私の好きなマティスあるので見に来た。東京駅近くのアーティゾン美術館です。この美術館は所蔵されている絵画も沢山あります。パリの美術館と同じく写真撮影は今回すべてOKでした。撮影OKは、とても絵画に親近感が湧きます。私の好きな佐伯祐三もあった。今日は満足して帰った。
覚:熊谷守一、アンリ・マティス、村山槐多ときて、私が好きな画家って「フォービズム」の人々なのかと思っていたけど、児玉希望や最近知った落合朗風も素敵だと思ったりするし、やっぱりちょっとピカソも好きなので、もう絵画の好みを分類するなら「くっきり、くっこりしている類好き」とひとり合点。
2025年1月1日より、アンリ・マティスやフリーダ・カーロなどの作品が著作権保護期間を終え、パブリックドメインとなりました。ただし、二次利用の際は法的確認が推奨されます。 https://artnewsjapan.com/article/19620