人気の記事一覧

漢字「南」の成り立ち 「邪馬台国オリオン座説 THE MOVIE」より抜粋

1か月前

邪馬台国(しゃもいっこく)は、オリオン座を模して国土設計していました。そして・・、弥仙山は、オリオン星人の左肩のベラトリクスにあたる重要な山です。

4週間前

中国の歴史書に卑弥呼や邪馬台国が書かれた理由

1か月前

🔶私の好きな奈良:大和と出雲の関わり 記紀に登場しない邪馬台国がカギ?説

1か月前

竹田恒泰さんの「国史教科書」を読む シリーズ 4 弥生時代

1か月前

卑彌呼の埋蔵金 

吉備津彦の物語から製鉄の歴史を探る

3か月前

人面付き土器

4か月前

「魏志倭人伝ってなんだ?」vol.3

1か月前

【日本神話⑯】邪馬台国ここ?吉野ケ里(上)

2か月前

唐古・鍵遺跡がカギ!

4か月前

2024年 17 魏志倭人伝の島

卑弥呼の居処は伊勢遺跡? 建物構成から読み解く

2か月前

「魏志倭人伝」ってなんだ?VOL.1

2か月前

「魏志倭人伝」ってなんだ?vol.2

2か月前

💟邪馬台国遥か!-太(大)伯 三串、神石高原町を串線!-⛩️内宮と⛩️豊原南島神社 元宮 磐座との神風串呂(№445)

邪馬台国に関する考察

【日本神話⑯】邪馬台国ここ?吉野ケ里(下)

2か月前

短里とか長里とか

1か月前

倭の「リアル・ワンピース?」『倭寇』という大海賊時代と琉球・宮古諸島を想うとき・・・

目指せ出版! 日本史のセンセイと行く全国制覇の旅23 国境の島壱岐・対馬

2か月前

本居宣長と邪馬台国

天津神と国津神だけじゃない三貴神

日本の古代史の謎を解くには、やはり空海が行った中国の長安を歩かなくては・

日本の古代史を解く鍵は千山にあった!

邪馬台国の捜索に関して、ぜひ知っておくべきこと

第44話 『槍太救出と各国機関』

3週間前

高天原と夜之食国の真の実

【日本古代史】連載その8:海を越えてやって来た神々―『魏志倭人伝』を正確に読むと…邪馬台国と卑弥呼は?

¥100〜
割引あり
2か月前

1.春秋の筆法

7か月前

告知です。8月23日(金)19:30~21:00 神話Laboというオンラインサロンで、拙著「隠された邪馬台国」の内容を中心にオンライン講演をします!有料なのですがご興味あるかたは覗いてみてください。 https://peatix.com/event/4083605/view

No.97 2012年~2020年 社会科専科の授業 6年歴史「魏志倭人伝」を使い邪馬台国論争について考える

卑弥呼 – 神話と歴史が交錯する女王

2か月前

大和岩雄遺稿『日神信仰論』(4)終

6か月前

世界は今 かごめの唄の「夜明けの晩」つまり夜明け前の一番暗い時代に差し掛かっています

ベテルギウスと星峠

邪馬台国論争の核心:九州説 vs 畿内説とその歴史的背景

光明皇后の叫びは孝謙天皇の叫びでもある。

素人の考古学―福岡県糸島市(伊都国の王都)の三雲・井原古墳遺跡巡り

3か月前

黄金の国ジパングは本当です!

徐福の墓は新宮市の蓬莱山である。そして・・徐福達は、丹後半島の太鼓山麓に秦始皇帝を祀る巨大地下神殿を造った!

【日本神話⑮】邪馬台国への道~對馬國

3か月前

パレスチナユダヤ問題の原因は、隠された日本の古代史に溯る。卑弥呼の死が語る真相を知ることから、ユダヤ問題は解決することができる。

隠された古代日本の歴史を表に出す作業をマネジメントできる方募集のお知らせ(募集期間2月1日~2月29日迄)

古事記が語る瀬戸内海の島生み

【三国志の話】【倭人伝 前編】曹操は倭人を知っていたか?

邪馬台国や倭国のイメージと、纏向、ヤマト王権のイメージの違い

5か月前

知ってほしい地域名 大門

+3

会稽東冶の、真東と同緯度はちがうけど、まあいいか。

せめてポラリスが見えれば