人気の記事一覧

【劇評368】六法の意味を問う「きらら浮世伝」は、革命的でさえある。

¥300
2週間前

歌舞伎を見に行きました。

猿若祭2月大歌舞伎 歌舞伎座 夜の部「文七元結」【観劇感想】

歌舞伎座 12月大歌舞伎 第3部_『舞鶴雪月花』、『天守物語』

2か月前

ラグビーと王将と若冲と。

1か月前

歌舞伎座 12月大歌舞伎 第2部_『鷺娘』【観劇感想】

2か月前

猿若祭二月大歌舞伎夜の部見てきたよ!

歌舞伎観てきました!16 『天守物語』

2か月前

猿若祭二月大歌舞伎 夜の部

2週間前

【観劇感想】明治座_11月花形歌舞伎_夜の部『お染の七役』

3か月前

🎞️シネマ歌舞伎鑑賞🎞️ 歌舞伎の舞台を映画館で上映する《シネマ歌舞伎》を観て、ただいま帰宅しました✨️ 良かった〜😊🍁(後日感想記事にするかも?)大ファンの坂東三津五郎が出てたのは嬉しかった!! これから、【誕生花】+note1,2記事、随時書いて投稿します🤍

4か月前

「きらら浮世伝」 版元 蔦屋重三郎 魁申し候

Chips|2024年を振り返って

最前列で見る「天守物語」

2か月前

「わたしならどうするか」なのだろう

6か月前

『狐花』2024年8月納涼歌舞伎_歌舞伎座 第3部

6か月前

きもの本棚㉙『歌舞伎のかわいい衣裳図鑑』*どんな着物が歌舞伎座には向くのか?

2024年12月20日の乾杯

明治座十一月『花形歌舞伎』*抜いた衣紋が気になる一階席

「美しい世界を堪能」・・・十八世中村勘三郎 十三回忌追善

4か月前

十二月大歌舞伎・泉鏡花原作「天守物語」〜玉三郎・七之助が演じる妖精

2か月前

八月納涼歌舞伎「狐花」初日

¥100
6か月前

歌舞伎をさけぶ ~2024年2月猿若祭二月大歌舞伎・籠釣瓶花街酔醒~

八月納涼歌舞伎「髪結新三」

¥100
6か月前

#中村七之助 #お染の七役 めちゃくちゃ面白かったー! 早変わりってなんでこんなに楽しいんだろうな。 お染に始まってお六で終わる。 #玉三郎 が #土手のお六 を好きなのがやっとわかった。

八月納涼歌舞伎「狐花」初日2

¥100
6か月前

歌舞伎観てきました!24『きらら浮世伝』

4日前

8月納涼歌舞伎3部・狐花

十二月大歌舞伎・二部『加賀鳶』『鷺娘』*着物用コートの季節が到来!

【歌舞伎鳩:番外編】三人吉三(五月シネマ歌舞伎)【感想】

5か月前

シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』

6か月前

南座顔見世観劇レポ①かぶきDOU其の88アフタートーク

2か月前

最凶の新三…『梅雨小袖昔八丈』髪結新三 2024年8月納涼歌舞伎_歌舞伎座 第2部

6か月前

それはたぶん、恋。

大阪さんぽ編かぶきDOU其の83アフタートーク

3か月前

オンデマンドで8月納涼歌舞伎の「髪結新三」(梅雨小袖昔八丈)を見ている。 永代橋川端の場は、何度見ても飽きない。七之助の忠七と勘九郎の新三、呼吸が絶妙。 残念なのは、新三内の場。 解放したお熊を、新三がじっと見つめるくだりが、引きの映像のみであること…。

4か月前

歌舞伎観てきました!4『籠釣瓶花街酔醒』

4か月前

【公演回顧】2024年(令和6年)猿若祭二月大歌舞伎 / 三月大歌舞伎

8月納涼歌舞伎2部 歌舞伎座

「どうする家康」第43回「関ケ原の戦い」 家康と三成、心の強さが勝敗を分けた天下分け目

1年前

【はなごと】歌舞伎町大歌舞伎@シアターミラノ座行ってきました!

「どうする家康」第42回「天下分け目」 願いが紡がれ、布石となっていく徳川勢の強さ

1年前

#227【劇評・賛】シネマ歌舞伎『連獅子・らくだ』

歌舞伎観てきました!1 「狐花」

5か月前

中村屋初役の籠釣瓶花街酔醒

¥100
1年前

「連獅子」勘九郎さん長三郎くん

¥100
1年前

「どうする家康」第41回「逆襲の三成」 家康が天下人になるため、かぶるべき真の汚名とは?

1年前

「どうする家康」第40回「天下人家康」 家康を天下人へと導く秀吉の負の遺産たち

1年前

夕刊はおもしろい

11か月前