

また、お客様が加工立ち会いの時に大変喜んでくださったり、メールやSNSで喜びの声を届けてくださった時などは 「 加工に携わらせていただいて本当に良かった! 」 と こちらもうれしい気持ちになります。コスモテックは特にインターネットを通した情報発信に力を入れているので、お客様からの生の反応を感じられることがやりがいのひとつとなっています。

募集要項

雇用形態 : 正社員 [ 試用期間 3ヶ月 ]
勤務地  : 東京都板橋区舟渡2-3-9 ( 転勤なし )
※ 最寄り駅は JR 埼京線 浮間舟渡 駅 徒歩5分 

仕事内容 :
・ 箔押し機を使用した印刷加工( ※ )
・ 箔押し加工の後処理( 検品・バリ取り等 )
・ 印刷物の荷受け、梱包、出荷業務
・ 箔押し現場での加工立ち会い

※ お客様とご一緒させていただいた製品・作品は下記 note マガジンをご覧ください。

こんな方を歓迎します :
・ 経験問わず広く募集( ただし箔押し加工経験があれば なお可 )
・ 落ち着いて長く勤めたい
・ ものづくりに興味があり、手先が器用
・ 集中力や段取り力がある
・ こつこつと地道な細かい作業が好き
・ 紙、印刷加工の知識を活かしたい または、学びたい
・ 責任感だったら誰にも負けない
・ 自分で目標を立てて頑張れる
・ コミュニケーションが苦でない
・ 熱中できる趣味がある

■ 勤務時間 8:30~17:30 休憩あり( 昼45分 / その他20分 )
※ 月平均残業30H
※ 繁忙期は残業・休日出勤が増える可能性があります

■ 給与情報 月給 220,000円~250,000円( 経験を考慮し決定 )
・ 昇給あり( 年1回 )
・ 賞与あり( 年2回 / 各給与1.2~2.0ヶ月分 )
・ 家族手当あり
・ 試用期間3ヶ月( 月給 210,000円~240,000円 )

■ 休日・休暇
・ 完全週休2日制( 土日祝 ) 年間休日127日
 ※ 年1~3回程度 土曜出勤日あり( 年間会社カレンダーによる )
・ 夏季休暇
・ 年末年始休暇
・ 有給休暇

■ 福利厚生
・ 制服貸与
・ 健康診断( 年1回 )
・ 交通費全額支給
・ 退職金制度あり( 中退共加入 / 勤続3年以上 )

採用までの流れ

① 写真付きの履歴書および職務経歴書またはそれに類するもののご提出をお願いいたします。 (1)ご郵送 または (2)メールに添付のうえ 送付してください。

(1)ご郵送の場合 下記まで書類をお送りください。
〒174-0041 東京都板橋区舟渡2-3-9
有限会社コスモテック 採用担当 保坂雅智 あて

(2) メールの場合 下記まで書類をお送りください。
メールアドレス : hosaka@shinyodo.co.jp
担当      : 有限会社コスモテック 採用担当 保坂雅智 あて
メールタイトル : 【応募】コスモテック 箔押し職人
添付データ   : PDF など 形式は問いません

※ 採用、不採用に関わらず必ずご返信させていただきます。
※ メール応募の場合は紙の履歴書類を送付する必要はありません。
※ 書類選考 → 面接 → 入社 の流れ 

② 入社後の流れ
STEP1 入社後、まずは先輩社員と一緒に作業していただき、主にサポート業務をお任せします。丁寧にレクチャーいたしますので、ご安心ください。

STEP2 サポート業務に慣れてきたら、実際に製作・加工に挑戦していただきます。まずは簡単な加工から徐々にステップアップしていきましょう!

SETP3 約3ヶ月ほどで業務に慣れていくスタッフが多いです。試用期間終了後には一人でも製作・加工に従事することができるようになりますが、習熟度に合わせて先輩社員からのサポートを引き続き受けられます。

箔を押した先にお客様の笑顔がある

コスモテックの箔押しは手作業、手仕事がほとんどです。
一枚一枚の紙を丁寧に箔押し機へ通して箔を押します。華やかな仕事ではありません。

箔押し職人の所作はシンプル。箔を押すことです。
ただし、シンプルな加工ほど奥が深く、やりがいを見つけられます。

今は亡き 箔押しの匠 佐藤勇
目の前の箔押しと仕事と向かい合う背中
今も匠の志と技術はコスモテックに息づいている


紙のこと、印刷のこと、材料である箔のこと、加工で使用する金属製の版のことなど、知れば知るほどその奥深さに驚かされます。また、それらを私たちコスモテックにご提供くださる協力会社の大きな力添えと支えあってこそ素晴らしい箔押し加工を実現できるのだと気づきます。

どこか料理とも似ているかもしれません。
おいしい料理や食べてくれる人が笑顔になる料理をつくるには、料理の腕前だけでなく、食材や道具を勉強し、学ばなければなりません。

箔押し加工も知識を取り入れる、技術を磨くことはもちろんですが、毎日の仕事の中で驚きや発見をし、地道にこつこつと続けることが大事であると考えます。一朝一夕に習得するものではなく、毎日の小さな積み重ねがお客様やチームの信頼を得ることに繋がり、そして自分の未来をつくっていくのです。

箔を押した先にお客様の笑顔がある。
その笑顔や喜びが自分の人生を豊かにしてくれることでしょう。
コスモテックの箔押しの現場で渾身の箔押しを繰り出すのはあなたです。


ご応募お待ちしております。

【 採用に関してのお問い合わせ 】
有限会社コスモテック 採用担当 保坂雅智
〒174-0041 東京都板橋区舟渡2-3-9
TEL: 03-5916-8360
Mail: hosaka@shinyodo.co.jp

いいなと思ったら応援しよう!