みだれ髪

展覧会や読書記録などをぼちぼち書いていきます。 マニアックすぎて誰も読んでくれないかな~(笑)

みだれ髪

展覧会や読書記録などをぼちぼち書いていきます。 マニアックすぎて誰も読んでくれないかな~(笑)

最近の記事

ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち in パナソニック汐留美術館

先日(といってももう2週間以上たってしまった!)、東京・新橋のパナソニック汐留美術館で開催中の「ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち」に行ってきた。 10月5日(土)〜 12月15日(日) 休館日:水曜日(ただし12月11日は開館) 説明文通り、バラエティに富んだ作品が250点以上、さほど広くない空間にうまく展示されていた。作品そのものの良さもあるが、なんとなくおしゃれな雰囲気を味わえるのが良い。 これで1200円(ネットの割引券を見せるとさらに100円引き

    • 代々木公園のイベント広場で開催中の「フィエスタ・デ・エスパーニャ」に行ってきました。明日(11/17)までです。 https://spainfes.com/ スペイン料理の屋台やフラメンコなどのステージあり。

      • シェイクスピア全集(松岡和子訳):⑲ヘンリー六世/⑦リチャード三世/㉛ヘンリー八世/㉕ジュリアス・シーザー

        シェイクスピア全集を読もうシリーズ第7弾。(とりあえず最終回) 歴史もの後半4冊を。 『シェイクスピア全集19 ヘンリー六世 全三部』 河合先生の簡潔なあらすじ(お見事!)がすべてで、これ以上はないのだが、全体の分量は、本文だけで597ページ、あとがきなども含めると620ページにもなる。 大河ドラマで放送したらちょうど1年分くらいあるのではないだろうか。 登場人物の多さも半端ではない。 最初に解説や家系図、年表、各部の冒頭にある登場人物をチェック、読みながらも人物名をチェ

        • お勧めはしない「モネ 睡蓮のとき」展 in 国立西洋美術館

          先日、東京・上野の国立西洋美術館で開催中の「モネ 睡蓮のとき」展を見に行った。 10月5日(土)~2025年2月11日(火・祝) *休館日:月曜日(ただし、10月14日(月・祝)、11月4日(月・休)、2025年1月13日(月・祝)、 2月10日(月)は開館)、10月15日(火)、11月5日(火)、 12月28日(土)~2025年1月1日(水・祝)、1月14日(火) *巡回情報 2025年3月7日~6月8日 京都市京セラ美術館  2025年6月21日(土)~9月15日(月・

        • ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち in パナソニック汐留美術館

        • 代々木公園のイベント広場で開催中の「フィエスタ・デ・エスパーニャ」に行ってきました。明日(11/17)までです。 https://spainfes.com/ スペイン料理の屋台やフラメンコなどのステージあり。

        • シェイクスピア全集(松岡和子訳):⑲ヘンリー六世/⑦リチャード三世/㉛ヘンリー八世/㉕ジュリアス・シーザー

        • お勧めはしない「モネ 睡蓮のとき」展 in 国立西洋美術館

          友人からのお勧め歴史本2冊:『知れば知るほど面白い 徳川将軍十五代』『池上彰と学ぶ ロシア・ウクライナの歴史地図』

          ①『知れば知るほど面白い 徳川将軍十五代』 by 大石学(実業の日本社) 友人からおすすめされて、著者がTVでもおなじみの大石学先生だというので、読んでみることにした。 図書館で借りようと思ったけど、あいにく地元の図書館にはなかったのでアマゾンで買ってしまった。(新品ではないので、送料のほうが高いくらいだったが) 予想以上に情報量が多いので、買ってよかったと思った。 第1章 幕府誕生-家康・秀忠・家光の時代 第2章 繁栄の江戸-家綱・綱吉・家重・家継の時代 第3章 幕府の

