人気の記事一覧

2024年の本と雑誌(頭木弘樹)

1か月前

カート・ヴォネガットに届いた、ある少年からの手紙(頭木弘樹さまの記事を中心に)

6か月前

「カフカ断片集」 頭木弘樹 著 新潮文庫

3週間前

希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対話【読書記録】

1か月前

【迷惑をかける勇気】お互いに迷惑をかけてあたりまえな世界へ

6日前

「口の立つやつが勝つってことでいいのか」を読む。

4夜連続で『絶望名言』のアンコール放送!

末端のイチ従業員が「書店活性化へ向けた共同提言」に思うこと

4日前

雑記61 雑談調: 「配信の紹介」:頭木弘樹さんの絶望名言 小林一茶 ラジオ深夜便 聞き逃し配信

「ケアする対話 この世界を自由にするポリフォニック・ダイアローグ」 横道誠・斎藤環・小川公代・頭木弘樹・村上靖彦

12日前

フランツ・カフカ著 頭木弘樹 編 『決定版 カフカ短編集』 新潮文庫

2か月前

頭木弘樹『自分疲れ』

8日前

『トラウマ文学館』 頭木弘樹・編

フランツ・カフカ著 頭木弘樹 編訳 『カフカ断片集』 新潮文庫

2か月前

5年前の出来事を思い出させた作品【ひきこもり図書館】頭木弘樹著

カフカは何を言わなかったか——頭木弘樹氏と川島隆氏対談より(現代思想カフカ特集)

2か月前

水になじめないけど跳び込んでしまう

6か月前

頭木弘樹さんの『自分疲れ』がドスドス刺さる【日記】

1か月前

読書記録2025-1 口の立つやつが勝つってことでいいのか

1か月前

読書メモ・頭木弘樹『口の立つやつが勝つってことでいいのか』(青土社、2024年)【その1】

4か月前

【読書感想】「絶望名人カフカの人生論」を読んだ感想

2か月前

口の立つやつが勝つってことでいいのか (頭木 弘樹))

for serendipity1264「世界を広げるための仕事/世界を閉じるための仕事」

正しさでは救われないー『絶望名人カフカの人生論』カフカ・頭木弘樹 編訳(2014年)

3か月前

究極の癒し?『絶望名言』

5か月前

泣きたい時に笑い、笑いたい時に泣くのが私の生活だ。泣きたい時に泣き、笑いたい時に笑うのが私の芸術である。 山頭火『砕けた瓦(或る男の手帳から)』 青空文庫 https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/shinyabin/zet20230529_02.html

85冊目「自分疲れ ココロとカラダのあいだ」頭木弘樹📖「あいだで考える」シリーズが好きで、今回は頭木弘樹さんの文章と香山哲さんのイラストで楽しみました。学生の時にこの語り手の先生と出会ったらきっと先生との時間を楽しみにしただろうと思うような感覚。本の中で一緒に考える時間が好き。

ココロとカラダについて考える

3か月前

アウトプットできなくてもOKーミニ読書感想『口の立つやつが勝つってことでいいのか』(頭木弘樹さん)

5か月前

絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ: 文豪の名言対決 (頭木 弘樹)

読書メモ・頭木弘樹『口の立つやつが勝つってことでいいのか』(青土社、2024年)【その2】

4か月前

植物とひきこもりの共通点とは【ひきこもり図書館】頭木弘樹著

心は言葉を失くして 感じられるは愛だけ

4か月前

siomemo1244「希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対話」

頭木弘樹「こころをからだで読む」(群像2024年9月号)/夏目漱石『こころ』

5か月前

[生汁日乗]文化的日曜日:2025年1月12日(日)

1か月前

本棚紹介②

4か月前

もし「一冊の本だけを売る」ならどれにする?

4か月前

ひきこもり図書館 読了

2か月前

24年11月5週 就B面談、絶望名言、来年目標、DBZ完走、通院

2か月前

【読書感想】「絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ 文豪の名言対決」を読んで

楽しいラジオ体験 : 「大竹まことゴールデンラジオ:ゲスト 頭木弘樹さん」 24.07.16放送回

5か月前

残像日記6

5か月前

「口の立つやつが勝つってことでいいのか」

9か月前

24年7月3週 退院後初料理、引越し手伝い、LINE音声、カフカ断片

7か月前

はじめからそこに存在していたもの

24年12月3週 作業所デビュー、クリスマスもういい、絶望名言、友達と遊ぶ

1か月前

「絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ:文豪名言対決」 カフカ、ゲーテ著 頭木弘樹編訳 草思社文庫

10か月前

イライラ文学館/頭木弘樹(編)

再生

頭木弘樹さん、ラジオ出演。

7か月前