#レシピ
アメリカ先住民のブルーベリーパンケーキ「ソウトゥティーグ」を作ってみた
こんにちは。北海道北斗市でブルーベリーとカシスを栽培している道産子カナダ人農家のJustinです。ノートをご覧いただきどうもありがとうございますm(_ _)m
僕は、カナダ人と言いつつも(父親(農園の創業者)の国籍がカナダなだけで)北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
中身は日本人みたいなもんで、日本が大好き、というよりむしろ、心の故郷である日本を心から愛しています。
もちろん、自分が生ま
『家族がやみつきになった』健康料理レシピ。冷蔵庫の余り物で絶品塩麹パスタ🍝
とある休日、朝からお家でのんびりしていた。
・
・
・
そしていつの間にかお昼
何を食べようか問題に遭遇する。
コタツから抜け出せなくなっていた私は
空腹に耐えきれず重い腰を上げ
のそっと冷蔵庫を見て、
使うタイミングを逃したしめじとまいたけ
冷凍庫の奥に使いかけの
シーフードミックスを見つけた👀
よ〜し、お昼はこれを使ってパスタを作ろう。
【パスタの具材】
・冷蔵庫の余り物(キノ
混ぜるだけ!忙しい日のお守り「みそ玉
私は、美肌と美腸活のために
「毎日味噌汁を飲む」生活を長年続けています。
味噌汁を飲むことが、
健康でいるために1番手軽に続けられることだと思うんですよね。
でも味噌汁すら作れないほど、クタクタな日がある!
そんなときのために私は、
混ぜるだけ、丸めもしない「味噌玉」をストックしています。
具材は、家にあるお好みの乾物でOKです。
今回は、アレンジで「唐辛子粉」を加えて、韓国風に。
混
カボチャをドボンと沈めるだけ!切らない、焼かない【簡単で美味しい食べ方とは】
こんにちは、料理家 ふらお です!
突然ですが「カボチャ」に対して、次のような印象を持つことはありませんか?
「かたくて切りにくい」
「調理するのが面倒くさい」
「煮崩れたりするし、味付けも手間」
そんな印象を持っている方に、ぜひ知っていただきたい「切らない、煮ない、味付けもしない」そんな超お手軽な調理法(レシピ)を今回ご紹介します。
材料(2〜4人分)カボチャ…1/4個(300g)
白米