          友人からのお勧め歴史本2冊:『知れば知るほど面白い 徳川将軍十五代』『池上彰と学ぶ ロシア・ウクライナの歴史地図』

          バーミャン大仏の太陽神と弥勒信仰」展in 三井記念美術館 & 日本橋散策

          先日、東京・日本橋の三井記念美術館で開催中の「文明の十字路 バーミャン大仏の太陽神と弥勒信仰―ガンダーラから日本へ―」に行ってきた。 9月14日(土)~ 11月12日(火) *休館日:9月24日(火)、9月30日(月)、10月7日(月)、10月15日(火)、10月21日(月)、10月28日(月)、11月5日(火) *京都の龍谷ミュージアムで開催済み *写真撮影は不可なので、画像はサイトなどから。 2001年、アフガニスタンのバーミャン遺跡の巨大な大仏がタリバンによって破壊

          バーミャン大仏の太陽神と弥勒信仰」展in 三井記念美術館 & 日本橋散策

          みだれ髪の読書記録:2024年4月4日~5月31日(「文庫で読む100年の文学」「神様のカルテ2」「名画で学ぶ経済の世界史」他)

          だいぶ日にちが立ってしまったけど、この期間に読んだ本は11冊。 そのうち8冊はすでに記事に書いているので、今回感想を書くのは3冊だけになる。 ①    『シェイクスピア全集32 ジョン王』 by 松岡和子 これは記事を書いた。 ②    『文庫で読む100年の文学』(中公文庫) by 読売新聞文化部編 軽いし、1冊分が見開き2ページで、持ち歩いて細切れ時間に読むのに丁度良い感じ。 この種の本は、読みたい本が増えてしまうのが困りもの。 海外文学60冊中、すでに読んだ本(も

          みだれ髪の読書記録:2024年4月4日~5月31日(「文庫で読む100年の文学」「神様のカルテ2」「名画で学ぶ経済の世界史」他)

          「マティス — 色彩を奏でる」展 in ポーラ ミュージアム アネックス(銀座)

          昨日、東京・銀座のポーラ・ミュージアム・アネックスで開催中のポーラ銀座ビル15周年展覧会「マティス — 色彩を奏でる」に行ってきた。 10月4日(金)〜27日(日) *休館日:10月7日(月)・15日(火)・21日(月) *入場料:無料 ポーラ・ミュージアムと言えば箱根かと思っていたら、銀座にもあったのか。 https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/ マティスはずいぶん見たからいいかな、と思っていたが、なんと無料!だというので行ってみる

          「マティス — 色彩を奏でる」展 in ポーラ ミュージアム アネックス(銀座)

          シェイクスピア全集(松岡和子訳):㉜ジョン王/㉖リチャード二世/㉔ヘンリー四世/㉚ヘンリー五世

          シェイクスピア全集を読もうシリーズ第6弾。 喜劇、悲劇、問題劇は全部読み終わり、歴史ものを年代順に読み始めた。 読みながらイギリス史もおさらいしよう、などと思いつつ、そこまでは手が回らず、ほぼ感想だけになっている。 今回は4冊まとめて。 1.『シェイクスピア全集32 ジョン王』 いきなり読み始めたら、登場人物が多すぎて苦戦。 喜劇だと、まあ誰だったか忘れてもいいや、と思えるが、歴史劇だときちんと把握しなくちゃいけない気が。 20ページくらい読んでから、先に解説を読んで

          シェイクスピア全集(松岡和子訳):㉜ジョン王/㉖リチャード二世/㉔ヘンリー四世/㉚ヘンリー五世

          NOTE 2年の歩み

          旬さんの影響で、2022年の10月16日からNOTEの記事を書き始めて、早いもので2年がたった。 25か月連続、105週連続投稿を続け、書いた記事は134本に。 皆様、いつも読んでいただいてありがとうございます♬ 1年たった時に全体ビューtop10とスキtop10をまとめたが、 今回は全体ビューtop20と、スキtop20をまとめておこう。 全体ビューtop20(数字は10月15日まで) 1位「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」展 in 東京国立

          NOTE 2年の歩み

          静嘉堂@丸の内「眼福」展&出光美術館「物、ものを呼ぶ」展

          先週、東京・丸の内の静嘉堂@丸の内と出光美術館をはしごしてきた。 2ブロックくらいしか離れていないし、別の日に行く余裕もなさそうだったからだが、よい組み合わせだったと思う。 まずは静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)の「眼福― 大名家旧蔵、静嘉堂茶道具の粋」展。 開催中の展覧会 - 静嘉堂文庫美術館 (seikado.or.jp) 会期:9/10(火) 〜 11/4(月・祝)。 休館:月曜日(ただし9月16日・9月23日・10月14日・11月4日は開館し翌火曜休館予定) *収

          静嘉堂@丸の内「眼福」展&出光美術館「物、ものを呼ぶ」展

          「ロートレック展 時をつかむ線」 in SOMPO美術館

          先日、東京・新宿のSOMPO美術館で開催していた「ロートレック展 時をつかむ線」展に行ってきた。 2024年6月22日(土)〜9月23日(月) 行ったのが閉幕間近だったので、東京展は終了してしまったが、巡回がある。 巡回情報: 北海道 札幌芸術の森美術館 2024年10月12日(土)〜2025年1月5日(日) 長野県 松本市美術館 2025年1月18日(土)〜4月6日(日) 予習復習におすすめ記事。 ロートレックの生い立ちは大体知ってはいたけど、亡くなったのがまだ30

          「ロートレック展 時をつかむ線」 in SOMPO美術館

          「新版 紫式部日記 全訳注」 by 宮崎荘平

          「新版 紫式部日記 全訳注」 by 宮崎荘平 (講談社学術文庫) 今年の大河ドラマ「光る君へ」に影響されて、つい買ってしまった。 現代語訳だけの本とか、要約の本とかもあるようだが、どうせなら原文が載っているものをと思いこの本を選んだ。原文→訳文→語彙→解説となっていて勉強にはなるのだが、ちょっと教科書っぽく、最初のほうは退屈で死にそうで、失敗したかな、と思った。 でも、我慢して読み続けるうち、まだ放送していない大河ドラマのシーンを思い浮かべられるようになると、だんだん楽し

          「新版 紫式部日記 全訳注」 by 宮崎荘平

          「空間と作品 作品が見てきた景色を探る」 in アーティゾン美術館

          先日、東京・八重洲の「アーティゾン美術館」で開催中の「空間と作品 作品が見てきた景色を探る」を見に行った。 7月27日(土)〜10月14日(月・祝) *休館日:月曜日(8月12日(月・振)、9月16日(月・祝)・23日(月・振)、10月14日(月・祝)は開館)、8月13日(火)、9月17日(火)・24日(火) *コレクション展なので、巡回はない 行ったのは、9月3日(火)、午前中には、ステーションギャラリーの「フォロン」展にも行った。どちらの展覧会も、この日を逃すと行ける

          「空間と作品 作品が見てきた景色を探る」 in アーティゾン美術館

          「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」展 in 東京ステーションギャラリー

          先週、東京ステーションギャラリーで開催中の「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」展に行ってきた。 7月13日(土)~9月23日(月・祝) *休館:月曜日(ただし7月15日、8月12日、9月16日、9月23日は開館)、7月16日(火) *巡回情報: 2025年1月11日(土)~3月23日(日)名古屋市美術館  2025年4月5日(土)~6月22日(日)あべのハルカス美術館(大阪) もらったパンフレット3枚、全部表紙の絵が違うのも珍しい。 この3枚の絵からの印象は

          「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」展 in 東京ステーションギャラリー

          「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」 in サントリー美術館

          先月、東京・六本木のサントリー美術館で開催されていた「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」に行ってきた。 徳川美術館展 尾張徳川家の至宝 サントリー美術館 (suntory.co.jp) 2024年7月3日(水)~9月1日(日) すでに開催が終了してしまった(大阪での開催も先に終了)し、写真撮影は不可だったので作品紹介もなかなか難しく、書くのをやめようか?とも思ったが、やはり何か記録しておかなくては、と思い、書いてみることにした。 この展覧会は7月3日から開催されていたが、サ

          「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」 in サントリー美術館